昨夜は少し風があったけど向きが西寄りだったから大丈夫と思って出掛けて行ったよ、
お休みなんでまだ明るいうちに出船してのんびりと仕度出来た。
この日の満潮はPM6:30だから下げ潮だな、
潮が速くなりそうだなあ~
誰も来てないから久しぶりに北角に入った。
まだ完全に暗くなって無いけど、仕掛けを入れたら魚の反応があったぞ!(小っちゃなカサゴのアタリ)
今晩は釣れそうだな。
下げ潮が動き始めたのと暗くなるのがほぼ同時!
早速食ったのはメバルぅ~
やっぱり下げの北角は鉄板だねえ~
続けて釣れ出しそうなのに、何故か頻繁にハリスが縛れちゃって(;´∀`)
何故かハリスが縛れていると食いが悪くなるんだよな、
面倒くさいけど解かないといかん。
眼鏡を外して四苦八苦
そんなこんなで30分ほど時間をロスしちゃったよ、最高の時合いに何やってだか…(^_^;)
8時を過ぎた頃から潮が速くなって赤クラゲが大量に流れて来た。
こいつの触椀が仕掛けに絡んでうっとおしいったらありゃしない。
風向きが西から北寄りに変わった。
風が強くなって竿が横に煽られる。片手じゃ辛くなったな、
エサはまだ少し余ってるけど、クラゲと喧嘩しながらもそこそこ釣れたんで9時に終了、

ポイント替えは一度も無し、
一人だと気を使わないからほとんど動かないのだ(^^)/
大きいメバルが2匹釣れた。
そろそろ体力も復活して来て美味しくなって来たはず!
今晩はこれを刺し身にしようかな、
お休みなんでまだ明るいうちに出船してのんびりと仕度出来た。
この日の満潮はPM6:30だから下げ潮だな、
潮が速くなりそうだなあ~
誰も来てないから久しぶりに北角に入った。
まだ完全に暗くなって無いけど、仕掛けを入れたら魚の反応があったぞ!(小っちゃなカサゴのアタリ)
今晩は釣れそうだな。
下げ潮が動き始めたのと暗くなるのがほぼ同時!
早速食ったのはメバルぅ~
やっぱり下げの北角は鉄板だねえ~

続けて釣れ出しそうなのに、何故か頻繁にハリスが縛れちゃって(;´∀`)
何故かハリスが縛れていると食いが悪くなるんだよな、
面倒くさいけど解かないといかん。
眼鏡を外して四苦八苦

そんなこんなで30分ほど時間をロスしちゃったよ、最高の時合いに何やってだか…(^_^;)
8時を過ぎた頃から潮が速くなって赤クラゲが大量に流れて来た。
こいつの触椀が仕掛けに絡んでうっとおしいったらありゃしない。
風向きが西から北寄りに変わった。
風が強くなって竿が横に煽られる。片手じゃ辛くなったな、
エサはまだ少し余ってるけど、クラゲと喧嘩しながらもそこそこ釣れたんで9時に終了、

ポイント替えは一度も無し、
一人だと気を使わないからほとんど動かないのだ(^^)/
大きいメバルが2匹釣れた。
そろそろ体力も復活して来て美味しくなって来たはず!
今晩はこれを刺し身にしようかな、
