潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

忙しい大晦日ですわ!

2018年12月31日 17時29分08秒 | 美味しいもの
大晦日です。
早朝は7時半からお宮さんの清掃と幟立て、
終了後竹灯籠を並べたよ、
年越し詣りの参拝客の足元を照らしてあげようかと、今年からの試みです。

毎年大晦日はほとんどお客さんがいらっしゃらないけど、今年は2人みえた。

お昼からは毎年注文しているカンパチが届いたからそれの解体


昨日のうちに出刃包丁をトッキトキに研いでおいたからスムーズに終了、


終わって刺身を皿に盛りつけてたらこんなのが届きました。

マグロの頭

しかも2頭も(◎_◎;)

キハダのようだな、
出刃を研いでおいて良かった(^^♪

ズノミ・ホウノミにコラーゲンたっぷりの目玉を取りまして、残った個所からスプーンでネギトロ用をほじくります。

今年の正月は食べる物がいっぱい(^^)v


今晩は早目にお宮入りもあるから忙しいな、
酔っぱらっている暇が無いかも(;^ω^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商売の神様もいらっしゃいませ~

2018年12月30日 13時33分47秒 | 工作
寒かったけど、朝早いうちから門松作りです。

お店の開店前には出来上がりました。

今年も無事「歳神様」のお迎え準備が整いました

門松は2番目に長い竹が外側を向くように飾り付けるんだよ、
写真のようにこれが正解でーす。

掛かった費用はハボタン4つ分の500円ほど、
竹・松・梅・南天・マンリョウ・センリョウは近所の山で調達、
勿論無断で採ってはいませんよ、きちんと許可をもらっています。

1月7日まで飾っておきます。

うんちく

ところで歳神様って何の神様なんでしょうね?
「年」は稲の実りのことで、穀物神の事らしいですよ、




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コタネ(海タナゴ)の炙り

2018年12月29日 16時50分44秒 | 料理
昨日手に入れた雑魚の中にコタネ(海タナゴ)の小っちゃいのが10匹混じってた。

コタネの産卵は卵じゃなく胎生なのね、
梅雨頃に小っちゃい魚の姿で生まれます。

旬は冬、今がそうです。
身がタンパクで柔らかい魚なので釣れてもポイされることが多いのです。

でもね、全然癖が無く塩焼きなどで食べると美味しい魚なんだよ、

今回のコタネは15㎝位しかないけど10匹あれば1品になります。

皮の下に旨味があるから、皮は付けたままで調理ですね、
ならば炙りにするのが一番

面倒だけど3枚に下して下ごしらえ、

皮側をバーナーで炙ると反り返って丸まっちゃうから金網2枚で挟んで炙ります。





完成(^^)v







今日は門松の材料集め



門松を飾る日は28日が縁起が良くっていいんだけど、過ぎちゃったから明日飾るよ、

29日(縁起が悪い):『苦』を連想させる「9」が含む
31日(縁起が悪い):正月前日は慌ただしく、神様に無礼だと考えられているおり、「一夜飾り」や「飾り方が葬儀を連想させる」と言われるからね、




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝だった。

2018年12月28日 10時26分40秒 | 収獲
朝から珍しい物がチラチラ舞ってた南国知多です。
今年初だな!

竿を収めたんで魚が無い、
何かお刺身になるような魚は入ってないかな?

網取れの魚を見に行ってみた。

昨日は大きな太刀魚が4本入ったそうだけど今日は何も居なかったって…

小セイゴなどの雑魚が少し残っていたから全部さらえて来たよ、



釣る魚より太ってるな、旬じゃないけどこれなら食べられそうだ(^^)v

少しと言ってもザルにいっぱいあったぞ、
面倒だけど全部3枚に下します。
身だけにしちゃえばソテーにしてもフライにしても何とでも調理できるからね、



今年も残りわずか、仕事より正月準備に追われてまーす。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店も携帯も新品になりました。

2018年12月27日 17時58分26秒 | 世間話
何やら後3年で現在のau携帯が使えなくなるそうな…

只今キャンペーン中らしく無料で新しい携帯に替えてくれるみたい、
そこで交換する事に決めたよ、

数日前に届いていたけどなかなか乗り換える暇が無くやっていなかった

本日乗り換えました。

機種はkyoceraのGRATINA

通信機器オンチなもんでデーターの移行などちんぷんかんぷん、
娘に手伝ってもらって何とか終了、苦労しましたわ(;^ω^)

だけど、この新しい携帯は防水機能が甘そうだ、
よほど注意して扱わないと直ぐにダメにしそうだよ、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年度の竿納め

2018年12月26日 16時37分51秒 | 日記
お休みと凪が重なったから今晩は出かけるっきゃないな、

早目に出かけルアーも投げてみよう、

今年最後の暖かい日になりそうだから、僕の他にもプレジャー合わせて5艇が浮かびました。
皆さんも釣り収めかな?

ルアーを投げてたらプレジャーがやって来た。
いつも今僕が浮かんでいる場所に付ける船だ、

僕はポイントを熟知しているから別にここにこだわる必要ないね、
譲ってあげて沖のポイントに移動です。

ルアーには何も反応が無いまま暗くなって来たんでノベ竿の出番です。

前回前々回とこのくらいの暗さになると入れ食いになったけど、今回はならないな、
上げ潮で潮の動きが悪いからしゃーないわな。

どっぷり暗くなって食いが立って来た。
けど今回のメバルはチビばっかりだよ(;´Д`)

食べられそうなサイズを拾いながら後はリリースの繰り返し、
メバルに混じってカサゴが食って来るのは潮が動いていない証拠、

今回で今年の釣りは最後になりそうだからエサを使い切っちゃおうと思ってる。

サプライズも無いままエサも残りわずかになったら下げ潮が動き出したよ、
途端に入れ食いモードに突入したけど相変わらずチビばかりだな、
これがサイズアップしたら心残りになるところだったけど、いい意味救われた。

皆さんまだ頑張ってる中一足お先に終了でした。

陸では電子浮き仕掛けの投げ釣りでセイゴ狙いの方がお二人、
30㎝位までがそこそこ釣れてたよ、




寒くなって来ると釣った魚がいつまでも元気なの、
家に戻ってボールに移す際ピチピチ跳ねてヒレのチクチクが痛い!痛い!(>_<)

って事で、今年の竿納めです。
残り数日はお肉と網取れ魚がタンパク源かな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボートを持つという事は、

2018年12月25日 15時23分34秒 | 環境問題
午前中は年賀状の印刷、
何とか間に合ったよ、

出来上がった年賀状を出すついでにお買い物、

その買い物帰りの信号待ちで気が付いた。

ボートが転覆してる。(◎_◎;)



このオレンジ色は見覚えがあるぞ!
確か橋の上側に係留されてた船だ!

いつ沈したのかな?

所持人は気が付いているのだろうか?

早く片付けないと二重トラブルも起こりえない。
責任持って早目に引き上げてもらいたいね、




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は朝から年賀状書き

2018年12月24日 16時28分31秒 | 工作
昨夜は村の神社のしめ縄作りでした。

大中小と全部で15本くらい必要だよ、

毎年作ってるからもう慣れた!(^^)!

最初の頃は二人掛かりで作ってたけど、今は一人で大丈夫だよ、


作業中の写真は撮り忘れちゃったから出来上がりをば…



藁がいっぱい余ってるから、個々に自分の家の分も制作します。

僕も1本作って家に持ってきたのね、
そしたら早速チャト「ガジガジ!」やられた(;^ω^)

猫ってイネ科の植物に惹かれるんだよな、
去年作ったしめ縄も、チャトにボロボロにされてやむなく処分の羽目になった。
今年は気を付けないとな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みはまのあかり

2018年12月23日 17時59分25秒 | イベント
昨夜はお店を早仕舞い、

女房とマリヤを連れて「みはまのあかり」のスペシャルイベントを見に行ってきたよ、

主催はみはまイルミネーション実行委員会で、これに町民有志が集まって運営するイベントなのだ!





スタンプラリーも制覇して商品はエビせんべいの里の袋菓子!(^^)!

雨も止んでて暖かった。

行ってよかった。

1月13日まで点灯してるから出掛けてみては?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至

2018年12月22日 17時17分02秒 | 四季を感じて
今日は冬至
そっかー明日から日の入りが遅くなるんだな、

我が家の慣例は冬至風呂、

母ちゃんは毎年必ずゆずを用意してくれる。

今年も忘れず


冬至カボチャも食べるよ、
さっき台所を覗いたらマカロニと一緒に混ぜてあったよ、

今年は煮物じゃないんだな( *´艸`)


今晩はこれから美浜町総合体育館へ竹灯りを見に行ってくる。
雨が止んでよかったな、

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジッとしとれすか(;^ω^)

2018年12月21日 11時50分48秒 | 日記
曇ってはいるけど暖かい、
風も無い穏やかな天気

前回釣った魚がまだ冷蔵庫にしっかり残っているけどそんなことは関係ない、
まだ5時だけどかなり薄暗くなってる。
こんな日はジッとしてられないね(;^ω^)

お店は娘に任せて出掛けちゃったい!

エサは前回残った青虫で数を数えたら15匹くらいかな?
口の中から引っ張り出して使えばそこそこ遊べるでしょう、

チョッと心許無いから予備エサの冷イサザを冷凍庫から引っ張り出してみたの、
真っ白に冷凍焼けしてるけど大丈夫かな?


メバルを主体に狙うなら磯から離しかげんの場所で釣ります。
メバルは入れ食いだろうな、そんなに数釣ってもしゃーないし…
今回はサプライズ狙いも兼ねて磯の掛かりでやってみようかな、

開始はまだ若干明るさが残ってる。
メバルはまだ浮いて来てない、この時間にサプライズはよく来るんだ!

最初に釣れて来たのはチビカサゴ、勿論ポイ!
次は小さいながらもクロソイだ、
12月になるとクロソイがやって来ます。

35㎝ほどのセイゴが良い引きをしてくれた。
続いてもっと強い引きで27㎝くらいのクロソイ登場、

トゲトゲの痛いミニゴジラだな

しっかり暗くなるとメバルが浮きだした。
仕掛けが沈んでいきません。

あれよあれよと青虫終了、

ちょっと試しに冷イサザを使ってみよう、
かなりくたびれたイサザなんで1匹では不安だな、2匹付けでやってみた。

全然問題なく釣れて来るけど青虫の時より小さいのが目立つな、

釣れることが確認出来たんでここで終了、

7時ちょっと過ぎに家に着いたら、女房に「あれ?早かったね!」だって…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指せ看板ネコ

2018年12月20日 14時44分22秒 | 世間話
朝は布団が恋しい季節になりましたね、
布団から出るのに気合が入ります。

たまには猫ネタでーす。

寒さが増して、最近すっかり「こたつネコ」になってしまったチヤトラです。



この子はしばしば寝言を言うんだよ(^◇^)

ニャゴニャゴ聞こえて来るから起きているのかと見てみるとしっかり熟睡💤

あと、時々口をもごもごさせる仕草をしてる、
きっと夢の中でおっぱいを飲んでいるんだろうな、

この子も既に4㎏になりました。
6月に拾われた時は1.6㎏だったからわずか半年で倍以上育ったのね、

凄い成長力だわ、

そろそろマーキングが始まるかもしれないな、
そしたら去勢手術に連れて行かないと・・・

手術を終えると楽しみは食べる事と寝る事だけ、
益々デカくなりそうだ、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕掛けの沈む暇が無い

2018年12月19日 15時43分34秒 | 日記
昨日はNIGHTフィッシング、
風が吹いてたから暗くなるギリギリまで待ってみた。

5時過ぎてまだ少し吹いてるけど「このくらいなら大丈夫でしょ」
エサの青虫を1杯購入して、5時半過ぎには浮かべたよ、


まだ結構吹いてるな~
風向きは北西からなんで波は気にならない。
これが北からだととてもやっていられないな、

釣り始めたらいきなり入れ食い状態、
仕掛けなんて振り込まなくても足元にポトンと落とすだけで魚が口を開けて待っていてくれる。

ダブルダブルの入れ食いが続く!続く!

しか~し・・・

釣れる魚が小っちゃいのだ(;´∀`)
大きそうな物だけスカリに放り込み、そのうち釣れ出すだろうサイズアップを待ちます。

20㎝オーバーが釣れ出したのはどっぷり暗くなった6時半過ぎ、

何とか2桁くらいは釣れないかなと思ったけど、しばらくしたらまた小さくなっちゃった。

いくら入れ食いでも無理して釣るサイズじゃないしなー
そんな事を思ったら一気に嫌気が刺してきちゃった。

エサは何度も口の中から引きずり出して使っているからあまり減ってない。
まだたっぷり残っているけど野菜室に入れておけば2週間くらいは大丈夫、

残ったエサはお持ち帰りで7時を過ぎた時点で終了


お持ち帰りは47匹でした

気になったのはほとんどが産卵済みなんだよな、
例年ならまだ抱卵している個体が多いけど、今年は一斉に産卵しちゃったようだ。

まあ、これはこれで罪の意識が薄れるから在りっちゃあ在りなんだけどね(^_-)-☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋虫ゴロゴロ

2018年12月18日 12時20分41秒 | 神社・里山
村の神社には、大晦日から元日にかけ、0時を回ると初詣客が訪れます。

一応石灯籠には灯りが入りますがそれでも参道は暗いの、

石階段の足元を竹灯籠で照らしてあげようと計画、

本日その竹灯籠を作りました。

里山から竹を切り出す際、足元の土から顔を覗かせたのは…

カブトムシの幼虫


きっとたくさん居るんだと思うよ、

踏まれないように切り株の根元に埋め直してあげたよ、


幼虫から成虫まで育ててみたい人はいるかな?
欲しい人がいるなら掘ってあげるよ(^◇^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ガキはリスク付き

2018年12月17日 15時40分16秒 | 
先延ばしになってしまった牡蠣のお話でーす。

牡蠣の旬は場所にもよると思うけど僕のテリトリーじゃ、水温の下がった12月から翌年5月頃かな、
身が大きくなってくるのは年が明けた2月頃からなんで僕としてはその頃から収穫です。
夏が旬の岩ガキもあるけどこれは簡単に採れないから諦めてます。

そこら辺の岸壁や堤防などにくっついている牡蠣は過密状態でエサ不足なのか身が小さいのよ
だから自分は岩などから剥がれて転がっている牡蠣を拾って来るの、
でもねそういった牡蠣は砂だらけでジャリジャリ
網袋に入れて3~4日海にぶら下げ、砂出しをしているよ、

僕は海が近いからそういった砂出し方法を取っているけど、牡蠣をザルに入れて海水を入れたバケツに浸けておくのも方法だね、この場合ブクブクで酸素を入れてあげてね、
この方法なら他の貝でも有効だから覚えておくといいよ、

自分で収穫した牡蠣は生食はダメ!
必ず火を通してね、

ちなみに…
紫外線消毒された生食用牡蠣が飲食店で提供されているけど僕は食べないようにしている。
だって絶対じゃないもん、意外とこの牡蠣で中っている例は多いからな、

特に体力が衰えて来た年配者は注意してね、
ヘタすりゃ命取りになるかも・・・








変わったものが好きな伸ちゃん家、
女房は苦手だけど子供たちは興味津々、意外と好評なんですわ、

今日はこんな部位を手に入れた。


タン軟骨も買って来たから、一緒に煮込み料理を作ろうっと!
今回の味付けはトマト煮込みだぜ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする