![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~51.gif)
まだ薄暗いうちから竿出し、
まだ寝てるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/26.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
しばらくするとあっちゃんがやってきた。
空のスカリを見せると何か嬉しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
少し離れた場所にあっちゃんもアンカーを下ろして釣り始め、
あっちゃんの方にHIT、続けて僕にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
ようやく片目が開いたけど既に5時を回っている。
すぎちゃんが3年ぶりの登場だ
書き込みはほとんどしてこないけど、釣況のチェックは抜かりない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/36.gif)
チョッとシーバスの様子を伺いにポイント移動、
代わって彼が僕がいた場所に入ります。
潮が全然動いていないので活性が低そうだ、
そのままタコ狙いに切り替えるとこれが正解
ポツポツだけど釣れて来る。
7時近くになってようやく潮が動き出した。
するとシーバスの活性が上がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
ちっちゃいのが次々HIT
おもしれ~
でも瞬く間に時間が過ぎて行っちゃって…限界ギリギリまで楽しんじゃいました。
本日の釣果はシーバス(ミニマム~コバッチサイズ)11匹
タコ9匹でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/06/7270f77b9cdcc35a8264c7549e8c8048.jpg)
シーバスのお目目可愛いでしょ?
お腹の中にはシコイワシが詰まっていたよ
カラスの鳴き声で目が覚めた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~27.gif)
4時20分だった。
少し寝坊しちゃったな、急いで服を着てHGへ向かいます。
海に着くとすぎなりさんが出船準備を終えたところ、
ほぼ同時に沖に向かいます。
みんな目当てはタコ
釣趣は無いけど、食べて美味しい愛嬌物です。
2隻並んでアンカーを下ろし釣り始めると今日も一発目から乗った~
2匹釣った所でクッキーさんも登場、
gangtainさんもやってきて合計4隻
とっても賑やか
しかし今日は思ったほどの乗りでは無さそうです。
そこで5匹釣った時点でシーバスのご機嫌を伺いに、
ポイントを沖に構えて釣り始めたら小さいながらも次々釣れて来る。
50cmも飛び出してお刺身も確保![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~38.gif)
6時過ぎまでルアーに夢中になって再びタコ狙い、
3匹追加出来たけど、どうも調子が上がらん、
結局再度シーバス狙い、
ちょうど下げ潮が動き始めて益々絶好調 いいぞ~
なかなか止めれんで8時ギリギリまでやっちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~32.gif)
で、最終釣果はシーバスが50cmまでを全部合わせて25匹、タコは8匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c0/6197708f904bb7ae09dae77099ee1eaf.jpg)
本日のタコは全部干ダコだよ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/23/1a1cf3ce08f3e8e39a19036f29cabd9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~27.gif)
4時20分だった。
少し寝坊しちゃったな、急いで服を着てHGへ向かいます。
海に着くとすぎなりさんが出船準備を終えたところ、
ほぼ同時に沖に向かいます。
みんな目当てはタコ
釣趣は無いけど、食べて美味しい愛嬌物です。
2隻並んでアンカーを下ろし釣り始めると今日も一発目から乗った~
2匹釣った所でクッキーさんも登場、
gangtainさんもやってきて合計4隻
とっても賑やか
しかし今日は思ったほどの乗りでは無さそうです。
そこで5匹釣った時点でシーバスのご機嫌を伺いに、
ポイントを沖に構えて釣り始めたら小さいながらも次々釣れて来る。
50cmも飛び出してお刺身も確保
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~38.gif)
6時過ぎまでルアーに夢中になって再びタコ狙い、
3匹追加出来たけど、どうも調子が上がらん、
結局再度シーバス狙い、
ちょうど下げ潮が動き始めて益々絶好調 いいぞ~
なかなか止めれんで8時ギリギリまでやっちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~32.gif)
で、最終釣果はシーバスが50cmまでを全部合わせて25匹、タコは8匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c0/6197708f904bb7ae09dae77099ee1eaf.jpg)
本日のタコは全部干ダコだよ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/23/1a1cf3ce08f3e8e39a19036f29cabd9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e3/e698705bd00a16d2a4ee13011f952e3d.jpg)
タコ26匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/91/03de8dd7d0227cfa0f6ad1d2aaf3d120.jpg)
シーバス(41・50cm)+ミニで8匹
先日なるちゃんがキス釣りの際、
「タコが2匹釣れた」と教えてくれたんで、
「これは本物だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
17年以来だから4年ぶりに復活したことになる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
って事でタコジグとルアーを用意し、雨が降ってくる前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/15.gif)
って事で早朝4時から浮かんできました。
まだ薄暗い中、タコ釣りから開始、
第1投、着底した瞬間直ぐにロッドに重量感!
乗った~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
いきなりだよ~ん、
後はとんとん拍子に釣れ続けていつの間にかスカリが重くなった
6時に潮が動き出したんでチョッとシーバスをば・・・
こちらもパタパタと釣れて十分な量を確保、
その後も数匹タコを追加して、雷が鳴り一雨来そうになったので7時に終了です。
陸に上がってボートを片付けていたら本降りになってきました。
こちらもタイミングよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
今日は土曜日だけど潮周りがいいので出かけてみました。
なるちゃんが「友達と行くんでボートを貸して欲しい」って頼まれていたんで、4時に間に合うよう出発、
東の風が吹いているけど何とかやれそう、
北側で陣取ります。
まだ薄暗い中、生あくびを何度もしながら投げているけどちっともあたらん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
しつこく投げていたら5時になってようやく群れが回ってきた。
立て続けに2匹釣れた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
でも群れが小さいのか、それっきり、
それに潮の流れが思ったほど流れていない。
若だんながやってきて、一人遠くの南ポイントに向かっていきました。バイバイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/132.gif)
南側に移動し、流し釣りにチェンジ、
ボートは風に押されます。
陸寄りに流されるので、こまめに立て直しながらやってたら、
HIT![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
その瞬間若だんなからTEL![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/57.gif)
なんちゅうGOODタイミング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
「今食っとるで・・・」
直ぐ切ったんだけど、ばれちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
北沖にクッチーさん登場!
久しぶりです。指の骨折治ったのかな?
その後、数回コバッチが触ってきたけど、HITはしませんでした。
で、7時前にSTOPしてお帰り、
35cmと48cmが2匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2f/1d4414ed1b4fc4e217dc832b7964c772.jpg)
僕が勝手に名づけたおちびのシーバスの呼び方
ミニマム(20cm前後)<コバッチ(30cmまで)
なるちゃんが「友達と行くんでボートを貸して欲しい」って頼まれていたんで、4時に間に合うよう出発、
東の風が吹いているけど何とかやれそう、
北側で陣取ります。
まだ薄暗い中、生あくびを何度もしながら投げているけどちっともあたらん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
しつこく投げていたら5時になってようやく群れが回ってきた。
立て続けに2匹釣れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
でも群れが小さいのか、それっきり、
それに潮の流れが思ったほど流れていない。
若だんながやってきて、一人遠くの南ポイントに向かっていきました。バイバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/132.gif)
南側に移動し、流し釣りにチェンジ、
ボートは風に押されます。
陸寄りに流されるので、こまめに立て直しながらやってたら、
HIT
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
その瞬間若だんなからTEL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/57.gif)
なんちゅうGOODタイミング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
「今食っとるで・・・」
直ぐ切ったんだけど、ばれちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
北沖にクッチーさん登場!
久しぶりです。指の骨折治ったのかな?
その後、数回コバッチが触ってきたけど、HITはしませんでした。
で、7時前にSTOPしてお帰り、
35cmと48cmが2匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2f/1d4414ed1b4fc4e217dc832b7964c772.jpg)
僕が勝手に名づけたおちびのシーバスの呼び方
ミニマム(20cm前後)<コバッチ(30cmまで)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1a/78b0cffa5ee717d15bcd340d05cf5af7.jpg)
今朝散歩中に見つけた小さなカタツムリ、
何て名前かな?
調べてみたらすごい種類のカタツムリがいるんだねえ、ビックリしちゃったよ、
どうやらオナジマイマイみたいだな、
道路の中央に向かって這っていたので、
「危ないよ」
茂みに投げてやりました。
ああ、ええ事したなあ
HGにしている場所のブイが無くなった。
目安がなくなると何かと不便なので玉ブイを持って出かける。
もちろんルアーも持って行ったよ、
しばらくルアーをやってみるがな~んにもあたらん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
や~めた
6時半からウォーキングに変更、
ブイは陸側の角に浮かべておきました。
目安がなくなると何かと不便なので玉ブイを持って出かける。
もちろんルアーも持って行ったよ、
しばらくルアーをやってみるがな~んにもあたらん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
や~めた
6時半からウォーキングに変更、
ブイは陸側の角に浮かべておきました。
先日Gangtenから虫エサもらった、
せっかく貰ったのに使わんともったいないので キス釣りに、
4時半スタート、
HG北側沖から流して釣る事に、
直ぐに1匹釣れた、サイズも20cmアップ、
「こりゃあ調子いいぞ
」
と思ったらどうやら初ビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
で、今日は潮の流れがメチャ速い
たちまちボートが流されていく、
「時々のアタリでは食い込む暇が無いんじゃないか?」みたいな感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
手漕ぎなので漕いで戻るのが頻繁すぎてしんどいよ、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
チョッとルアーを投げてみる。
直ぐにコバッチがHIT、
「やっぱしこっちの方が面白いや」
って事でキスはどこかへ行っちゃいました。
コバッチは頻繁に当たって来るけどなかなかフッキングせん、
これはこれで面白い、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
そのうちサイズアップが混ざりだして、クーラーBOXは満タンに、
ストリンガーにも2匹ぶら下がって7時に地合い終了、
30分ほどダラダラやって本日おしまい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c6/6f5a8544fabd06921486f59049427e98.jpg)
本日のおみや、
シーバス(35~42cm)5匹・(ミニマム~コバッチ)8匹
キス(19,21cm)2匹でした。
【PS】今日は女房の誕生日、何かゴマ擂って置こうかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
せっかく貰ったのに使わんともったいないので キス釣りに、
4時半スタート、
HG北側沖から流して釣る事に、
直ぐに1匹釣れた、サイズも20cmアップ、
「こりゃあ調子いいぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
と思ったらどうやら初ビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
で、今日は潮の流れがメチャ速い
たちまちボートが流されていく、
「時々のアタリでは食い込む暇が無いんじゃないか?」みたいな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
手漕ぎなので漕いで戻るのが頻繁すぎてしんどいよ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
チョッとルアーを投げてみる。
直ぐにコバッチがHIT、
「やっぱしこっちの方が面白いや」
って事でキスはどこかへ行っちゃいました。
コバッチは頻繁に当たって来るけどなかなかフッキングせん、
これはこれで面白い、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
そのうちサイズアップが混ざりだして、クーラーBOXは満タンに、
ストリンガーにも2匹ぶら下がって7時に地合い終了、
30分ほどダラダラやって本日おしまい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c6/6f5a8544fabd06921486f59049427e98.jpg)
本日のおみや、
シーバス(35~42cm)5匹・(ミニマム~コバッチ)8匹
キス(19,21cm)2匹でした。
【PS】今日は女房の誕生日、何かゴマ擂って置こうかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
4時10分に目が覚めた。
外はどんより曇って、まだ暗い
雨が降ってきそうな気配だけど、無風なのでルアーやりに行ってみるか
雨が降ってきたら直ぐ変えるつもりで出発、
今日は手漕ぎなので移動幅が小さいな、
釣り始めてみればまったく潮が流れていない、
gangtenさんもルアーをやりに来て少し賑やかに、
触りの気配も無いまま投げ続けていたら5時過ぎてようやくコバッチのお触り
6時過ぎてコバッチがポツポツ釣れ出した。
すぎなりさんともんどさんの相乗りボートが登場、
しばし談笑
再び開始すると潜水漁師が来た~
邪魔にならない北側に移動、
ここで粘っていたgangtenさんがサイズのいいのをばらしたみたい、
気合が入る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
そして来た~
ちょうど下げ潮が動き出したときだ、
エラ洗いも交わしてタモを差し出したら、目の前でジャンプ
「ピーン」
ばれた~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
50cmオーバーだったのに~
その後7時を過ぎて地合い到来か、
立て続けに2本GET
gangtenさんは57~8cmのグッドサイズをGET
7時半2人一緒に上がりました。
シーバスは42・40cmを頭に全部で9匹、
今晩は刺身とバター焼きの予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bd/c2f5ddedc9e5330c72d82b3fb6bab3d4.jpg)
外はどんより曇って、まだ暗い
雨が降ってきそうな気配だけど、無風なのでルアーやりに行ってみるか
雨が降ってきたら直ぐ変えるつもりで出発、
今日は手漕ぎなので移動幅が小さいな、
釣り始めてみればまったく潮が流れていない、
gangtenさんもルアーをやりに来て少し賑やかに、
触りの気配も無いまま投げ続けていたら5時過ぎてようやくコバッチのお触り
6時過ぎてコバッチがポツポツ釣れ出した。
すぎなりさんともんどさんの相乗りボートが登場、
しばし談笑
再び開始すると潜水漁師が来た~
邪魔にならない北側に移動、
ここで粘っていたgangtenさんがサイズのいいのをばらしたみたい、
気合が入る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
そして来た~
ちょうど下げ潮が動き出したときだ、
エラ洗いも交わしてタモを差し出したら、目の前でジャンプ
「ピーン」
ばれた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
50cmオーバーだったのに~
その後7時を過ぎて地合い到来か、
立て続けに2本GET
gangtenさんは57~8cmのグッドサイズをGET
7時半2人一緒に上がりました。
シーバスは42・40cmを頭に全部で9匹、
今晩は刺身とバター焼きの予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bd/c2f5ddedc9e5330c72d82b3fb6bab3d4.jpg)
釣り情報のサーバーが不具合が多く記事が映らなかったり、私の書き込みが出来なくなったりしている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
そんな時は今まで通り、こちらも使って書くでね、
今日はサイズ狙いでT沖からスタート、
潮が流れんのが影響しているのかシーバスもキスもさっぱり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
それでも7時まで粘ってかろうじてシーバスとキスを2匹GET
このままじゃあ、引き下がれんでHGに戻ってキスの数を稼ぐ事にした。
久々気合入れて33匹釣ったぞ、
沖側はピンが多いけど陸側は比較的サイズの良い型がそろった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
10時を過ぎると極端にアタリが遠のき、嫌気が差して終了になりにけり、
20cmクラスのキスは14匹ありました。後はピン~16・7cm
シーバスは45cm
赤チンは真鯛のお子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/32/5a7bda8917c959eb4f0fbfc35639768e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
そんな時は今まで通り、こちらも使って書くでね、
今日はサイズ狙いでT沖からスタート、
潮が流れんのが影響しているのかシーバスもキスもさっぱり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
それでも7時まで粘ってかろうじてシーバスとキスを2匹GET
このままじゃあ、引き下がれんでHGに戻ってキスの数を稼ぐ事にした。
久々気合入れて33匹釣ったぞ、
沖側はピンが多いけど陸側は比較的サイズの良い型がそろった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
10時を過ぎると極端にアタリが遠のき、嫌気が差して終了になりにけり、
20cmクラスのキスは14匹ありました。後はピン~16・7cm
シーバスは45cm
赤チンは真鯛のお子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/32/5a7bda8917c959eb4f0fbfc35639768e.jpg)