今年最後のチャンス、これは逃せない、
閉店前の6時近くになって2人のお客様、
エサを準備してるけど、注文内容によっては釣りを諦めんといかん、
お一人は普通調髪、ひょっとしてアイパー?と思ったお客さんは「2週間前に掛けたばかりだから、今日はシャンプーシェービングでいいよ!」って
ヨッシャー行けるぅぅぅぅ
7時の閉店時間を迎える前に、既に格好は防寒着に身を包んでいた~(^_^;)
運動不足のせいかな?最近腰が痛いんだよね、あまり無理はしたくないけどボートを積み込みトットと出発
近くの港からボートを下ろしてHGに向かいます。
本日のターゲットは赤い魚のカサゴです。
7時半に竿出し、下げ潮なんで北側陸よりにアンカーを下ろしてみた、潮の流れと南東の風がケンカして、ボートは沖向かいで立ちました。
陸に向かって目一杯仕掛けを振り込み、投げ込んだ仕掛けが安定すればコツコツグイーン!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と来るはずなんだけど、本日は全然アタってこんよー
しばらく辛抱するけど、一度だけコタネがエサを掠め取って行っただけ
そのうち南東の風が強くなって船は潮の流れと逆になっちゃったよ、
カサゴが釣れないからメバルのポイントにボートを着け直しました。
いきなり連チャンで釣れて気分を良くしたんですが、風が益々強くなって波はうねりとなって容赦なくボートを揺さぶってきたぞ、
食いが浅くアタリも小さいから穂先を安定して集中しないと釣れない状況なのに、この波ではそれもままならないよ、
結局9時に諦め竿をたたみました

何とかこれだけの釣果
でもいいんです。無事に今年の竿納めが出来たから、
24年度の釣り総括
年間釣行回数189日(PS:昨年は191日)
春のシーズンは西海岸でGOODシーバス連発
夏はタコが絶好調、冷凍庫はタコのストックで満タンに
秋はキスがよく釣れ、総数では何と!2000匹超え
来年も健康に釣りが出来ますように
閉店前の6時近くになって2人のお客様、
エサを準備してるけど、注文内容によっては釣りを諦めんといかん、
お一人は普通調髪、ひょっとしてアイパー?と思ったお客さんは「2週間前に掛けたばかりだから、今日はシャンプーシェービングでいいよ!」って

ヨッシャー行けるぅぅぅぅ

7時の閉店時間を迎える前に、既に格好は防寒着に身を包んでいた~(^_^;)
運動不足のせいかな?最近腰が痛いんだよね、あまり無理はしたくないけどボートを積み込みトットと出発
近くの港からボートを下ろしてHGに向かいます。
本日のターゲットは赤い魚のカサゴです。
7時半に竿出し、下げ潮なんで北側陸よりにアンカーを下ろしてみた、潮の流れと南東の風がケンカして、ボートは沖向かいで立ちました。
陸に向かって目一杯仕掛けを振り込み、投げ込んだ仕掛けが安定すればコツコツグイーン!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と来るはずなんだけど、本日は全然アタってこんよー
しばらく辛抱するけど、一度だけコタネがエサを掠め取って行っただけ

そのうち南東の風が強くなって船は潮の流れと逆になっちゃったよ、
カサゴが釣れないからメバルのポイントにボートを着け直しました。
いきなり連チャンで釣れて気分を良くしたんですが、風が益々強くなって波はうねりとなって容赦なくボートを揺さぶってきたぞ、
食いが浅くアタリも小さいから穂先を安定して集中しないと釣れない状況なのに、この波ではそれもままならないよ、
結局9時に諦め竿をたたみました

何とかこれだけの釣果

でもいいんです。無事に今年の竿納めが出来たから、
24年度の釣り総括
年間釣行回数189日(PS:昨年は191日)
春のシーズンは西海岸でGOODシーバス連発
夏はタコが絶好調、冷凍庫はタコのストックで満タンに
秋はキスがよく釣れ、総数では何と!2000匹超え
来年も健康に釣りが出来ますように

昨夜は凪そうだったから釣り納めを考えていたけど、亡き母親方の叔父のいきなりの来訪
まあ、黄金伝説も見たかったし、止めにしたよ、
明日は行けそうだな、誰か誘いたいけど、お店の終了時間が遅くなるかもしれないからなあ・・(多分大丈夫だと思うけど)
正月用の赤い魚が欲しいな、カサゴ釣りだね、
料理といえば、我が家は正月用の魚
に31日にカンパチ、2日にはワラサを注文しています。
今年も頼んであるけど、その魚代に、ここ数年息子がカンパしてくれているんだ、
今年は奮発してくれて

いつもの倍
で、女房にはおせち代で1万円
毎月の食費2万円と合わせて5万円も入れてくれた。
あっ!別に請求しているわけじゃないんだよ、親も感心するよ、
そんな息子も今年は24の厄年、そろそろ彼女の1人も居て不思議じゃないのに、何やってんだか・・・
誰か紹介してやって~
まあ、黄金伝説も見たかったし、止めにしたよ、
明日は行けそうだな、誰か誘いたいけど、お店の終了時間が遅くなるかもしれないからなあ・・(多分大丈夫だと思うけど)
正月用の赤い魚が欲しいな、カサゴ釣りだね、
料理といえば、我が家は正月用の魚

今年も頼んであるけど、その魚代に、ここ数年息子がカンパしてくれているんだ、
今年は奮発してくれて

いつもの倍

で、女房にはおせち代で1万円
毎月の食費2万円と合わせて5万円も入れてくれた。
あっ!別に請求しているわけじゃないんだよ、親も感心するよ、
そんな息子も今年は24の厄年、そろそろ彼女の1人も居て不思議じゃないのに、何やってんだか・・・
誰か紹介してやって~

雨直前の21日(金)は凪ぎの気配、
前回撃沈だったねこさんにリベンジのチャンスとお誘いしたけど「バイトが休めん
」との事、
それじゃあ、そろそろ散髪の頃だからそのついでに行くかな?とラッキーさんにお電話
予定があるらしく年内は終了だそうだ、
今回の釣り場はこの時期誰も竿を入れた事がないポイント!すごく期待が持てるから一人じゃもったいないなあ、
そうだ!同級生のまさ君を引っ張って行こう!
2人でド干潮から上げの時間に間に合うよう出かけて行きました。
本日は小潮最終日、干潮は6時50分
7時、時々霧雨みたいなのがパラりと降る中でスタート、
空には薄ぼんやりと月が出てるから本降りまでは大丈夫そうだな、
初めて直ぐに僕の竿に立派なメバル
こりゃあ大釣りかも?
と喜んだのは束の間の出来事でしたじゃ
見事な初ビックリで終わってしまった~
ポイントをずらす為アンカーの打ち直しをしたら
ゲッ!

知らぬ間にポッキリ逝ってる
ブッコミの磯竿をもう1本持ってきているから釣りは続けられるけど、繊細な釣りは出来んくなっちゃった。
風は弱いながらも北東の風で波が寄せてるしぃ~ちっともいいとこなしだ
何度かアンカーを打ち直したりしつつ、3箇所のポイントを回ったけどどこもダメだった。
結局釣れたのはこの4匹

カサゴ22cm・メバル21cm
サイズに救われた、ん?まさ君?セイゴ2匹でした。
さすがに粘る気力もなくなり9時に早々終了、
でもいいタイミングに上がったな、家に着いてボートを下ろしたら本降りになったよ、
今年も残りわずか・・これを釣り納めにはしたくないなあ
前回撃沈だったねこさんにリベンジのチャンスとお誘いしたけど「バイトが休めん

それじゃあ、そろそろ散髪の頃だからそのついでに行くかな?とラッキーさんにお電話

予定があるらしく年内は終了だそうだ、
今回の釣り場はこの時期誰も竿を入れた事がないポイント!すごく期待が持てるから一人じゃもったいないなあ、
そうだ!同級生のまさ君を引っ張って行こう!
2人でド干潮から上げの時間に間に合うよう出かけて行きました。
本日は小潮最終日、干潮は6時50分
7時、時々霧雨みたいなのがパラりと降る中でスタート、
空には薄ぼんやりと月が出てるから本降りまでは大丈夫そうだな、
初めて直ぐに僕の竿に立派なメバル

こりゃあ大釣りかも?
と喜んだのは束の間の出来事でしたじゃ
見事な初ビックリで終わってしまった~

ポイントをずらす為アンカーの打ち直しをしたら
ゲッ!


知らぬ間にポッキリ逝ってる
ブッコミの磯竿をもう1本持ってきているから釣りは続けられるけど、繊細な釣りは出来んくなっちゃった。
風は弱いながらも北東の風で波が寄せてるしぃ~ちっともいいとこなしだ
何度かアンカーを打ち直したりしつつ、3箇所のポイントを回ったけどどこもダメだった。
結局釣れたのはこの4匹

カサゴ22cm・メバル21cm
サイズに救われた、ん?まさ君?セイゴ2匹でした。
さすがに粘る気力もなくなり9時に早々終了、
でもいいタイミングに上がったな、家に着いてボートを下ろしたら本降りになったよ、
今年も残りわずか・・これを釣り納めにはしたくないなあ
ラーメンのストックが多少減ってきたからようやくこれにたどり着く事が出来たよ~

今朝食べてみました。
やっぱり後出しジャンケンは強いねえ、
マルちゃんのはスープが薄めで、トッピングを増やすと味に物足りなさが感じられたけど、これはしっかりとした味です。
具だくさんが大好きな僕ですが、どっさりともやしや青梗菜などを入れて作ったけどしっかり美味かったぜ!
この手のラーメンではTOPに君臨だな
昨日のサツマイモみたいな野菜はヤーコンです。
美浜釣具店さん、
さん正解ですよ~
ヤーコンは意外とアクが強いらしく、サラダにするなら10日ほど於いてからの方がいいらしいです。
キンピラなどするにも皮を厚めにむいて3時間ほど水にさらしておいてから調理した方がいいんだって、
食べ方を知らなかったから苦手になってたのかな?
シーチキンマヨと炒めると美味しいそうだから先ずはこれから試してみようかな、
さて、年賀状を作って、今晩も出かけるかあー

今朝食べてみました。
やっぱり後出しジャンケンは強いねえ、
マルちゃんのはスープが薄めで、トッピングを増やすと味に物足りなさが感じられたけど、これはしっかりとした味です。
具だくさんが大好きな僕ですが、どっさりともやしや青梗菜などを入れて作ったけどしっかり美味かったぜ!
この手のラーメンではTOPに君臨だな

昨日のサツマイモみたいな野菜はヤーコンです。
美浜釣具店さん、


ヤーコンは意外とアクが強いらしく、サラダにするなら10日ほど於いてからの方がいいらしいです。
キンピラなどするにも皮を厚めにむいて3時間ほど水にさらしておいてから調理した方がいいんだって、
食べ方を知らなかったから苦手になってたのかな?
シーチキンマヨと炒めると美味しいそうだから先ずはこれから試してみようかな、
さて、年賀状を作って、今晩も出かけるかあー
本日出張理容の帰りに百均へ立ち寄りお買い物

今まで使っていたのがボロボロになって来た、こいつを買いにったんだ、
これはパチンコやるときの必須アイテムになってます。
その時ふと目に付いたのが

年に数回旅行などの泊まりがあります。
いつも気にしているのが自分のいびき
僕は寝つきが早いから他人のいびきは気にならないけど、これが効果あるなら嬉しいよね、
お詫び
昨日の記事について、板が荒れそうなコメント等が書き込まれ事の拡大を防ぐため、勝手ながら削除させていただきました。
コメント等も同時に消えますのでご了承下さい。
申し訳ありませんでした。
今後このような事が無いよう、書き込まれたコメントのIPアドレスは保存させていただきます。

今まで使っていたのがボロボロになって来た、こいつを買いにったんだ、
これはパチンコやるときの必須アイテムになってます。
その時ふと目に付いたのが

年に数回旅行などの泊まりがあります。
いつも気にしているのが自分のいびき
僕は寝つきが早いから他人のいびきは気にならないけど、これが効果あるなら嬉しいよね、
お詫び
昨日の記事について、板が荒れそうなコメント等が書き込まれ事の拡大を防ぐため、勝手ながら削除させていただきました。
コメント等も同時に消えますのでご了承下さい。
申し訳ありませんでした。
今後このような事が無いよう、書き込まれたコメントのIPアドレスは保存させていただきます。
一昨年前のクリスマスにアジが釣れた事があったんだよな、
昨日、今日と暖かだったからひょっとしたらまだ釣れるかもしれんって思って今朝出かけたよん、
アンカーをまだ積んでいなかったから、5時にアンカーを運んで、きっちり整備して、また家に戻って道具を持ってしっかり往復です。
やらなきゃいけない仕事を終えて、やれやれの一安心です。
時間も程々になって出発、
以前から気になっていたポイント、
夜はサッパリわからなかったんだけど、偶然見つけて、電気で山立てが出来ました。
これはデッカイ収穫だぜ
今度やってみようっと
T沖で6時半ころからやり始めたけど、風と潮が逆だから釣りにくかった。
大きな反応があったけど正体はセイゴでした。
7時半までやって

セイゴ19匹
これから3枚に下ろしてフライにするじょー
昨日、今日と暖かだったからひょっとしたらまだ釣れるかもしれんって思って今朝出かけたよん、
アンカーをまだ積んでいなかったから、5時にアンカーを運んで、きっちり整備して、また家に戻って道具を持ってしっかり往復です。
やらなきゃいけない仕事を終えて、やれやれの一安心です。
時間も程々になって出発、
以前から気になっていたポイント、
夜はサッパリわからなかったんだけど、偶然見つけて、電気で山立てが出来ました。
これはデッカイ収穫だぜ

今度やってみようっと

T沖で6時半ころからやり始めたけど、風と潮が逆だから釣りにくかった。
大きな反応があったけど正体はセイゴでした。
7時半までやって

セイゴ19匹
これから3枚に下ろしてフライにするじょー
早朝から裏のお墓が賑やかです。


地元婦人会のお墓掃除ですね、お盆、お正月前の年に2回やってくれます。
ここには我が家のお墓はありませんが、うちの母ちゃんも参加です。

何だかうちの草を刈ってくれているみたいだよ、
(もちろんうちの土地じゃないけどね)
それにしても本日は暖かい、(*´▽`)ノノ
せっかくの暖かさだから選挙へは自転車で行ったわさ、
ひいひいと上り坂を超えて会場に着いたら
ありゃ~!ポケットに突っ込んだ選挙ハガキがねえじゃん!
どっかで落としたなあ、
別にハガキが無くても投票は出来るけど、とりあえずUターンして探しに向かいます。
結局家まで着いちゃったけど見つからず、もう一度折り返したら、
あった~
川の土手に飛ばされてた、
今度は手に持って再び会場までおっちらおっちら

この1票に日本の未来が掛かっているのかー
我が家は予め家族で話し合って投票する人物と政党を決めているんだよ、


地元婦人会のお墓掃除ですね、お盆、お正月前の年に2回やってくれます。
ここには我が家のお墓はありませんが、うちの母ちゃんも参加です。

何だかうちの草を刈ってくれているみたいだよ、
(もちろんうちの土地じゃないけどね)
それにしても本日は暖かい、(*´▽`)ノノ
せっかくの暖かさだから選挙へは自転車で行ったわさ、
ひいひいと上り坂を超えて会場に着いたら
ありゃ~!ポケットに突っ込んだ選挙ハガキがねえじゃん!
どっかで落としたなあ、
別にハガキが無くても投票は出来るけど、とりあえずUターンして探しに向かいます。
結局家まで着いちゃったけど見つからず、もう一度折り返したら、
あった~

川の土手に飛ばされてた、
今度は手に持って再び会場までおっちらおっちら

この1票に日本の未来が掛かっているのかー
我が家は予め家族で話し合って投票する人物と政党を決めているんだよ、