大気の状態が不安定な日が続いているね、
昨日もお昼までは上天気だったけど、午後からはにわか雨が降ったり風が吹いたり・・・
外に出るには不安だから、結局お昼寝に買い物で終わっちゃった。
今朝までそんな状態だったの、
いつものように早起きしてモーニングFに出たんだけど、途中から東の風が強くなって…
「こりゃあ早上がりした方が良いかな?」
って考えたけどそんな風は30分ほどで治まってくれたんで定時までやれた。
しかしここ数日キスの喰いが悪いのだ、
潮の具合があまり良くないのかな?
でもフグは大暴れで仕掛けのロスが半端ないよ、
仕掛けばっかり作っていなきゃならん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/08.gif)
仕掛け作りも老眼が進んでるから大変だぁ~(;^ω^)
今朝は僕の一人分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8b/ffe5fa55fa8d673e62818241e59ee658.jpg)
昨日もお昼までは上天気だったけど、午後からはにわか雨が降ったり風が吹いたり・・・
外に出るには不安だから、結局お昼寝に買い物で終わっちゃった。
今朝までそんな状態だったの、
いつものように早起きしてモーニングFに出たんだけど、途中から東の風が強くなって…
「こりゃあ早上がりした方が良いかな?」
って考えたけどそんな風は30分ほどで治まってくれたんで定時までやれた。
しかしここ数日キスの喰いが悪いのだ、
潮の具合があまり良くないのかな?
でもフグは大暴れで仕掛けのロスが半端ないよ、
仕掛けばっかり作っていなきゃならん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/08.gif)
仕掛け作りも老眼が進んでるから大変だぁ~(;^ω^)
今朝は僕の一人分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8b/ffe5fa55fa8d673e62818241e59ee658.jpg)
風が吹いて涼しい日だったね、
涼しい日に標識の撤去作業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dd/6749338ff8821844a4f0203e4fab5ff8.jpg)
撤去とはいっても修理の為で中のモーターが逝かれちゃったんだ、
「日本標識」って会社はだったんだけど潰れちゃって修理ができない状態、
ならば自分で直しちゃいましょうと思ったわけで、外すのに苦労したわ(;´Д`)
ビスが錆びちゃって固着してるし、ねじ山が舐めちゃった箇所もあって、最後はグラインダーで力技でした。
モーターはネットで調べてあるから取り寄せるだけだな、
足場が組まれているうちに修理を終えたいところです。
今朝も少し出掛けて来たよ、
風が強くなって早上がりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/42/7bf37a10c6ae0c6a78ab863ca53179a8.jpg)
今日は陸からのキャスターも皆さん口をそろえて「食いが悪い」って言ってる。
雨の影響かな?
涼しい日に標識の撤去作業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dd/6749338ff8821844a4f0203e4fab5ff8.jpg)
撤去とはいっても修理の為で中のモーターが逝かれちゃったんだ、
「日本標識」って会社はだったんだけど潰れちゃって修理ができない状態、
ならば自分で直しちゃいましょうと思ったわけで、外すのに苦労したわ(;´Д`)
ビスが錆びちゃって固着してるし、ねじ山が舐めちゃった箇所もあって、最後はグラインダーで力技でした。
モーターはネットで調べてあるから取り寄せるだけだな、
足場が組まれているうちに修理を終えたいところです。
今朝も少し出掛けて来たよ、
風が強くなって早上がりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/42/7bf37a10c6ae0c6a78ab863ca53179a8.jpg)
今日は陸からのキャスターも皆さん口をそろえて「食いが悪い」って言ってる。
雨の影響かな?
ただ今我が家は外壁塗装中、(屋根の修理もあります)
なので足場が組まれネットが張られてるのね、
で、今朝なんだけど風が無さそうなんでいつもの3時半に目が覚めちゃった。
4時に浮かぼうとエサを持って外へ出たら…
ふわ~
って東の風が吹いてるじゃん
ネットにさえぎられて判らなかったぁ~
でもね、せっかく起きたんだから様子の確認に浜まで見に行ったさ、
波がザーザーと音を立ててる。
今なら出れるけどこれからますます悪くなってくることは明らかだ、
やっぱり止めておきましょうかね"(-""-)"
すっかり目が覚めちゃって2度寝は出来なかった(-_-;)
でもやっぱり止めておいて正解だったよ
風も強くなって来たし割と早く雨も落ちて来た。
こんな日は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c9/7e5528f9678089c846299dfe726c30bd.jpg)
仕掛け作りですな
しょっちゅうだから市販品の仕掛けじゃ高くついて持たんよ、
すべて手作りなら安上がりだからな、
なので足場が組まれネットが張られてるのね、
で、今朝なんだけど風が無さそうなんでいつもの3時半に目が覚めちゃった。
4時に浮かぼうとエサを持って外へ出たら…
ふわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
ネットにさえぎられて判らなかったぁ~
でもね、せっかく起きたんだから様子の確認に浜まで見に行ったさ、
波がザーザーと音を立ててる。
今なら出れるけどこれからますます悪くなってくることは明らかだ、
やっぱり止めておきましょうかね"(-""-)"
すっかり目が覚めちゃって2度寝は出来なかった(-_-;)
でもやっぱり止めておいて正解だったよ
風も強くなって来たし割と早く雨も落ちて来た。
こんな日は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c9/7e5528f9678089c846299dfe726c30bd.jpg)
仕掛け作りですな
しょっちゅうだから市販品の仕掛けじゃ高くついて持たんよ、
すべて手作りなら安上がりだからな、
先ずは昨日購入した「激辛カレーパン」の感想です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ec/0397146df255f83111d3fb7c74155d11.jpg)
朝食で食べてみたんだけど、「なんじゃーこりゃ!」って程度のお粗末さ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/08.gif)
辛いといっても舌の上に唐辛子を乗せた程度じゃん
もっと汗が吹き出すような辛さを想像していたのに~
まあ、味の方はそれなりだったから我慢できたけどね、
モーニングは夜明けまで穏やかだったけど日の出あたりから北西風が強くなってきたよ、
白波も立ち始めた時点でルアーは中止、
キス釣りは大型が出やすいポイントでやってみた。
大型の居る場所は底がゴロゴロしている場所
こういう場所にはキス以外の魚も多いんだよ、
根掛かりとフグにやられて仕掛けを2setもロスしちゃった、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/71/1c77a269dd404cbead77bba946b288c1.jpg)
このままやってると仕掛けのロスが増えそうなんで大型狙いは止め、
普通の場所でもう少しやって終了、
暇を見つけての仕掛け作りが忙しいな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/41/56f22debbe32e2f2dbc460635c8f527b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ec/0397146df255f83111d3fb7c74155d11.jpg)
朝食で食べてみたんだけど、「なんじゃーこりゃ!」って程度のお粗末さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/08.gif)
辛いといっても舌の上に唐辛子を乗せた程度じゃん
もっと汗が吹き出すような辛さを想像していたのに~
まあ、味の方はそれなりだったから我慢できたけどね、
モーニングは夜明けまで穏やかだったけど日の出あたりから北西風が強くなってきたよ、
白波も立ち始めた時点でルアーは中止、
キス釣りは大型が出やすいポイントでやってみた。
大型の居る場所は底がゴロゴロしている場所
こういう場所にはキス以外の魚も多いんだよ、
根掛かりとフグにやられて仕掛けを2setもロスしちゃった、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/71/1c77a269dd404cbead77bba946b288c1.jpg)
このままやってると仕掛けのロスが増えそうなんで大型狙いは止め、
普通の場所でもう少しやって終了、
暇を見つけての仕掛け作りが忙しいな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/41/56f22debbe32e2f2dbc460635c8f527b.jpg)
早朝の運動を兼ねたモーニングFは雨が降って来ないかとひやひやだったよ、
いつもは4時なると明るくなってきてるのに、今朝はいつまでも暗いまま・・
東の空に雲が張り込めてたからだよ、
出掛ける時はべた凪だったのに、沖に出てしばらくしたら弱い東風が吹き出して今にも雨が落ちてきそうな気配、
途中2粒3粒ポチッポチッって落ちてはきたけど本降りにならなくて済んでよかったな、
昨日居たボラは早くも姿を消した。
ルアーも釣れないし…(;´Д`)
いつもより30分ほど早めにキス釣りを始めたの、
今回のキスはお使い物であります。
チョッと気合を入れて釣ったぜ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/62/b3d36a7b62c7495659229ec50bb326bd.jpg)
単発が多いけどダブルもちらほら
相変わらずよく釣れるな~
GENKYでめっけ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ec/0397146df255f83111d3fb7c74155d11.jpg)
激辛好きの自分としては黙っとれんでしょう(^◇^)
明日の朝食でチャレンジじゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
いつもは4時なると明るくなってきてるのに、今朝はいつまでも暗いまま・・
東の空に雲が張り込めてたからだよ、
出掛ける時はべた凪だったのに、沖に出てしばらくしたら弱い東風が吹き出して今にも雨が落ちてきそうな気配、
途中2粒3粒ポチッポチッって落ちてはきたけど本降りにならなくて済んでよかったな、
昨日居たボラは早くも姿を消した。
ルアーも釣れないし…(;´Д`)
いつもより30分ほど早めにキス釣りを始めたの、
今回のキスはお使い物であります。
チョッと気合を入れて釣ったぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/62/b3d36a7b62c7495659229ec50bb326bd.jpg)
単発が多いけどダブルもちらほら
相変わらずよく釣れるな~
GENKYでめっけ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ec/0397146df255f83111d3fb7c74155d11.jpg)
激辛好きの自分としては黙っとれんでしょう(^◇^)
明日の朝食でチャレンジじゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
今朝も4時から浮かんできたよ、
今日は昨日ボラが回っていたんで、ボラ掛けも持って行ったよ、
沖に出てルアーの1投目、
いきなり足元で「クイッ!」って引っ張られた。
HITはしなかったけど、いきなりのアタリで期待が持てるぞ!
しか~し、 それっきり(;´Д`)
なーんも当たらん、
ボラが群れていたからこちらを狙います。
なかなか掛からなかったけど何とか1匹GET!
あまり大きくないけどボラには変わりない(^^)v
これでお刺身は確保、
茶谷さんは海エビのエサで根魚狙いをやってます。
おしゃべりしながらルアーを投げてたら底付近でHIT!
あまり重量感が感じられないし引きも無いからカサゴのような根魚かな?
そう思ったら足元に来て引っ張り出したよ、
なんだ?
上がって来たのはヒラメ~
無事タモ網に収まりました。アシストフック1本だけ引っ掛かってた、
やばかったなあ~
これ2匹あれば十分だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
本日のキス釣りは止め!
早上がりしようと思ったらボラの群れが大きくなってたからもう1匹と再度チャレンジ
しかしまったく掛からない、日が高くなるとダメなんかな?
暑くなってきて汗が吹き出し始めたんで止~めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/18/d44b5688b101c5295547a81163feb5e5.jpg)
魚を捌いて住民健診
その後は主治医のもとへ定期健診
買い物に行ったり組合費の納入で銀行に行ったらり・・・
休みも結構忙しいであります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
今日は昨日ボラが回っていたんで、ボラ掛けも持って行ったよ、
沖に出てルアーの1投目、
いきなり足元で「クイッ!」って引っ張られた。
HITはしなかったけど、いきなりのアタリで期待が持てるぞ!
しか~し、 それっきり(;´Д`)
なーんも当たらん、
ボラが群れていたからこちらを狙います。
なかなか掛からなかったけど何とか1匹GET!
あまり大きくないけどボラには変わりない(^^)v
これでお刺身は確保、
茶谷さんは海エビのエサで根魚狙いをやってます。
おしゃべりしながらルアーを投げてたら底付近でHIT!
あまり重量感が感じられないし引きも無いからカサゴのような根魚かな?
そう思ったら足元に来て引っ張り出したよ、
なんだ?
上がって来たのはヒラメ~
無事タモ網に収まりました。アシストフック1本だけ引っ掛かってた、
やばかったなあ~
これ2匹あれば十分だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
本日のキス釣りは止め!
早上がりしようと思ったらボラの群れが大きくなってたからもう1匹と再度チャレンジ
しかしまったく掛からない、日が高くなるとダメなんかな?
暑くなってきて汗が吹き出し始めたんで止~めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/18/d44b5688b101c5295547a81163feb5e5.jpg)
魚を捌いて住民健診
その後は主治医のもとへ定期健診
買い物に行ったり組合費の納入で銀行に行ったらり・・・
休みも結構忙しいであります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
明け方まで降っていた雨も5時を過ぎて上がったみたい、
ゆっくり寝てて起きたのは6時だったよ、
東の空の雲が切れ始めていたからもう雨は大丈夫そう、
ぼちぼちと出掛けてみた、
今朝も潮の流れがメチャ速かった。
ルアーは釣れる気配なし、
1回だけ流して昨日と同じポイントに入って本日も5目釣り、
あれこれ釣れると料理のレパートリーが増えて楽しいからね(^_-)-☆
20㎝オーバーのキスがトリプルで食って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b0/26cc807af1d08ea2d87a0e7dabccb9d0.jpg)
でっかい青ベラに赤チンやへダイの引きは強烈だよ、
途中で何かデカい奴が竿が強烈にひったくってハリスを切られた。
何だったのかな?
5目釣りは楽しいけどフグも多くなって針を切られるのが多く、そこが難点だな、
9時過ぎてお日様が照り出したら猛烈な暑さだよ
これからは朝の涼しい時間だけにしておかないとぶっ倒れちゃうな、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/99/0d4e1abf85bb13180cd620078def2811.jpg)
ゆっくり寝てて起きたのは6時だったよ、
東の空の雲が切れ始めていたからもう雨は大丈夫そう、
ぼちぼちと出掛けてみた、
今朝も潮の流れがメチャ速かった。
ルアーは釣れる気配なし、
1回だけ流して昨日と同じポイントに入って本日も5目釣り、
あれこれ釣れると料理のレパートリーが増えて楽しいからね(^_-)-☆
20㎝オーバーのキスがトリプルで食って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b0/26cc807af1d08ea2d87a0e7dabccb9d0.jpg)
でっかい青ベラに赤チンやへダイの引きは強烈だよ、
途中で何かデカい奴が竿が強烈にひったくってハリスを切られた。
何だったのかな?
5目釣りは楽しいけどフグも多くなって針を切られるのが多く、そこが難点だな、
9時過ぎてお日様が照り出したら猛烈な暑さだよ
これからは朝の涼しい時間だけにしておかないとぶっ倒れちゃうな、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/99/0d4e1abf85bb13180cd620078def2811.jpg)
今日は午前中しっかり奉仕作業でした。
今回は区が管理する野池の堰堤の草刈り2箇所やったよ、
池は山の谷間にあります。
舗装されていない山道に入って行くのに僕の4WD軽トラが大活躍だい、
一時大騒ぎされたマダニだけど最近話題に上らないね、
ダニ媒介感染症には気を付けないといけない。
作業の前に体中に虫よけスプレーを振り掛けて下準備、
足は厚手の長靴でマムシ対策で準備万端![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
幸い曇り空だったから作業しやすかったけど、それでも頭に巻いたタオルは汗でびっしょりだった。
普段使い慣れない草刈り機で指先が痺れちゃった。
作業が終わって家に戻ったら休む間もなくお客さんでした。
少しは休憩したかったな~(;´Д`)
足場を内側から撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0c/7ef63f4396b95929e034b52836d6ca42.jpg)
ネット1枚が覆っているだけで随分涼しくなるね、
今回は区が管理する野池の堰堤の草刈り2箇所やったよ、
池は山の谷間にあります。
舗装されていない山道に入って行くのに僕の4WD軽トラが大活躍だい、
一時大騒ぎされたマダニだけど最近話題に上らないね、
ダニ媒介感染症には気を付けないといけない。
作業の前に体中に虫よけスプレーを振り掛けて下準備、
足は厚手の長靴でマムシ対策で準備万端
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
幸い曇り空だったから作業しやすかったけど、それでも頭に巻いたタオルは汗でびっしょりだった。
普段使い慣れない草刈り機で指先が痺れちゃった。
作業が終わって家に戻ったら休む間もなくお客さんでした。
少しは休憩したかったな~(;´Д`)
足場を内側から撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0c/7ef63f4396b95929e034b52836d6ca42.jpg)
ネット1枚が覆っているだけで随分涼しくなるね、