三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

足の曲がり具合 4週間後

2017年09月18日 14時30分34秒 | Weblog
明日でちょうど手術4週間だ。

傷は徐々に痛みや熱がなくなりつつある。
周囲の硬さも徐々にやわらぎつつある。
といっても、完全に癒えるのにはまだまだ時間がかかりそうだ。

ふくらはぎに力を入れられるようになった。
術後しばらくは力を入れるのも恐ければ、入れられる力もろくになかった。
が、今は少しは力をこめられるようになった。
限界まで力を入れるとプルプルするのは相変わらずだが。

足首の動きもよくなっている。
足首を回せるようになった。
動きはまだ不十分だろうけど、足首を回せているという実感がある。

今の左足の曲がり具合はこのくらいだ。



右はこのくらい。



意識的に足首を曲げた際の限界がこれ。
うんこ座りのように足首に体重がかかるようにすればもっと曲がるはず。
左はこれ以上曲げようとすればアキレス腱が張ってきてしまうので、左に負担をかけられるようになるのはまだまだ先だろう。

装具のプレートは5枚中2枚抜けた。
毎週金曜に1枚ずつ抜いている。
すべて抜けるのは10/6の予定。
それから装具の角度を変えていくそうだ。

10月末には歩行が楽になるだろうか。

KYU-のカレー

2017年09月18日 14時25分51秒 | Weblog
通院ついでに何度かKYU-でカレーを食べている。

どのメニューにも良さがある。
共通するのは、カレーとしての味の良さだけでなく、具の食べ応えがある点。


15種類の野菜ごろごろカレー。
名前の通り、野菜の種類も量も豊富。
そしてそれらの野菜がカレーに合う。
どのメニューにするか迷うなら、まずこれを選ぶことをオススメしたい。




ひよこ豆とじゃがいものほくほくカレー。
豆とじゃがいも、上手い組み合わせだ。
組み合わせても違和感のない食感。
豆だけではなくじゃがいもが入ったことで味に変化がつき、飽きさせない。




やわらかチキンカレー。
一押ししているだけのことはある。
鶏肉も美味いが、玉ねぎが適度な歯応えで香ばしい。




やはり、20時までという早仕舞いなのが惜しまれる。