三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

術後1ヶ月

2017年09月22日 10時33分36秒 | Weblog
昨日から鼻血が出る。

ドバッと垂れてくるほどではなく、少し滲み出している程度だと思われる。
鼻がムズムズすると思ったら薄っすら血が固まっていたり、寝起きに鼻をかむと鼻水が赤くなっていたり。

ドSねーちゃんの言いつけを守るというプレイに一日中晒されているからだろうか。
素晴らしい御褒美だ。

そして今日また装具のプレートが1枚抜かれた。
5枚中3枚抜かれ、残りは2枚。

今日のリハビリはドSねーちゃんではなかったが、リハビリ室にドSねーちゃんはおり、挨拶をした。
どうやら態度に表れてしまったようで、「なんでそんなに怖がるんですかー!」と。
またも御褒美のお言葉。

今日でちょうど術後1ヶ月。
経過は順調とのことで、今後のリハビリは週1回でよいらしい。
そして、順調にいけば術後5ヶ月で剣道復帰。
術後5ヶ月、、、1月後半に再開予定。

チン毛キャッチャー

2017年09月22日 09時18分11秒 | Weblog
スクラビングバブルのトイレスタンプクリーナーを使ってみた。

1回スタンプし、そのスタンプが溶けてほぼなくなったので2回目のスタンプをしたところだ。
男の性か、そのスタンプ目掛けて小便をかけたくなる。
それは小便で無駄に溶かしてしまうことになるのか、私の小便での汚れをつきにくくする効果があるのか。

1つ目のスタンプがかなり溶けてきた頃、1本のチン毛がスタンプに絡みついた。
絡みついただけなのか溶けたところに巻き込まれたのかわからないが、いくら水を流してもそのチン毛は取れなかった。
やがてスタンプが溶けきるかという頃、ようやくチン毛も流れてくれた。

そして2つ目のスタンプ。
まだスタンプして間もないのだが、早くもチン毛が絡みついている。
そして、相変わらず絡みついたまま、取れる気配は感じられない。

スタンプクリーナーは、トイレの掃除の手間を減らすものではないのだろうか。
こうもチン毛が絡まってしまっては、掃除の手間は減ってもチン毛を取る手間が増えてしまう。(放置しているけど)

トイレスタンプクリーナー、またの名をチン毛キャッチャー。

さすがに、写真は掲載できない。