三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

まらずもう、16日目

2010年01月25日 12時32分48秒 | Weblog
まらずもう初場所を終えて、私のまらは休息に入った。

今朝のこと。
まらずもう初場所優勝の興奮さめやらぬ私のまらは16日目の取組に入ってしまうのではないかと思われたが、そんなことはなく早速休息に入った。
そのあたりのメリハリがついている点はムスコを褒めてやりたい。

おそらく今朝は立たなかったと思われる。

夜中に目が覚めた際には立っていなかったことを確認した。
このときに確認してしまっている自分はもうまらずもうの世界から抜け出せないのではないかと思われる。

その時に「そうだ、もうまらのことは考えなくてもいいんだ」と気づき、朝には何も気にせずに起きてしまった。
勝っていたか負けていたか、本当に確認していない。

体力的な限界は絶対にあるので、勝率を上げるべくIDまらずもうに取り組もうと思う。
春場所までの間には、自分の朝勃ち傾向をしっかりと把握し、就寝時刻、起床時刻、睡眠時間、その他影響する生活習慣を明確にし、「勝つべくして勝つ」としたいものだ。

また、敵(ほしの)を潰すべく、さまざまな刺客も用意しておきたい。

そう考えると、春場所までそんなに時間がない。

優勝らしい

2010年01月24日 19時08分17秒 | Weblog
朝青龍が負けてしまった。

結果、朝青龍は13勝2敗で優勝。
私のまらずもうの成績も13勝2敗であり、優勝の権利が与えられた。
ほしのは11勝4敗で私より成績が悪く、私が優勝ということになったようだ。

また、敢闘賞なるものも頂いてしまった。
以下、まらずもうブログから転載。

+++++++++++++++++++++++++++
敢闘賞の雲虎については、新入幕の場所で13勝2敗の好成績を挙げ、また千秋楽まで優勝争いに参加したという点も評価されて、満場一致での受賞となりました。
おめでとうございます。
+++++++++++++++++++++++++++

春場所は私のライバルである月の猫さんも参戦してくるようなので、優勝争いは熾烈を極めることだろう。

まらずもう、千秋楽

2010年01月24日 10時00分07秒 | Weblog
きれいに勝ちで終わる。(○○○●○○○○○○○●○○○)

昨夜の酒にも負けず、勝利。
鬼のようなホッピーを飲んだものの、17時~20時という早い時間帯だったため二次会突入。
23時まで飲んだ。
それでもムスコには影響せず。

13勝2敗。
初の参加としては悪くない成績だ。
15連勝で文句なしの優勝としたかったが、それはなかなか難しそう。
運が絡んでくる。

次は春場所。
春は季節的に勃起しやすそうなので、14勝以上を目指したい。

間違いだと思う

2010年01月24日 00時05分40秒 | Weblog


普通に考えて、これを何だと思うだろうか。

中にレモンが入っているので、レモンサワーと思うかもしれない。
が、これはある意味ではレモンサワーなのかもしれないが、決してレモンサワーではない。
これはホッピーの“中”なのである。

ホッピーセットを注文すると、ホッピー1瓶とこの画像のような中が出てくる。
これ、全部焼酎。
中は中に入れるから中であるというのに、中に入れるスペースが極めて少ない。
ホッピーをギリギリ入れては上澄みを飲んで、またホッピーを追加して・・・
注ぎ足して注ぎ足して・・・この中1つでホッピー1瓶が空いてしまう。
中だけの注文をすることがないホッピー。
ある意味、バランスがよい。

これは危険なホッピー。
さすがにこれは肉体改造後の水分を欲している状態で飲むものではない。
ちなみに、他のサワー類も同じような感じ。

2杯目からは、ホッピーセットを1つ注文し、中を半分ずつ2人で分けて、ホッピーも半々に注いで飲んだ。
ホッピーセット1つで2人分になる。
中の追加注文がないだけ、お得ともいえる。

そんな危険な店で飲んできた。
明日の朝の取り組みに影響しなければ良いのだが・・・

まらずもう、14日目

2010年01月23日 08時50分56秒 | Weblog
余裕の一勝。(○○○●○○○○○○○●○○)

飲んだ。
場所中だというのに体調管理を気にせず飲んだ。
バースデー会だったので、飲んだ飲んだ。
朝青龍のように協会の人から目をつけられかねない行為だ。

が、私のちんぽは酒には負けない。
早起きの必要もないので好きなだけ寝て、その間に好きなだけ好きなように朝勃ちして、そろそろ起きるかと思った頃にはギンギンのボッキッキ。
せっかくなので、ギンギンの時に起きることにして余裕の快勝、12勝目。

この12勝で、白鵬には負けなくなった。
あとは今日の日馬富士、明日の白鵬が朝青龍に勝ってくれれば、と思うばかりだ。

人間なんて

2010年01月23日 00時21分42秒 | Weblog
人間なんて所詮そんなもんだ…
そういう考えはあまり一般的ではないのか…

人間…当然、楽な方へ流されるもの。
私はそんな感覚でいるのがよく、人に期待するのは間違いだと思っている。

期待をすること自体は間違いではないが、それをプラスアルファと考えられるか、必須と考えるかは大きな違いだ。
基本的にプラスアルファでしかないと思っている。

そこに誤解があったり、過信があったりすると大変なことになりかねない。
割り切れないなら、予めの意志疎通は必須。
そんな体勢もできてないのに勝手に期待するのは間違いだと思う。

それをわからずに人のせいにしたり仕組みのせいにしたりするのは間違いだと思う。
そんなことを感じだ冬の夜。

明日の朝は勃つだろうか。

まらずもう、13日目

2010年01月22日 08時42分51秒 | Weblog
連敗は避けた。(○○○●○○○○○○○●○)

ウヒィでダウンロードしたファイナルファイトをプレイしていた。
ハガー市長の変態おじさんアタックがなつかしい。
そんなファイナルファイトが深夜に及び、いささか睡眠が不足しかねない時間になってしまった。

それが良かったのか悪かったのかはわからないが、今朝は勝利。
11勝2敗。

といっても、実は負けを意識しての土壇場での勝利。
決して楽勝ではなかった。

明け方近かったと思うが、一旦目覚めたときは元気なムスコ。
これは期待できると思いつつ再び眠り、次に目覚めたときはなぜか元気がなくなっていた。
こうなるとちんぽのことが気になってしまう。

また少し寝ては起きる…そんなことを何回か繰り返すも、ムスコは元気がないまま。
ひょっとしてこのまま勝てずに起きる時間になってしまうかと不安は増すばかり。
そしていつしか睡魔に勝てずに深い眠りへ。

次に目覚めたのはアラームの音で。
起きなくてはと思い布団から出ると…

元気だ…
元気ではないか!

今朝の事例から察するに、朝立ちは短い間隔で発生してはおらず、長い目でみなくてはならないということか。
本気で星をひとつも逃さずに15連勝するなら、遅刻覚悟の二度寝も覚悟する必要がありそうだ。

石油危機

2010年01月22日 00時13分11秒 | Weblog
トイレットペーパーが、ピンチ・・・だった。

週の頭あたりにトイレットペーパーがなくなりかけていることに気づいた。
収納から補充しておこうかと思ったら、収納にはトイレットペーパーの予備がなかった。
気づいたら最後の1ロール。
これがなくなったら、それこそ手で拭くしかなくなってしまう。

かといって、トイレットペーパーをコンビニで少量だけ高く買うのは避けたい。
そんなに急を要するほどではないので、翌日の会社帰りにどこかのドラッグストアででも買えばよいと思っていた。

が、、、

月曜に買い忘れ、
火曜にも買い忘れ、
水曜にも買い忘れ・・・

その間にどんどんと減っていくトイレットペーパー。
日々危険度が増していく。
うんこは無尽蔵の私だが、トイレットペーパーの減りが気になってうんこも節約してしまう。

そして今日。
もうこれ以上の買い忘れは危険と判断し、いい加減自分が信じられなくなったので周りに期待することにした。

会社にて、同じ並びに座っている人にお願いした。
「今日、会社から帰るとき、私に『トイレットペーパー』って言ってもらえます?」

朝、会社に着いた時点ではトイレットペーパーのことは覚えている。
家でうんこをしてきたばかりだからだ。
が、仕事をしている間に家のことが記憶から薄れていってしまう。
だからこそ、人を頼ってみた。

そのおかげで、会社を出るときにトイレットペーパーを覚えていることができ、忘れず無事にトイレットペーパー購入。
これで心置きなく何度でもうんこができる。

確率の上昇

2010年01月21日 22時00分34秒 | Weblog
確かに運気が上昇してきているのかもしれない。

細かいことだが、3月の体育館予約の抽選も高い当選率。
10枠予約した中で5枠も当選。
たいてい2,3枠、ひどいと1枠だけということも多いが、それと比較するとかなり高い当選率。

この当選確率の上昇に便乗して、ラッキーラインで再び宝くじ購入。

さて、確率の上昇と考えると・・・

ひょっとして、初場所中のまらずもうの成績はこの確率上昇の渦に巻き込まれてのものなのだろうか。
たまたま運がよくて立ちまくっているだけ。
ひょっとすると、私の本来の実力はもっと勃起率が低く、ほしのにも勝てないのではないだろうか。
ビギナーズラックや初回の緊張感もあるかもしれない。

運気の上昇と共に勝率が上がるのはよいが、勢い余って夢精することだけはないようにしたい。
それこそまさにTKOだ。

まらずもう、12日目

2010年01月21日 08時23分42秒 | Weblog
勃っていない!(○○○●○○○○○○○●)

今日はよく寝た。
本当にぐっすりと、朝まで一度も目覚めることなく熟睡した。

目覚ましの音に気付き、意外と頭はすっきりしており、パッと起きた。
起きたのだが・・・

ち、ちんぽが勃っていない!

気付くのが遅かった。
もう起きてしまっている。
気付いたら負けてしまっていたというような状況。
物言い(二度寝)をつける時間もない。

目覚めのタイミングが悪かったか…

森さん

2010年01月20日 20時08分52秒 | Weblog
おめでとうございます、を連呼された。

会社帰りに新宿のタカシマヤに行き、森さんを購入してきた。
酒売り場の店員さんに当選はがきを差し出すと「おめでとうございます。」
他の店員も「おめでとうございます。」
レジでも「おめでとうございます。」
帰り際にも「おめでとうございます。」

そこまでみんなで言うほどおめでたいものでもないように思うのだが・・・

聞いてみたところ、倍率は10倍くらいとのこと。
ということは、12ヶ月応募し続ければ、70%くらいの確率で入手できるということだ。
そう考えると、そんなにひどく入手困難という感じではない。

ひょっとすると、この当選は年末から続いていた不運の日々が終わり、幸運の日々に変わってきたということだろうか。
次はどんないいことが待っているのやら・・・

DMM

2010年01月20日 20時00分39秒 | Weblog
DMMは元々アダルトだったのか・・・

ちっとも知らなかった。
夏ごろに無料レンタルでTSUTAYAやぽすれんと併せて利用していた。
普通のレンタル会社だとばかり思っていた。

HPをみてみると、dmm.comが普通のレンタルサイトで、dmm.co.jpがアダルトサイトになっているようだ。
なんだか、gooがne.jpで普通のサイト、co.jpは全然違うアダルトサイトだったというのに似ている。

そんなdmm.co.jp、終盤になって戦績が急降下してきたほしのにオススメしたい。

まらずもう、11日目

2010年01月20日 12時27分18秒 | Weblog
完全勝利。(○○○●○○○○○○○)

やはり寒いと勃たないのか・・・
夜中(明け方?)に寒さで目覚めたときはムスコは意気消沈。
うんともすんとも言わないような状態。

そんなことよりも、寒いのでとにかく布団。
布団を剥いでいるから寒いのだ。
布団を戻してちゃんとかけて再び眠る。
体が冷えているのですぐには眠れないが、時間と共にだんだんと温かくなってくる。
すると、それに呼応するようにムスコもだんだんと・・・

温かくなって活動を再開したのだろうか。
眠りに落ちそうになりながら、ムスコが元気になっていくのを感じた。
そしてそのままいつしか深い眠りに・・・

朝、目覚ましで起きたときにはもう元気なもの。
フルパワー勃起で10勝目。

当選

2010年01月19日 21時33分48秒 | Weblog
森さんが当たってしまった。



正月に新宿タカシマヤに行った際に、ついでに酒売り場で応募だけしておいたもの。
ちっとも期待していなかったが、今日当選のお知らせが届いた。

720mlで2699円は高いが、せっかくだし購入し、会社の仕事関係にでも利用してみようかと思っている。