おかげさまで保護猫も一段落つきました
うちの猫はひなたちゃんをのぞいて
みんな卒業しそうです。
ひなたちゃんもかわいいので
すぐに決まりそう。
なので人なれ訓練猫をお預かりしました。
空いたスペースで幸せな猫を
増やしましょう〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b8/01aa26f0e2c69a7726fb38b6b9576811.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/33/778160a8ebaa0e16c410f838aa5f1da7.jpg)
シャムのラズリちゃん 6〜7か月
女の子 FIV陰性
同じようなラピスちゃんがいます。
こちらも人なれ訓練して
里親募集予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ae/26552e90531caee23bcdd086651d29ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ab/227cdc3369a4a4f82818d23ad4968585.jpg)
母猫のドラちゃん 2〜3歳
メス FIV陽性がでています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/90/09442eb698a0611926ccda5ba5cfe75d.jpg)
完全なる野良さんです。
車通りの多い危険な場所で
通りがかりの人に
唐揚げなどをもらって
暮らしてたそうで
保護されました。
もう1匹の子猫はまだ
人なれできてるそうです。
母猫も子猫も攻撃的で
子猫のラズリちゃんはそばにいくと
ドアに飛びかかってきます。
勇ましい〜笑。
母猫のドラちゃんも猫パンチ、床ダン
シャーと火を吹くドラゴン娘です。
とりあえずまだ小さなラズリちゃんから
おとそうと譲渡会に参加させていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/06/ce30ca52de7912e2b242f3da3cbecba8.jpg)
見事な飛行機耳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/67/f431208b1292bb490e99a283c4b174fd.jpg)
からのシャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/20/a8d182b46b3ed889550a592a0b2909c2.jpg)
目の色は美しいラピスラズリね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/91/cfd179d1322297c63d8fd7cc7fd1ef2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cd/b56e1d82de2894e237897fff077de485.jpg)
カメラを向けると
イカ耳にしかなりません〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cd/ea7dbd8161c5abff6e86308dd6e452e7.jpg)
譲渡会までにもうすこし
普通の猫になれるよう
がんばるにゃ!
すこしづつ攻撃は弱まっていて
なでるとやや気持よさそうです。
この2匹を見てたら
シャム5兄妹は人なれしてたなと思います笑。
ニコルちゃんがゴロゴロ言いだしたそうです。
ラズリは人なれ訓練中となります。
お渡しはもう少しあとになるか
やりたいという方はお教えもできますので〜
あとお尻を怪我していたそうなのですが
黒い毛が生えてきたそうです。
サイアミーズ遺伝子の不思議笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/27/a77be8239825c73c959db587b390fb70.jpg)
4/3キャットソシオン譲渡会参加します。
保護猫の譲渡は適正飼育を推進します。
条件が厳しいといわれますが
猫を飼う上でごく当たり前な
必要なお約束です。
猫の安全を守るために
自宅にお届けさせていただいています。
これから繁殖の季節に入ります。
どうか保護猫を家族に迎えてください。
1匹幸せになれば、スペースがあいて
また1匹保護することができます。
幸せな猫が増えますように〜