本日は、遺跡の現場見学会に行ってきた。
集合時間に行くと、すごい人!!
2年前の現場で一緒だったオペさんや、おじさんに再会!
配られた資料の写真を指差して、
これ!オレが掘った石器!
なんて、おじさまはドヤ顔。可愛らしい。
写真は、こっちから撮ったほうがいい。
あの縄文住居は、村長さんち。
いろいろお世話していただいた。
遺跡、って、
みんなに参加権があるみたいなところがすごいと思う。
遺跡って、そんな近くにあるもの?と、聞かれる事があるけれど、
今、人が生活しているという事は、必ず先人がいらっしゃったって事だから、意外と身近に、遺跡は、ある。
わたしたちの親の親の親の親の、、、方が、縄文人やら、猿人やら、ミトコンドリアまで行くのかな、、、すごい。
そう、みんな、自分の事なんだから、遺跡ってのは。
現場見学会があれば、見に行ってみると面白いですよ。