ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

車両の顔 Vol.60

2013-10-14 18:47:14 | 旧 車両の顔100選
車両の顔の第60回です。


今回のお顔は・・・


イメージ 1
クモハ60 816です。


1937年にモハ60 124として製造され、新製配置は蒲田。
1950年に松戸へ移動。
1968年に沼津へ移動しますが、低屋根改造はされてないため
御殿場線で使用されたようです。
その後、1970年に低屋根改造されクモハ60 816となりました。
ちなみに、この816番がクモハ60 800番台車のラストナンバーとなります。


幌枠を持たないサッパリした顔つきは関東育ちの証しでしょうか。
クモハ51と違い、腰板部『青15号』の内側の塗り分けにRがないため
少々野暮ったくも見えますが、それもまたご愛嬌ですね♪




1978年3月26日、富士電車区にて撮影。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 想い出の値段。 | トップ | EF65 1017『あけぼの』 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ショッポー)
2013-10-16 22:06:00
キンゴローさん、こんばんは。
コメントありがとうございます♪
助手席側の四隅に丸みのある窓枠は東海地区の他、甲信越地方の
車両にも見られたようで、施行工場が気になります^^
低屋根車には中央東線の香りがして、自分もそそられてしまいます^^
返信する
Unknown (キンゴロー)
2013-10-16 11:36:00
今日は。
運転席と助手席の窓枠の形状が異なるのがユーモラスだと思います。800番台ということは、後ろ側はざっくりと平屋根なのですね。形式を問わず低屋根車にはそそられてしまいます。
返信する

コメントを投稿

旧 車両の顔100選」カテゴリの最新記事