shuの花日記

山や近所で見かけたお花をエピソードを添えて掲載しています。お花の説明は主にウィキペディア、花図鑑を参考にしています。

スイセン、チューリップなどの芽吹き(我が家の庭)

2021-01-27 12:08:50 | みんなの花図鑑
今朝は低気圧が関東地方を通過しましたが、雨は僅かに降っただけで風も穏やかでした。
雨が上がって、穏やかな春の兆しが感じられる午後となりました。
庭に出ると黄色いスイセンが3か所で咲いています。2つは年初から咲いているラッパスイセン、もう一つは先週咲き出したキブサスイセンです。




スイセンは植えた球根の向きでお花の向きが決まります。しかし、2年目以降は南を向いてお花が開くみたいです。
キブサスイセンは昨秋に植えたもので、なんと北を向いて開きました。しかし1週間ほど経って徐々に向きが東へ変わってきています。
更に日にちが経つと南に向くのでしょうか?

こちらはその他のスイセンです。
3月に開く白花のスイセンは、葉が茂ってきましたが、まだ花芽はついていません。


これもスイセンみたいですが、どこに何を植えたか、覚えていないのでいけませんね。
庭のフラワーマップを作ろうと思ってもう3年経ちました。まだ全くできていません。




こちらはチューリップです。早く育っているのは原種系のようです。




こちらはクロッカスです。


次はヒヤシンスですです。


最後は球根ではないですが、ノースポールの花芽と、パンジーです。パンジーは花壇にも植えています。
ジンチョウゲの花芽はまだ硬いです。






早く春が来て欲しいですね。
いったい、いつまでステイホームが続くのでしょう。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする