献立日報

二人の息子は自立して家を出て、子育て終了感満載な私。
食事を作る気が失せてしまいました。

大学いも

2020-05-26 19:01:20 | 高脂血症献立

白ご飯

海老マヨ
エビは酒と塩で下味をつけて水気をふき取り片栗粉をつけて揚げる
パプリカと椎茸は先に炒めておく
フライパンにゴマ油を熱しニンニクと白ねぎのみじん切りを炒めて香りがだったらマヨネーズを加えエビと野菜を加える
甘さを出すためにみりんを加える。
レシピ参照なしで適当に作ったのでマヨネーズの風味はあまりなかった

大根と豚バラの煮物
豚バラ肉は熱湯で油抜きをしておく
昆布出汁•三温糖•酒•醤油
仕上げに彩りで絹さやを加える

大学いも
サツマイモはあげておく
蜂蜜がなかったので水と砂糖でカラメルを作ってサツマイモを絡める

豆腐とワカメのお吸い物


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/05/25

2020-05-25 18:58:17 | 高脂血症献立


白ご飯

サーモンの刺身

ラム肉ソテー
ニラと一緒に肉に付いていたタレで炒めて味付ける

カボチャの甘煮
三温糖•酒•薄口醤油

白菜と薄揚げのお味噌汁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/05/24

2020-05-24 19:07:07 | 高脂血症献立


白ご飯

豚しゃぶサラダ 
豚しゃぶ用の肉は熱湯で茹でておく
レタスの上に食べやすいように肉を割いて盛り付け、キュウリとトマトを盛る

カボチャのチーズ焼き
カボチャ•椎茸•玉ネギを炒めて少量の水とシチューミクスで煮る
小さな耐熱容器に入れ、チーズをのせてオーブントースターで焦げ目をつける

ゴーヤの金平
三温糖•酒•醤油•すりゴマ

白菜のスープ
豚肉の煮汁を使う
白菜•白ネギ•エノキタケ
ウェイパーと醤油を加えて調味する

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山上遊園

2020-05-23 19:07:58 | 高脂血症献立


白ご飯

タラの天ぷら
魚がどれもこれも高かったので冷凍タラを回答して天ぷらにする
椎茸も揚げる
めんつゆを添える

ゴーヤチャンプル
豆腐は2センチ角で切ってしっかり水切りして両面をこんがり焼いておく
塩と熱湯で苦みを取ったゴーヤを炒め、顆粒だしをふり、豆腐と白葱を加え、卵を加え、醤油を回しがける。
いつもと作り方を変えてみる。豆腐の水が出ず、なかなか好評

ブロッコリーのサラダ
ツナ缶•スライス玉ネギ
玉ネギドレッシングで和える

大根とワカメのお味噌汁


遙か昔
とらじまが高2になる春休み、友人3人と須磨の山上遊園に行った。山上までロープウェイがあるのだが、その時はみんなで歩いて登った。遊歩道の登山道を振り返ると海が迫っていて「海に落ちそう」と思った。結構キツい道で途中のベンチでお菓子を広げてしばらく4人でおしゃべりしてた。
新学期が始まって高校へ行ったら、一緒に山上遊園に行った友人の一人が関東に引っ越ししていた。その時初めてあの時の登山は「お別れ会」だったことに気付いた。私も彼女もマイペースな方で女子特有のべったりした友人はいなかった。
その中で誘ってくれていたのだろうと思うと切なくなった。
山上遊園は今は住んでいる所から結構近くにあり、子供が小さい頃はよくでかけた。でもいつもロープウェイとカーレーターに乗って頂上まで行く。
今日はあの頃を思い出して歩いて登る。
息子二人を誘ったが、次男のぶち君一人が付き合ってくれた。
そんな昔話を話ながら登った。




仕事の事やまだら君の事で心がしおれていたので少し気が晴れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/05/22

2020-05-22 19:46:18 | 高脂血症献立


白ご飯

ハラミ焼き肉
モヤシニラせっとを買ってきて先に塩コショウで炒めて皿に取り出しておく
タレのついたハラミ焼き肉を炒めて野菜の上にのせる

白菜と豚バラ肉の味噌煮
豚バラ肉は熱湯で油抜きをしておく
昆布出汁•酒•みりん•薄口醤油で煮汁を作り白菜を入れる。白菜がしんなりしてきたら豚肉と白味噌を加えて落とし蓋をして煮込む
仕上げに絹さやをちらす

めかぶとろろ
キュウリを加える

エリンギとワカメのお吸い物


昨日はブログをお休みしてしまった
とらじまは仕事が急に休みになったのでまだら君のひとりぐらしの部屋まで掃除をしにいき、そのまま一泊したのだ。
このところ心が折れかかっているまだら君、そりゃあこんな汚れた部屋にいたら気も滅入るだろうというレベルの汚さだった。
しかも帰りが遅い。
とらじまは胸を痛めてまだら君の出勤してから神戸に帰ってきた。
ただ、「余り眠くない」と常日頃言っているまだら君だが、夕べはすぅすぅと寝息をたててよく眠っていたのがとらじまには救いだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする