高い波の時も低い波の時もsecond

日常についてつぶやくブログ

掃除機かけた!!

2018-11-16 19:10:24 | 日記
たまりに溜まっていた埃を掃除機で吸いましたよ~!!
終わってスッキリです!!
その後近くのカフェで小さいパフェ(このサイズがありがたい年齢;)とコーヒーで息抜き。
オレンジページのお悩み相談コーナーでせわしなくなってしまう人への回答が、正に今の私の状態を言い当てていて、
この前の燃え尽きと言い、なるほどっと感心してしまう。
その後スーパーで、アルバムの台紙も買ったしね。
トイレ掃除が残っているが・・・・・(汗;)。
畑は、腰のこともあり、今日は見送ってしまいました;

年末の大掃除、
つい最近は、2人以上の力を発揮してくれるようになった強力な助っ人君がいたので有り難かったのですが、
今年度から仕事するようになって、しかも年末休みという物がないらしい;;
なので、早めに取りかかろうかと思います・・・こう書きながらその時になると駆け込みになりそうな可能性が大ですが;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付けよう

2018-11-15 18:58:55 | 日記
テーブルやパソコン回りなど、色んな物などが溜まっていたので、
片付けし始めています。
やはりこういったことは、気持ちに余裕がないと出来ませんね~~;;
まだ子どもの卒業校の写真アルバムに貼れていない;;
アルバム台紙が無いので買ってこなくてはデス。
卒業校のサイト、お知らせ見たら、端っこに部活顧問の先生が写っている活動様子の画像を見つけた!
あの感じはそうですね。
*生徒さんの顔は分からないように配慮されていますよ。
今日は腰が急に痛くなったので、掃除機かけは断念;明日出来るかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その日はヨガがあるのだが、、、

2018-11-13 16:09:55 | 日記
日曜日の「一仕事」が終わって月曜午前はゆるゆる過ごすも、午後から溜まっていた家事を片付け、結果玉突きのように忙しくなり、それでまた疲れ;
今朝は朝の用意やお弁当が出来ませんでした;

そんな朝、調子の悪さが若干合ったので、ヨガとジムはお休みするかな~?と迷いつつも、
さぼったツケの恐怖もあり、行くだけ行ってみようと。
ヨガだけでもいいかと。
結果、最初はちょっと辛かったけど、むしろ体を動かしたことで調子が良くなった。

さて、本日の夕刊。
火曜日は漫画家の高野優さんが連載することもあって、今日はその番でした。
タイトルが一見「毒親」でおおっ、となったけど(マンガの方をまず見てしまうのですよ、そこの出だしがそうであったのです)、正式タイトルは、
「消えない心の痣」。(きずではなく、あざ、でした。良く読んでなくて早とちりしたのは私です;)
読んで切なくなった。
(最後の締めくくりは優さんらしい優しさであふれている。)

私の母親も、所謂「毒親」な人で、
私の場合は妹と比べられていた。
自尊心を踏みにじるような言葉なんていっぱいあった。
大人になって、離れて暮らすようになったことと、ある程度、こういう言い方しかできない人なんだと思ったのと、
強くなったのでむしろこっちが逆転している今だけど、
子ども時代はそうではなかったし、その言葉そのまま受け止めちゃっていたからねぇ・・・。
外の世界がバラ色になったのはかなり後になってから。

そんな私も親ですが、毒親になっていないか日々自問自答中;

そんな優さんの連載見て、、最後の方で、、えっ!!!そうなの!!!
その日もヨガとジムの日だけれど!!
でも、滅多に行けないし、普段の講演はPTA役員向けのものが多いので、わ~~~揺れるけど多分行くかも!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宝!!

2018-11-12 22:58:51 | アニメ
なんでも、劇場版「銀河鉄道999」の監督りんたろうさんが作成した絵コンテが本として復刊、販売中だよ!!
うわ~~~~~!!!
しかし!!お値段が、以前なら躊躇無く買ったかも知れないけれど、今は買い漁るまでにはいかない・・・。

こんな話題が出たところで、我が家の「お宝」をば!!



「さよなら銀河鉄道999」の台本である!!表紙の下端が破れ取れてしまっている(泪;)





実はこれ、アニメ雑誌「アニメージュ」の付録として出たものです。
当時アニメージュグランプリとか何かで、作品賞でさよなら999が1位になって、その記念で出た付録!もう大分古びてしまっている・・・。

そしてそして、、



OVA(ビデオやレーザーディスクでのみ出た作品)「クィーンエメラルダス」設定資料集!!
表紙のエメラルダスは、作画監督だった増永計介さんの絵ですよ♪
小松原一男さん(故人)のエメラルダスも素敵ですが、一番エメラルダス素晴らしいのが増永さん。(勿論、他作品でのメーテル始め他の松本美女も絶品です。)
これはかつての同人サイトさんでのお知らせで知って、ネット通販で買ったのでしたね。
増永さんの裏ラフのエメラルダスの絵が一番好きです。

ふふふ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13年間セーフでした!!

2018-11-10 13:00:24 | 日記
昨日は実家の父の3回忌でした。

身内だけでの集まりで、近くの宗派のお寺でお経を上げてもらうささやかなものでした。

気になっていたのは、礼服が今回無事着られるか、ということ。
3月の卒業式ではセーフでしたが、、
卒業後に、、また体重増えた(泪;)
着られなかったら買い直しになるので、事前に試着したら、、どうにか無事、着られました。

スカートのウェストが一番心配でしたが、それよりも困難に感じたのが、
上の服の背中のファスナー閉めるのにかなり苦労したと言うこと;
腕が上がらないのもあるけれど、それとも?

でも無事これもなんとかクリアできて、お務めも無事終えることが出来ました。

結婚時に持っていったものもありますが、もうすこし良いデザインの物を思って子どもの卒園式の前に購入して、以来、13年間。
よくここまで持ってこられました。

いつも見る方のツィッターで、喪服は高いのを買うとサイズが変化してあまり着られなかった、ということがあるから安いのを買った方が良い、というのがリツィートされていて、納得です。

とはいえ、余り体重は増やしたくない・・・。

子どもの療育施設通いから、無事、入園が決まった時点で一気に太ったり、父の葬儀後増えたと言う経験があるので、気が抜けたとき出やすいんだな・・・。
また、この頃は秋口の疲れから抜けたときに上乗せの形で増えたりするし;;
運動や食事量セーブでもなかなか効果がないこの頃なので体質的な要素だと思っています。

気になってネットで見たら鍼灸が効果があるとあるので、試して見た方が良いのかな、と考え中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする