新歓(新入生歓迎)とは?
大学のサークル、部活などで新入生を歓迎して行われる様々なイベント。。。
去年の息子の時は、震災の影響で5月に入ってからでした。
今年は、入学式から約一週間という例年通りの日程でとり行われ
一年生もたくさん入部(確保)し、息子達も、ほっとしていました。そんな中・・・
旦那様の免許書替えで、社宅からだと朝が早いから~と
前の夜は、息子のアパートにお泊りした私達
その夜は飲み会で、お出掛け予定の息子に
「(ふたりで来る?)意味がわからない。」と嫌な顔されて?
ほらみたことか・・・と渋々ついていったNeko★は、居心地がよくない。
まあ~そんな時間も短かったのですが、息子は「飲み会」に
私達は、「お食事」にと(これでつられたNeko★)一緒に出掛け、私達の帰宅は9時?
息子は、11時半ころだったか?12時回っていたかな??
珍しく少し酔って帰宅....ほろほろ~
縦コンのときは、先輩達に潰されるので、早々に酔ったふりして寝ていて、
一次会で逃げてくる息子ですが ← お酒意外に?弱いです(笑)
この日は、二次会までいき、灯りの灯ったアパートに帰宅というのも手伝ってか?
すぐにベットに直行ではなく、機嫌もよさそう~
「(酔っているなんて)珍しいなあ~(by 旦那様)」
「今日は、平和な飲み会だから・・・」
平和?
「A型だけの、飲み会」
へえ~~~縦コンだけど、A型だけの集まりだと~まず
時間に遅れてくる者がいない!
自分のペースで、飲める!....一気なし
盛り上がりも薄いが、平和とか
へえ~~~ちなみに、他の血液型飲み会は、どうなの?
「B型は、必ず遅れてくる者がいるが大いに盛り上がる!
O型は、お互いに潰し合う!(お酒&論争)」
≪スコープ(診断)≫
で・・・ABは?....ちなみにNeko★はABです
「ん?....AB型は、飲み会そのものがない。」
え?そうなの?
「まあ~人数が少ないということもあるけど(笑)」
血液型別飲み会だなんて、初めて聞きました。
昔々、小学校の時、自転車の免許証の裏に、血液型の証明書を入れていたのですが
Neko★は、他の子の血液と混じった?とかで≪A型※再検査≫とありました。
長い間、自分はA型だと思っていたので、血液型性格判断みたいなものが流行った昔は
「何型?」と聞くのが挨拶のようになっていました。で・・・必ず
「たぶんA型。。。」と応えていたNeko★
病院で仕事していた時に、「たぶん??」と突っ込まれ
「実は~」とことの詳細を告白。検査液があるからと、その場で再検査(笑)
ドクター&ナース見守る中、「おまえはAB型だよ!」と判明~♪
慌てて血液型占い等の本を、読み返したものでした(笑)
その中に、夏目漱石の「草枕」の冒頭を引用した血液型の比較?
智に働けば 角がたつ (O型)
情に棹されば 流される (B型)
意地を通せば 窮屈だ (A型)
とかく人の世は難しい・・・・というものそれを、
O型がリーダーとなり、B型が新しいことを考え出し、A型が世の秩序を守る。
O・B・A型だけで、世の中は回ると?
AB型は、それを少し離れたところから見ているそうです。
難しさが高じれば争い事がない?AB型の世界に行きたくなる?
そんな内容だったと思いますが、ふと・・・想い出したので追記
ThankYou
★