今日のお昼前に、社宅に戻りました。
急きょ、飲み会が入った息子も一緒に戻りましたが
旦那様は、8時にダウン
息子からは「今日中に帰れそうにないので先に寝てください。」と連絡あり。
ひとり映画をかけながら、この年末年始の出来事を整理中です。
今年は、初めて生協で お節 を注文しました。
一万5千円くらいでしたが、品数が多く、それなりに美味しかったですよ~♪
S子ママお手製の センタークロスも連れてきました
決め手となった 伊勢海老旦那様のお腹に、目出度く収まりました(笑)
このお正月は、お節で楽させていただきましたが・・・日本酒?
人気No.1の山形県十四代と(秘蔵酒)と....旦那様のお誕生日プレゼント
No.2?の山口県獺祭(だっさい)の.....A君の手土産
飲み比べから始まった年末です。
元旦、義姉宅の 豪華なお節は 恒例ですが今年はシャンパンではなく
おお~ここにも 純米大吟醸「獺祭」
と
旦那様が用意した
お年始代わりの 「十四代」
No.1、No.2の 一升びん が並びました。
十四代は封が切られることはなかったですが
十四代の代わりに、義兄が抜いてくれたワインが
ラトゥール
なんでも誰もが お高いと知るロマネ・コンティ(仏: Romanée-conti)の
お隣の畑で同じように作られているという?それなりにお高いワインです。
毎年、話として聞かされていましたが、このほど初めてお目に掛かりました(笑)
ただ・・・・今年は、Neko★が運転手だったので
飲ませていただいたのは~旦那様と息子
・・・な~ぜ今年なのですか?(Neko★心の叫び)
珍しく ジンで酔った 甥っこをみました。
Neko★以外は、美酒に酔ったお正月となりました。
Thankyou
★お・ま・け★
初日の出