Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

夏至の日だった土曜日~☆

2019-06-24 | 日記

1年で一番昼の時間が長かった土曜日

コンコン~♪と、石を打つ音が響きました。

あ、やっとね...

火曜日の地震で、落ちた?崩れたと思われる 

神社の手水?と、石灯篭の修理



余震があるかもしれない。雨も降っていた。

普段宮司さんがいない神社。

様子を見にいらしたのは、地震から3日後くらい?

この日、ようやく回収



結果的には、午後から雷雨になったのですけど

雨が落ちる前、飯森山のアジサイを見に行くことにする~♪

ついでに、新しくなったという遊具も見学



わあ~近未来的ですね。カラフル~

息子が遊んだのは、砦のようなアスレチック遊具でした。


≪ネットより≫

懐かしい

小さなお子さんには、ちょっとハードな?仕掛けが満載でした。

雲梯とか、ネット渡り?迷路っぽくなっていた。


飯森山公園内「冒険広場」にある遊具の老朽化が進んでいるため、
2017年度から2カ年計画で更新作業を進めている。
昨年度は木製複合遊具を鉄筋コンクリート製の造形遊具
に改修....



息子が小さい時は、よく遊びに来た場所なのですが



ここ何年も、ほとんど訪れることがなかったです。



公園下の、あじさい園の方には来るのですけどね。



あじさいは、

早かったです。



咲き誇っていたのは、広さ約8000平方メートルに122品種1万637株のうち

この2種類くらい?



急に、陽が射してきて、紫外線対策充分ではなかったので

そそくさと退散(笑)

それが、しばらくすると雷雨です。

お天気がコロコロと変わる長~い1日でした。

Thankyou



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする