今月末まで延長された
「緊急事態宣言」
昨日
対象地域が追加され
感染者の増加傾向が留まる兆し無し
ま
「自粛疲れ」って
気持ちも分からないでもないですが・・・
「密」を避けていれば
感染するリスクは無い様な気がするんですがね
って事で
本日も飲食店で「飲酒」が出来ないので(^^;
「熊本」と言えば・・・???
「熊本城」に「阿蘇山」
そして何と言っても
ご当地キャラの№1の「くまモン」
知らない人は・・・いないですよね
でもね
どれも食べれない(^^;
なので
いつもの様に
「熊本 レシピ」
でネットでサーフィン
で
取り揃えた食材は
キャベツに人参、玉葱、もやしに卵
豚肉にシーフードミックス、春雨に黒きくらげ
これらの食材で
Let's cooking!
まずは
食材をレシピ通りにカット&下処理
そして
豚肉を鍋で焼き焼き
残りの食材を投入
ある程度炒めたら
水・鶏ガラスープの素・塩コショウを投入
数分煮込んだ後に
お湯で戻した春雨を投入
まずは
麒麟淡麗生で乾杯!
緊急事態宣言が継続中の中
自宅で午前中から飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですねって・・・思いたい(^^;
で
出来上がった一品は
熊本名物「太平燕」
って言っちゃっても
大丈夫ですかね???
ラーメン丼ぶりが無かったので
盛岡冷麺っぽく、なっちゃいましたが・・・(^^;
で
そのお味は
春雨に
エビちゃんに
きくらげ君に
お野菜達
どれも
炒めて煮込んで
其々のエキスが其々に染込んで
メチャ旨いんだな♪
で
本場の「太平燕」は
茹で卵を油で揚げるようですが
カロリーオフって事で
ご勘弁ください
でもね
スープが染込んだ・・・卵
メチャ美味しい♪
なので
「まる」
飲み始めちゃうんだな(^^;
では、では