しばらく見ないうちに、ウルトラマンギンガが槍マンになってた。
何があったんだ。
(ウルトラマンギンガからしばらく、ウルトラマンから離れていたせいで、今のウルトラマンに関する浦島太郎状態)
しかし、違和感ありますなぁ。
ウルトラマンが槍や剣を持って戦うの。
ビームを剣状にしたのとか、腕部一体型の剣だったら違和感なく見れるんですけど。
あまり武器武器したのは。
良くて短剣レベルじゃないですか?
ウルトラマンは格闘、というかプロレスのイメージあるから、武器を振り回して戦ってる姿ってどうしても違和感感じてしまうんですよね。
……まぁ、帰ってきたウルトラマンがウルトラブレスで大昔に武器使ってるから、今更武器で文句言うなニワカ、とか言われてしまうかもですけど。
ああでも、ビクトリーとギンガが融合して、進化形態ギンガビクトリーになって、平成ウルトラマン三部作のウルトラマンの技を使って敵を倒す姿はカッコ良かったですよ。
三部作は好きだから、これは嬉しい。
もうちょっと早く衛星放送を導入してたら、現役放送のときのギンガビクトリーを見れたのかな?
(だとしたら、惜しいことをした)
ゲームの話。
あと数日で真・女神転生Ⅳファイナルの発売日ですね。
ちょうど先日、プリンセスクラウンを終わらせたので、途中で放置してた真Ⅳのカオスルートを再開させたのですが。
発売日までに終わらせる勢いで。
なんというか。
つまらん;
レベル99で、強力な仲魔が居る状態だからね;
敵など居ようはずもなく。
データの持ち越し、考えモノですよな。
ゲームの面白さを殺す;
本来のバランスだったら、こんなんじゃ無かったはずなのに。
作業化したゲームほどつまらないものは無い;
周回プレイでデータの持越しが出来なかった真1や真2は、周回プレイも問題なく遊べたんですけどね。
どのルートも全開で楽しめた。
思えばストレンジジャーニーも1回クリアした後、放置してるんですよな。
理由は同じで。
ゲームが作業化して、進めるのが苦痛になったから。
……ファイナルも複数回やることになるとは思うんですが。
今度は思い切って、周回プレイ時にデータの引継ぎするの拒否しようかなぁ。
そっちの方が楽しめる気がする。
何があったんだ。
(ウルトラマンギンガからしばらく、ウルトラマンから離れていたせいで、今のウルトラマンに関する浦島太郎状態)
しかし、違和感ありますなぁ。
ウルトラマンが槍や剣を持って戦うの。
ビームを剣状にしたのとか、腕部一体型の剣だったら違和感なく見れるんですけど。
あまり武器武器したのは。
良くて短剣レベルじゃないですか?
ウルトラマンは格闘、というかプロレスのイメージあるから、武器を振り回して戦ってる姿ってどうしても違和感感じてしまうんですよね。
……まぁ、帰ってきたウルトラマンがウルトラブレスで大昔に武器使ってるから、今更武器で文句言うなニワカ、とか言われてしまうかもですけど。
ああでも、ビクトリーとギンガが融合して、進化形態ギンガビクトリーになって、平成ウルトラマン三部作のウルトラマンの技を使って敵を倒す姿はカッコ良かったですよ。
三部作は好きだから、これは嬉しい。
もうちょっと早く衛星放送を導入してたら、現役放送のときのギンガビクトリーを見れたのかな?
(だとしたら、惜しいことをした)
ゲームの話。
あと数日で真・女神転生Ⅳファイナルの発売日ですね。
ちょうど先日、プリンセスクラウンを終わらせたので、途中で放置してた真Ⅳのカオスルートを再開させたのですが。
発売日までに終わらせる勢いで。
なんというか。
つまらん;
レベル99で、強力な仲魔が居る状態だからね;
敵など居ようはずもなく。
データの持ち越し、考えモノですよな。
ゲームの面白さを殺す;
本来のバランスだったら、こんなんじゃ無かったはずなのに。
作業化したゲームほどつまらないものは無い;
周回プレイでデータの持越しが出来なかった真1や真2は、周回プレイも問題なく遊べたんですけどね。
どのルートも全開で楽しめた。
思えばストレンジジャーニーも1回クリアした後、放置してるんですよな。
理由は同じで。
ゲームが作業化して、進めるのが苦痛になったから。
……ファイナルも複数回やることになるとは思うんですが。
今度は思い切って、周回プレイ時にデータの引継ぎするの拒否しようかなぁ。
そっちの方が楽しめる気がする。