素振りブログ。

一般でスピーチできる話の素振りのはずなのに、無理な話がほとんどのブログ。

言い回しについて

2020年05月08日 00時00分00秒 | 日記
アニメ・神之塔を見てて思ったんですが。
(前も日記で話題にあげましたけど、韓国のweb漫画が原作のアニメ。頂上まで登ればあらゆるものが手に入り、あらゆる望みが叶うという謎の塔が存在する世界で、主人公の少年・夜がほぼ育ての親のような少女・ラヘルを追いかけて、その謎の塔の踏破を目指す物語)

韓国でも、解雇の事「クビ」って言うんですか?

いやね、ちょっと前に作中の人物が部下の人に無理難題ふっかけて、首を掻っ切る仕草をして「できなかったらクビ」って言ってて。
あれ?自分たちが上から与えられた無理難題をクリアできなかったら、上から解雇される、だったかな?
(録画残さず見たら消すで視聴しているので、うろ覚えですが)
まぁどっちでもよろしいか。兎に角、解雇のことをジェスチャーこみで「クビ」って言ってて。

で、「え?韓国でも解雇の事クビって言うの?」って驚いた。

なんか意外に思ってしまいましてね。
こういうの、言語によって変わってくるじゃないですか。

英語だとファイアー

中国語だとイカを炒めるって言うらしいですな。
(ちょっと調べた)

文化圏が近いはずの中国語でもこれだけ違うんだから、韓国の場合でも言い回しが違っても良さそうなもんなのに。
でも、アニメのジェスチャーがクビそのものだったから、意訳じゃ無いと思ったんですよね。

……まさかとは思いますけどさ。
アニメスタッフ、アニメ化に伴い、原作での言い回しをさ、日本風に変えたりして無いですよね?

それはやっちゃダメだと思うんですけどなぁ。
原作の持ち味、無くなるじゃん。
(仮にやってたら、の話だけどね)

海外の作品を見るときってさ、そういう「ん?」って思う部分が面白かったりするじゃ無いですか。

韓国映画で、家族の男連中だけが固まって食卓囲んでいたり。

米国作品で、靴のまま家に上がるのが普通の社会だから、濡れ場でハイヒール履いたままベッドに上がるのが居たり。

仏様を大切にしない奴は死ぬべきだったり。

我々の文化圏だと「ちょっと変じゃない?」ってのが良いと思うんですけどね。
アニメだとそれは許されなかったりするんでしょうか?
それはあまりにもったいないのでは。

……アメリカでやってるという米国版ドラえもんだと、そういや、のび太は箸を使わずフォークで食事するんだっけな?

じゃ、結構それは当たり前だったりするのかな?
あまり褒められたことじゃ無いと思うんだけども。