goo blog サービス終了のお知らせ 

新松戸 ポプラはりきゅう整骨院 オフィシャルブログ(裏)

交通事故・むち打ち・腰痛・肩こり・スポーツ外傷・骨盤矯正・鍼灸は新松戸にあるポプラはりきゅう整骨院におまかせください!

曲がるアイス

2011年08月31日 | Weblog


森永の「Dolly Dots(ドーリードッツ)」

濃厚レアチーズケーキ味に魅かれた最近お気に入りのアイスです

ホントにジャケのように反るんですよ

これは冷凍してカチカチより、半解凍で食べるのがおすすめ

ポチッ!日記@BlogRanking
コメント

初めての市バス

2011年08月28日 | Weblog
津波警報が発令され避難勧告の広報無線で目覚めた朝。

寝ぼけてて何が何だかわからん。

後で友達に聞いたら避難訓練だって。。。


1時半の美容院の予約なんで、電車で鴨川に向かいます。



久々電車乗ったな~。



美容院のクリンクルまでは駅からやや距離があるんでね。

初めての市バスです!



自家用車がある地元民はまず乗る機会ないからね。

ものすごく新鮮です



今日のパーマのオーダーは

「前回よりきつめで、
ボクシング世界チャンピオンな感じで」


毎度クリンクルはいい仕事をしてくれるぜ

小さな子供が2度見してくるのは何故だ!?

2週間後の結婚式にはパーマが馴染んでイイ感じにもふっとなるでしょう。

ポチッ!日記@BlogRanking
コメント (5)

地元に帰ります

2011年08月27日 | Weblog
9月にいとこの結婚式があるんですがね。

先日の北海道ツーリングでずっとメットをかぶってたんで
パーマが伸びてしまいました。。。


こんな頭で出席するのは申し訳ないってことで、
美容院に行くため地元に帰ります

着いて館山駅で同級生と待ち合わせてビリヤード行ったんだけど
写真撮りわすれた

ポチッ!日記@BlogRanking
コメント (2)

関東あっち~

2011年08月22日 | Weblog
北海道の気候に慣れてしまったのか、普段以上に外が暑く感じる

夜寝苦しくて目が覚めます

北海道じゃシュラフに入って寝てたくらいなのにな。

気温を比較したとこで暑さが強調されて不快になるばかり

ポチッ!日記@BlogRanking
コメント (2)

洗車

2011年08月21日 | Weblog
1週間でイイ感じに汚れたRZ。











雨もそうだけど、虫がバシバシ当たってきましてね

特にリア周りがひどいですね。

サイレンサーがグレーになってるし

洗車しがいがありました

コメント (2)

自分が生れた日の新聞

2011年08月20日 | Weblog
今日は土曜で仕事が半日なので、
RZをCL50と交換するために地元に帰ります。

途中の市原サービスエリアでみつけた自販機。

自分の生れた日の新聞がプリントアウトできるんだって



これはすごく興味ある

やってみた。



この日は原子力船むつの帰港した日だったんですね。

運行中に放射線漏れ事故を起こし、
帰港拒否され改修を繰り返しながら漂流してたらしい。

原子力船が日本にあったなんて知りませんでした。

ポチッ!日記@BlogRanking
コメント

夏休みが明けて

2011年08月19日 | Weblog
昨日フェリーで20時間揺られてたせいか、
身体がずっとふわふわ揺れてる感じです

1週間現場離れると懐かしさすら込み上げるね。

仕事の感覚を取り戻すのに少しかかりそうです。。。

ポチッ!日記@BlogRanking
コメント (2)

ツーリング最終日

2011年08月18日 | Weblog
北海道ツーリング最終日。

昨日はフェリーに乗って風呂入ったら猛烈な眠気が。。。

ガッツリ10時間寝ました



今日の朝飯はセイコーマートのゆでトウキビです。

これが畑の直売所並に激しく美味いんでオススメ



デザートはロイズの生チョコで。

この生チョコを作ったのは誰だあっ!!

女将を呼べッ!!



4つ一気に焼き鳥食いしてみる



至高のチョコと言っていいだろう

こんなのがその辺で売ってる北海道はずるいわ。。。

船内の天気予報見て、道内と10℃くらい温度差があるのに驚く。

船外に出ると風が熱いです



予定より30分早く、午後1時半に大洗に到着しました。



ここでエンジンオイルの補充。

最初満タンだったのが半分以上減ってますね。



このあとは銚子の実家に寄って帰りました。



イイ感じに汚れたRZ





トータル走行距離は2137.2kmでした

ポチッ!日記@BlogRanking
コメント (3)

さよなら北海道

2011年08月17日 | Weblog
札幌から苫小牧までは80kmほど。

18:45のフェリーなんで2時間もかかりません。

野鳥で有名なウトナイ湖で休憩しました。







こっからはフェリー乗り場まで20kmくらい。

まもなく北海道を走るのも終わりかと思うと、走っててさびしくなってくる

到着~



実はツーリング中にフェリーのキャンセル待ちの電話をしまくってましてね。

出発前日に2等寝台取れました



2等雑魚寝はマジできついのよ。。。

酒盛りやったり、子供がギャンギャン大騒ぎしてるカオスな20時間は耐えられん。



出発はキレイな夕焼けでした



船から見る港の景色って感慨深いもんがありますね





5日間で道内を走った距離は1829.5kmでした

ポチッ!日記@BlogRanking
コメント

聖地HTB

2011年08月17日 | Weblog
北海道最終日です。

今日は晴れ



札幌といえば・・・
水曜どうでしょうファンの聖地HTBがあるわけですよ!

昨日札幌に泊まったのは今日のため。

白石ルートインから道一本で行けるのが魅力

聖地HTB



ずっとここに来たかったんだ

TVKとHTBの看板キャラのコラボ。



一階はHTBショップになってて写真撮影も可!



そこに並んでんのは水曜どうでしょうのお宝ばかり

どうでしょうファンならうれションもんだな。







簡易ONちゃん



有名な「雪面の飛び魚」



ラストランで使われたシャツもあります。







みやげ用に押しまくってやった来館記念スタンプ

ONちゃんのメモ用紙なのがマニアック過ぎる



すぐ横にHTBカフェがあり、そこで一服できます

ここはグッズのお会計も兼ねてます。



局の裏にあるのが、
どうでしょうのオープニングの前枠・後枠で有名な平岸高台公園



冬の撮影でこっからソリで下ってったんですね。



北海道でポストどうでしょうと思ってるブギウギ専務
「母校への道」に出てくる上杉専務の卒業校の
「札幌市立新琴似南小学校」も行ってきましたよ



もう札幌で思い残すことはねえ

ポチッ!日記@BlogRanking
コメント