新松戸 ポプラはりきゅう整骨院 オフィシャルブログ(裏)

鴨川市にあった鍼灸南風堂を東日本大震災で失いましたが、平成27年に松戸市でポプラはりきゅう整骨院となって再始動しました

CL50のクラッチワイヤーの交換

2025年01月31日 | Weblog

先日、切れる寸前だったのがわかったCL50のクラッチワイヤー。

注文してたのが届いたんで交換します。

使うのは、今回もミニモトの20cmロングのステンレスメッシュワイヤー。

モンキー用だけどCL50にも使えます

古いクラッチワイヤーを外してみると、あらためて切れる寸前でヤバかったなと。

ワイヤーの細い線が一本切れるたびに残った線の負荷が増していくんで、加速度的にドンドン切れていきます。

知らずにこれで出勤したら、途中で完全断裂してたかもな。

交換完了

新品なんで、当然しっかりクラッチレバーを引けて、離せば隙間なく戻ります。

アクセルワイヤーとブレーキワイヤーが変色してて、クラッチワイヤーだけピカピカなのが浮くね〜

まあ、クラッチワイヤーと同じ年数使ってるんで、おいおいこの2本も変えますかね。

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】

 

【アメブロ】

ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ

コメント

CL50のクラッチワイヤーが切れる寸前

2025年01月29日 | Weblog

昨日帰宅中に気付いたんだけど、CL50のクラッチレバーを操作した時の動きが何か変です。

普段なら握ったクラッチレバーを離せばスパッと戻るのに、ワイヤーが戻りきらず隙間が開くんですわ。

グリス切れで中で引っかかってんのかとクラッチワイヤーを外そうとすると、隙間からほつれたワイヤーが見えて原因がわかってしまった。

ワイヤーが切れる寸前やんけ

ブロッケンJr.VSミスターカーメンの時の、テリーマンの切れそうでわずかにつながってる靴紐状態。

ワイヤーの大半が切れて牽引力が減ったからワイヤーが戻りきらなかったんだな。

出発前に気付いてよかった

当然このままでは走れないんで、すぐに新しいクラッチワイヤーを注文です。

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】

 

【アメブロ】

ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ

コメント

気付いたら82000km

2025年01月28日 | Weblog

仕事の帰り道、スーパーに寄って気付いたのが、CL50のオドメーターが82000.0kmでした。

たまたま目にしたデジタル時計の時刻が、自分の誕生日と同じ数字だったみたいな気持ち良さがある

別にゾロ目のような特別な数字じゃないけど、これも一つの到達点。

あと6888.8km走って、今年中に88888.8kmにするんだ。

今の感じの走りが続くなら、9月〜10月の間に達成予定

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】

 

【アメブロ】

ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ

コメント

今から?

2025年01月27日 | Weblog

今年はまだパオのタイヤをスタッドレスに交換してないです。

なんか、今年はノーマルタイヤのままでいいかなと。

理由は、今から交換するのめんどくさい

いつもだったら年末か新年のはじめに交換するのに、完全に時期を逃してしまった

千葉で雪が積もる程降るのは1月と2月で、もうすぐ1月は終わりで、2月の28日間だけのためにスタッドレスに換えるのがめんどくさい

当然、ノーマルタイヤでは雪道は走れません。

じゃあ、スタッドレスにしたら雪道走るんですかい?というと走らないのです。

理由は、自分がスタッドレスにしてても周りの車がしてないから。

自分の車が雪で滑らなくても、ノーマルタイヤの車に突っ込んでこられたら終わり。

雪国のように、一人残らず雪道対策していないと意味がない。

そんなわけだから、雪が降るとわかったら職場に泊まってしまうしね。

スタッドレスに交換したところで、走らないなら交換する意味ないよな~。

なんか、チェーンを巻く方が要領いいんじゃないかって考え方になってきてます。

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】

 

【アメブロ】

ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ

コメント

CL50のスクリーンのステーの色を変える(2)

2025年01月25日 | Weblog

塗装を落としたステーをこのまま使ったら錆びるんで、クリアを吹いてコーティングします。

完成

早速スクリーンを取り付けます。

Before

After

イイね〜

ヘッドライトリムやウインカーなど周りが銀色多めなんで、銀色のステーは親和性が高い。

やっぱ、無塗装にして当たりだったな

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】

 

【アメブロ】

ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ

コメント

カワセミと並走

2025年01月24日 | Weblog

通勤中、田んぼ道を走ってると自分の左側を鮮やかな緑色のものが飛んできて、なんとカワセミでした

30年バイクに乗ってるけど、飛んでるカワセミと並走するのは初めてだ

ホントは結構近くを飛んでるんだけど、ドラレコのレンズの性能の影響で小さくなってしまう

翼広げたカワセミを初めて見ました。

広げた羽もキレイ

ここはこのカワセミの縄張りなのかな?

だとしたら、これからも見れることが増えそう

次はカメラで撮ろう。

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】

 

【アメブロ】

ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ

コメント

雪中花

2025年01月23日 | Weblog

坂川の土手で水仙が咲きはじめました。

バイクで走ってると、水仙の甘いにおいが漂ってるのがわかります

水仙は冬の花なのに、色鮮やかなんで春の花の感じがする。

雪国では水仙を雪中花と呼ぶらしいが、その呼び方は素敵だと思う

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】

 

【アメブロ】

ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ

コメント

CL50のスクリーンのステーの色を変える(1)

2025年01月22日 | Weblog

CL50に付けてるスクリーン。

カッコいいんだけど、どうもステーの色が気になります。

ライトケースがCD50みたく黒だったら違和感ないんだけど、赤のライトケースに黒ってのは好きじゃない。

ここでステーに似合う色は、赤もしくは無塗装だろう。

とりあえず、塗装を落とします。

ここだけピカピカの鏡面仕上げはおかしいんで、粗目のペーパーで小傷を付けて年季が入ってる風に仕上げます。

あてがってシュミレーションしてみる。

いいね~

ライト周りに銀色のパーツが多いんで、結構馴染む

無塗装は無骨で旧車っぽくてイイと思う。

画像アプリで赤にしてみる。

赤のライトケースに赤のステーだから違和感ゼロ。

これもイイ

迷うな~。

とりあえず、無塗装を一回試してみます。

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】

 

【アメブロ】

ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ

コメント

CL50のヘッドライトのバルブが切れる

2025年01月21日 | Weblog

CL50のヘッドライトのバルブのロービームが切れました

ヘッドライトスイッチを後付けして夜しか点灯してないんで、朝晩常時点灯してた前回は10ヶ月でバルブが切れたんで、理論上バルブは2倍の20ヶ月持つはずなんだけど13ヶ月しか持たんかった

長持ちしたのはちがいないけど、3ヶ月って微妙な長持ちよな・・・。

接触不良かとバルブを外してみると、ガラスが黒ずんでて、やっぱり切れてますね。

寒さが影響してるのかな?

予備と交換

同時にテールランプも点検。

テールランプは大丈夫だ

ヘッドライトは切れても目の前だからすぐわかるけど、テールランプは後ろで気付きにくいんでまずい。

当然、テールランプのバルブの予備も積んでますがね。

万が一、警察にテールランプが切れた状態で止められたら、道交法で夜間は走って帰れませんから

 

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】

 

【アメブロ】

ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ

コメント

当たった!

2025年01月20日 | Weblog

今日は、お年玉付き年賀はがきの当選発表日。

切手シートの当選番号が86・65・32で、届いた年賀状が2枚当たってました

これまで切手シートしか当たったことないけど、当たったら当たったでうれしい

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】

 

【アメブロ】

ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ

コメント