先日、パオのマフラーがボロボロの限界になったのでヤフオクでマフラーを物色してたところ全く見つからないです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
代わりにフィガロの非常にいい状態の純正マフラーがあったので落札しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ca/f4b95d55a96edd19c7987841b40d9547.jpg)
パオとフィガロはガスケットが共通で、マフラーバンドも共通。
パイプの取り回しの形も同じなんで、なんか付けられそうだなと。
ということで持ち込みパーツの取り付けを引き受けてくれる松戸にあるNASガレージさんに来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5d/986cb689d985edd6d5ae66e6a06c17b3.jpg)
マフラーを仮止めしてもらうと、パイプの取り回しは問題ないんだけど、微妙にフレームに当たります。
取り回し諸々は同じだけど、フィガロのマフラーのリアピースはパオより若干短いようです。
つまり、パオにフィガロのマフラーは付けられるけど加工が必要ってことですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b5/fce8a5fb824cf2b6f2a08af7141ce2ce.jpg)
マフラーバンドのずらした位置を見ると、あとパイプが3cm長ければいけそうなんだけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/de/6402b6afa6ac3e4f82d2fdfc4544a9d4.jpg)
「パイプの延長加工しちゃいますか?今すぐできますけど」
こういう仕事の早い車屋さんは大好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
相談した結果、底面のやや下にカーブしている部分をカットします。
このパイプのカーブはフィガロ仕様なんでしょうな。
パオはストレートなんで、ここに新しいパイプを延長して溶接するプランです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bd/651fee899d56aa6cd5a9929ef66fff8d.jpg)
ストレートにすることによって、その分マフラーの位置が上がり、地面との接触トラブルの可能性も下がり一石二鳥![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fc/7b976c321bbfcc4e4b0de90316662bf9.jpg)
カット後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8e/f929acc6cb8bceb87ebe395947655894.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6a/7a7c2ebe74aa7c07373e961d39d4e789.jpg)
溶接後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/71/3893e0ef41d7abd6e77c6caa2a8e8527.jpg)
素晴らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
パイプが延長されたことによってフレームに当たるのが解決![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/46/99290ecd9885c00d537298d9147bc3d6.jpg)
感動する仕事ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
多くは、パーツが付かない時点でうちでは取り付けできないのでお持ち帰りくださいなのに・・・。
こういう車屋さんにこそ愛車の修理を頼みたい。
2本出しテールがハコスカやケンメリみたいでカッコいい〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
最初から2本出しテールが収まるかのように作られたスペースですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/58/e3649d597a531b773555939b10d73216.jpg)
純正マフラーでこのフォルムはカッコ良すぎだろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/26/973b4306faa70cd5f7cebe25c4a71040.jpg)
ついでに、エンジンの気になる異音もあったんで診てもらうと、エアコンのコンプレッサーのプーリーがガタガタの最悪の状態でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
ということで入院決定です。
マフラーがリニューアルされたパオに乗れるのは、まだ少し先![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まあ、今日の感動する仕事っぷりからNASガレージさんには安心して任せられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!
ポプラ はりきゅう 整骨院
〒270-0034 千葉県 松戸市 新松戸 3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【ポプラはりきゅう整骨院 新松戸】