新松戸 ポプラはりきゅう整骨院 オフィシャルブログ(裏)

鴨川市にあった鍼灸南風堂を東日本大震災で失いましたが、平成27年に松戸市でポプラはりきゅう整骨院となって再始動しました

新しい島

2013年11月21日 | Weblog
小笠原諸島の海底火山の噴火による新しい島の出現。



簡単に島を作っちゃうってとんでもねえパワーだ

これ、水の抵抗がなかったらどんな威力なんだろうか。

こうやって地球の表面は形を変えていったんかな。

自然の偉大さを感じるわ
コメント (4)

アースもダメだった

2013年11月20日 | Weblog
CL50のニュートラルランプが点かなくなって、
寿命を迎えたバッテリーを新品にしたんだけど症状は変わらず

エンジンがかかってない時はキーを回して点かないのに、
エンジンがかかると点く。。。



バッテリーのトラブルは新品なんで考えられません。

これ、ニュートラルのアースの接触不良も併発です。

ニュートラルのアースはクランクケースのカバー外すとあります



このバネで挟まってるやつ。



こんなちゃっちぃ仕組みで、よく振動で外れないもんだな

一回外して、パーツクリーナー吹いて再装着すると。。。



再起動したエヴァのようにビカッと点きました

電気系統のトラブルの原因はほとんど接触不良だね
コメント (2)

冬だね~

2013年11月17日 | Weblog
最近、朝晩がえらい冷え込んできたんでね。



ハンドルグリップをグリップヒーターに交換

冬の最強防寒パーツだね

これを装着すると、いよいよ冬って感じするわ。



毎度の作業なんで交換も早いです。



今シーズンもお世話になります
コメント (2)

バッテリーが逝く

2013年11月16日 | Weblog
朝、CL50のキー回したらニュートラルランプが点かない

こういう時に考えられるのは、
ランプの球切れ、接触不良、バッテリーなのですが・・・。


エンジンかかるとランプが点灯するからバッテリーだな。

試しにホーン鳴らすと非常に弱弱しくバッテリー確定



スイッチ入れると、普通なら充電中のランプが点くのに充電完了ランプが点灯

この現象ってバッテリーの寿命なんですわ

思い返すと買ったの2年以上前だからしょうがねえな

新しいの買います。
コメント (2)

ルビー婚

2013年11月11日 | Weblog
今日は両親の40回目の結婚記念日。

40年はルビー婚式ということだ

30年が真珠婚式で35年が珊瑚婚式。

なんか25年の銀婚式から上は全部貴金属や宝石なのね

20年までは紙婚式だのアルミ婚式だの磁気婚式だの
安っぽい響きのラインナップなんだが、だれが決めたのコレ


とにかく40年はすごい

精一杯、お祝いさせてもらいましょう

次は45周年のサファイア婚式だな
コメント

キウイ

2013年11月10日 | Weblog
自宅では庭で育ててたキウイが豊作でした



こないだの台風でよく落ちなかったもんだよ。

全部で60個くらい

ちいさいのはジャムにしよう

同時に両親も来ててぷくもいました。

コメント (4)

帰省

2013年11月09日 | Weblog
美容室行くために帰省です。

今晩くらいから雨みたいなんで、バイクじゃなく久々に高速バスでね。



懐かしいわ、この感じ

高速バスのベストポジションは、
シートを遠慮なく全開で倒せる一番後ろだぜ
コメント

運転免許の更新

2013年11月03日 | Weblog
運転免許の更新に、5年ぶりに幕張の運転免許センターに来ました。



今回もゴールドだぜ



日曜だけど3連休でみんな出掛けてるだろうから、
それほど混まないと見込んで今日にしたんだけど当たったね

いつもだと日曜なんて、ここから突き当たりの視力検査の場所までギッチギチなのですよ。



ゴールドなんで30分の講習で終了です。



免許センター内のレストランに1回行ってみたいんだけどね。



3時間しか営業して無い上に、
平日しかやってないもんだから今のオレには絶対無理
コメント