新松戸 ポプラはりきゅう整骨院 オフィシャルブログ(裏)

交通事故・むち打ち・腰痛・肩こり・スポーツ外傷・骨盤矯正・鍼灸は新松戸にあるポプラはりきゅう整骨院におまかせください!

パオの自家塗装(5)

2023年10月16日 | Weblog

前回純正色スプレーを使ったのに失敗したパオの自家塗装。

最初から新車時の色じゃ濃いから合わないのはわかってたこと。

もう、パオの純正色スプレーは使いません。

方向転換して近い色でいきます。

今のパオの状態は経年経過で本来のアイボリーが褪せてベージュっぽいホワイト。

これに近い色の車を通勤中に観察してて見つけたのが、サニトラ・ダイナ・エルフ・ミニ。

直感だけど、同じ日産車にしたほうが色味が近い気がする・・・。

サニトラの色を調べると「ニッサン用002ホワイト」という色で、ベージュっぽいホワイトなんですな。

金属板に吹いて合わせてみると、これビンゴじゃない?

合わないながらもかなり近い。

純正色スプレーよりはるかにマシ

これで再挑戦

決まったんなら、すぐに塗装を削ります。

グズグズしてると冬になっちまう

目標は10月中に完成すること。

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】

 

【アメブロ】

ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ

コメント

61GS用のライスブレスを作る(1)

2023年10月15日 | Weblog

ネットでSEIKOの古いカタログを見るのが好きで、気付いたのが1970年のカタログに61GSにブレスレット仕様があったこと。

1969年のカタログにも1971年のカタログにも61GSのブレスレット仕様は載ってないです。

61GSは1968~1670年の生産なんで1971年はそもそも少なく、これは1970年に56GSが発売されたんで世代交代ですな。

ブレスレットは後期の極短い期間のみ存在した鬼レア仕様だったってことですね。

61GSは革ベルト仕様しかないと思ってたんで、これは個人的に大発見!

ブレスレット仕様の61GSもカッコいいな

ならば、61GSのブレスレット仕様を作ってみよう。

時計の道具箱から出てきたブレスレット。

61GS専用じゃないけど、それに似てるSEIKOの純正ブレスレットがありました。

これはこれでいいけど・・・。

もっと生まれるような気がするッ!もっと何かが生まれそうだッ!

ライスブレスのデザインがレトロで大好きです

60年代〜70年代に流行ったブレスレットですね。

これはRADOの純正ライスブレス。

ラグ幅が18mmなんで、61GSにも付けられます。

ただこれが弓カンで、61GSは直カン仕様なんです

直カン仕様のライスブレスは汎用品であるんだけど、形が100%まっすぐなパイプなんですね。

そうすると時計に付けた時にできる本体とブレスレットの隙間がスゴく気になる。

社外品を付けました感がハンパない。

こんなイメージ。

直カンでも隙間を隠すSEIKO純正のデザインは非常にスマート。

ということで、61GSに付けられるように弓カンのカーブを直線に加工します

方法は至って単純で、金属ステーに固定してひたすら削りまくる。

素材がステンレスだからクッソ固くて、1つを完成させるのに3時間

2日かけてジャストサイズのがようやく完成。

バックルはSEIKO純正のに交換します。

61GS用のライスブレスの完成

早速付けてみると、時計との隙間をしっかり隠してくれてます。

これだよ・・・求めてたのは

裏は元々の弓カンの爪が動かないように支えてくれるんで、加工してもカチャカチャ動くことなし。

RADOの純正パーツを加工した理由はこれもあります。

やっぱ61GSにライスブレスは相性良かった

 

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】

 

【アメブロ】

ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ

コメント

CL50のリアタイヤのパンク

2023年10月14日 | Weblog

CL50で帰宅中に、急にバイクのケツがぐらつき始めました。

パンクですな~

不幸中の幸いだったのは、パンクしたのが自宅から数百mのところだったんで押して帰るのに苦労しなかったこと。

これが7km手前とかだったら、家着いたら足が生まれたての仔馬状態になりますわ

まったくオーナー想いのバイクだぜ

朝になって点検してみると・・・。

原因はこれか・・・。

事前にパンク防止剤のスライムを入れてるんで、チューブを突き刺すものを取りのぞけばエアは普通に入ります。

スライムの説明書きでは「空気漏れがなければ改めてパンク修理をする必要はありません」とあるけど信用できない

 

穴をパンク防止剤が塞いでるだけで、チューブに穴開いてることは解決してないわけですから。

個人的にパンク防止剤はその場しのぎって認識。

スリップサインも出かかってることだし、タイヤごと交換するかな。

タイヤ交換したのがちょうど1年前なんで結構走り込んだな。

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】

 

【アメブロ】

ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ

コメント

銀杏は美味い、だが果肉はゲロ臭い

2023年10月13日 | Weblog

昼休みに買い物に出かけると、通りすがりの公園からクサップ~ンという強烈なにおい。

においの正体は落ちた銀杏。

上を見ると銀杏が大量に生ってます。

熟したのが落下して地面でべチャッと・・・。

これがもうゲロ臭いとしか形容のしようがない

種はあんなに美味いのに・・・。

高校生の時、部活帰りの電車にビニール袋一杯に拾った銀杏を入れたお客さんが乗ってきたの思い出しました。

田舎なんで電車は1時間に1本しかなく生徒が大勢乗っててね。

同じ空間にいる限り、においって逃げようがないんですよね。

何というか・・・精神に来る攻撃です。

あれはテロといっても差し支えない

空気がこもった場所に絶対に持ち込んではいけないブツ

 

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】

 

【アメブロ】

ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ

コメント

パオの自家塗装(4)

2023年10月12日 | Weblog

前回アーチの幅を狭くするために攻めすぎて下地が出てしまったんでやり直します。

今回決めたのは「1m離れてわからなければ良し、わかるならやり直し」とすること。

純正色だけど合わない色を使ってるんだから、どう工夫しようと元の色と馴染むことは100%ない。

こればっかりはあきらめるしかない。

大事なのは合わないなりにどこまでごまかせるか。

ラインテープで、下地を消せる限界ギリギリの幅1cmで塗装します。

ぼかしテープするとラインが歪むんで敢えてしない。

まずは、前回塗装がタレたリアの部分を先に仕上げます。

今度はやや遠めから、できるだけラインテープの際が薄くなるように塗装する。

全体にクリアを吹いてとりあえず終了。

まだ周りにクリアを吹きたい部分があるんだけど朝の作業時間はここまで。

マスキング外してみると、やっぱ濃いよね~

1m離れてもモロわかり。

これを気にすんなってのは無理

一からやり直し決定。

やってみてわかったのが、ちがう車種のベージュっぽいホワイトで塗装した方がまだマシだということ。

この失敗は次に活かそう

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】

 

【アメブロ】

ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ

コメント

キンモクセイの匂いがしない

2023年10月11日 | Weblog

10月になってバイク通勤をしてて感じる違和感。

キンモクセイの匂いがしない・・・。

いつもなら今頃は街のあちこちで甘い匂いがしてて、それを嗅ぎながら走ってるのに。

木を見てみると、まだつぼみじゃないか

どこの木も全く同じ。

開花が2週間近く遅れてるってこと?

9月の残暑が長かったせいかね・・・。

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】

 

【アメブロ】

ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ

コメント

真鍮のプレートバックルの修理

2023年10月10日 | Weblog

プレートバックルのベルトを通す部分が壊れたんで修理します。

プレートバックルはベルトを通す細い部分にすべてのテンションがかかるんで、ここの付け根が弱点

すっかり歪んじまって

まずはまっすぐに修正。

ハンダ付けするためにペーパーで磨きます。

部分的に磨くとそこだけキレイで目立つんで、この機会に全部磨いてやろう。

使うハンダゴテは100Wの熱々になるやつで

配線修理じゃないんで、真鍮に30Wくらいのハンダゴテじゃ熱度が低くてハンダが付かないです

100Wのはステンレスにも使えるんで便利。

ハンダは必要最小限の量で・・・。

左右の位置のバランスも問題なし

水洗いしてフラックスを落とします。

修理完了

ベルトを強めに引っ張っても修理したところは取れないんでキッチリくっ付いてます

造りが極めて単純なバックルなんで直せばずっと使える

 

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】

 

【アメブロ】

ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ

コメント

無事に祭礼が終わりました

2023年10月09日 | Weblog

今年の地元の祭りは5年ぶりに開催ということで、様子見の時短開催です。

車でいったら慣らし運転みたいなもんですね。

自宅から地元の南房総市までは車で3時間。

祭りのスタートは午後2時からだけど、3連休とか道中の渋滞とかなんやかんやを想定して9時出発です

途中の道の駅の鴨川オーシャンパークで姪っ子達のお土産を買うのも忘れない。

地元が近づくとポツポツ雨が始まります。

今日は天気予報は午後から雨なんですよ・・・。

せめて曇りであってくれと願ったけど、出発の時点で雨という最悪のコンディションでの始まりですわ

これまでほとんどは祭りの日は晴れで、初っ端から雨ってのは滅多にないです。

山車は濡らせないからビニールでカバー・・・。

5年ぶりに合う祭り仲間達だったけど、5年の歳月の影響はすごいですね。

当時中学生だった子達は成人してて誰が誰だかわからんし、赤ちゃんだった子達は言葉を話して走り回ってるし、正直全員初めまして状態。

結婚した人もいるし。

大人はみんな等しく5歳年をとって相応に見た目が変わっているし。

色々な人が自分なりの5年を過ごして来てて、驚きの連発の1日でした。

全員ビッタビタに濡れたけど、21時半に祭りは無事終了です

翌日は仕事なんで気合いで船橋まで帰りますよ。

家に着いたのは夜中の1時

シャワー浴びてベッドにダイブしたらそのまま意識失いました。

祭りで疲れたあとの眠りって気持ちいいんだ

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】

 

【アメブロ】

ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ

コメント

地下足袋の新調

2023年10月06日 | Weblog

祭りが近づき、地下足袋を新しくすることにしました。

なぜか地下足袋が超品薄

自分の探してるのは白のクッション入りの28cmなんですがね。

3軒のホムセンやワークマンなどに在庫確認の電話をしたけど、どこも在庫ゼロ

ネットショッピングでも28cmは在庫ゼロ。

コロナ禍明けて、各地で祭りが再開されたせいか?

でもこれは身近な店で売ってないってだけで、全国規模で探せばどこかしらの店で売っているはず。

探しものは石川県で見つかりました

今回の地下足袋は”力王の祭りたび”で、中にクッションと踵に衝撃吸収材が入ってる従来の進化版

ノーマル地下足袋で長時間歩くと踵が痛くてね・・・。

あんなペラペラのゴム板一枚じゃ、裸足で歩いてるのと大差ない

この地下足袋は今までのとはソールの厚みが全然違う。

ただ、これでも長時間歩くと痛くなるだろうからインソールを入れます。

100均で買ってきたインソール。

足袋なんで、親指と人差し指の間が分かれます。

それに足袋に合わせてカット

試着してみるとイイ感じ

あとは一回洗って、生地を縮ませて肌に馴染ませます。

祭りの準備が着々と進んでます。

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】

 

【アメブロ】

ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ

コメント

パオの自家塗装(3)

2023年10月06日 | Weblog

塗装が濃く見えるアーチ状の部分をギリギリまで少なくするためにあと5mm削ります。

塗装の前に、このアーチの下に元々の塗装面が薄くなってサフェが透けてる部分があったのを確認してるので、正直5mm削ったらそこが出てしまうかもしれない・・・。

ここで止めとくか?進むか?

そこは”進む”が正解やろ!!

事前に限界の幅計っとけよって話だけど

曲線用のマスキングテープ使ってキレイな曲線になるように削ります。

攻めすぎた〜

さっきまでのアーチの幅が限界だった

この幅を戻すために後日再塗装です。

でもイメージはつかめた。

プロじゃないから納期無期限なんで何度でもやり直せる

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】

 

【アメブロ】

ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ

コメント