散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記141009木(PW変更 アリス 食事関連家事)

2014年10月10日 16時59分05秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴  最高/最低℃ 平均/最低% =26.5  15.1   63  42
主要または気になったニュース 
今年度最強の台風19号北上中、本州直撃の予報

昨日は、NTTのサービス関連のメンバーサイトへのPWが不調で、PW変更ができなかった。
仮PWは、入手してメンバーサイトのHPも閲覧できたがPW変更手続きができない。
ポイントが絡んでいるので、放置するわけにはいかない。
この件で、午前中つぶれてしまった。

その直後、FBを見ていると、K氏がアリスの映像のリンクをアップしたので観た。
映画であるが、美術家の間では有名な名作らしい。
その映像は、土曜日に行われた、評論関係の勉強会の内容に直結するものであった。
その会で、最後に私は、アリスとの関係性・寓意性が考えられるのではないかと述べたが、予想通りであった。
評論のテーマとなったのは、大阪日本橋にある、ギャラリーAmi-Kanoko(http://ami-kanoko.com/)の展覧会で、2階に展示されているインスタレーションのカノン・ベルナルデスの作品(メキシコ人女性)である。(10/4終了)
勉強会の当日は、私は不思議の国のアリスについて、それ以前に何度か概略の話を現代美術がらみで聞いたが、ストーリーは知らなかったので、突っ込んだ発言はできなかった。
ただ、ウサギが出てくるということは知っていたし、隣にいた大学の先生がアリスのことを述べられたので、インスタレーションに強い寓意性があることを確信した。
だが、映画を見て初めてインスタレーションの女の子の人形とウサギの意味が理解でき、そこに深い意味が象徴され閉じ込められていることを知った。
確かに暴力の問題とも関係する話のようだ。
しかし、不思議の国のアリスは、一度目を通しておかなければと思う。

映画を見たために昼食が、かなり遅くなった。
その後は、食材の買い出しや、十数食分の炊飯と小分け計量盛付冷凍作業や、5食分の温野菜セットの下準備に夜遅くまで追われ床に就いたのは、12時半過ぎだった。
いつもは夜は、TVを見てゆっくり過ごすが、昨日は食事関連の家事が重なったので、ゆっくりできなかった。
週に、1-2度はこういう日がある。
コメント