散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記160314月(筋トレ脳トレ やけどほぼ治る)

2016年03月15日 12時30分18秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
雨/曇  最高/最低℃ =8.4  5.1
この日の午後に、メジロが再び来たので嬉しかった。
実は、メジロが来ない原因を、季節要因による山への移動以外に、イタチや猫や烏につかまったのではないかと思って心配していたが、これで一安心した。
多分今後来なくなれば、次の冬が来れば多分また来ると思っている。
調べたところ、伝聞情報らしいが、野生のメジロの寿命は3-4年、飼育(許可が必要)しているメジロは7-8年と言われているようなので、来年も来てくれるだろうと思っている。
現に、今まで毎年、同じメジロかわからないが、裏庭に姿を見せている。

昨日は午前中久しぶりに脳トレ関連のゲームを行った。
神経衰弱は、多少慣れたが、悪い出来だった。
短期記憶力が衰えているようだ。
記憶力も年をとってもトレーニングすれば強化できるらしい。
医学的にも年をとっても神経線維が伸びることは証明されていると聞いたし、いつも頭を使う人は、高い能力を維持している人が多い。
そういうことから、今後高校の数学を復習したり脳トレや速読を積極的に行って、脳の老化防止というより能力の向上に努めたい。
脳と肉体能力とは同じに比較できないだろうが、肉体の筋力や持久力の場合は、栄養を管理し、トレーニングを適切に行ったことで、現在71歳だが60歳時点(50代後半も同じ)の能力より、数値で比較すると、少なく見積もっても2割以上は向上している。
脳力も肉体と同じようになればありがたいのだが、やってみないとわからないので、これからぼちぼち始めよう。

昼前から、昼食以降不足する副食をとりあえず、残った食材で昼食分を含む3食+αの副食を製造した。
午後は、副食11食分の食材の買い出しにいくつかのスーパーの間を走った。
スーパーにより、取り扱い商品により、強い商品と弱い商品がはっきりしていて、同じ品質(成分比率)の牛乳でも20%以上の価格差がある場合がある。
生鮮食品に至っては、例えば特価で98円のブロッコリーが他の店では158円で売られたり、卵Lサイズ10個が168円の物が、198-208円(こちらが一般的価格)で販売されていたりする。
逆に言うと、買い方の工夫で、収入が増加したのと同じ効果が得られるのだ。

昨夜改めて右足のやけどの痕を手入れしたが、まだ一部、剥がすと傷になりそうなかさぶたが残っているが、80%程度かさぶたもはがれ、ケロイドもなく治ったようだ。
2月23日のやけどは、断熱シートの上に倒れたケトルから流れた熱湯が、断熱シート上であったがゆえに、流れても畳等に冷却されることもなく、胡坐をかいていた足の甲に触れたことによって起こった事故であった。
その時、胡坐をかいた状態で座っている前の3-40cm先のケトルが倒れて、ひたひたと流れてくる熱湯が、流れる間に冷やされているものと思い軽く見ていた。
だが、熱湯に触れ足の甲が飛び上がるほど熱いことで、熱湯が冷却されないまま(断熱シートなので断熱状態で放熱しない)足に到達したことに気付き、慌てたが遅かったのだ。
その後熱傷による激しい足の痛みを感じ、すぐに靴下を脱ぎ、炊事場で約40分以上水道水を熱傷部に流し続け、適切な対応が出来たのが、不幸中の幸いだった。
時期が真冬で、水温が低下していたことも幸いしている。
手当を誤ると、ケロイドになっていたかもしれない。
ただ、2月26日にジムに行ったことは誤りだった。
大きな熱傷の経験がないので、熱傷の程度を軽く見ていて、それが熱傷の回復にかなり悪影響を与えた。
その時、ジムで運動靴の紐は緩くし傷用絆創膏で熱傷部を覆ったが、それでも運動すること患部の皮膚を擦る結果となり、熱傷を受けた患部(主に足の指の腱)は擦れたことで黒く変色し内出血を起こしたようだ。
今は、回復過程での治療を少し誤ったが、無事治ってよかったと思う。
コメント