散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記20210107から0110までの出来事

2021年02月27日 13時51分00秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
1月7日 木
この日もTVでは、繰り返し大寒波および強風についての警告が出されていた。
確かに夜9時の室温は、7.2度と低かった。
無冷暖房の我が家ではあるが、それに対しての防寒対策は工夫をしており、居間の畳の上には何層ものアルミ箔付き断熱シートを敷いていて、床からの冷えは感じない。
寝るところは、3畳の間の書斎兼通路のフローリングだが、寝るときは居間の断熱シートをそのままフローリングに引っ張って移動させるので、寝具のマットの断熱も加わって寝るときも床からの冷えは全く感じない。
10年前は、寝るときに携帯カイロをマットの下に置いていたが、ここ何年かは携帯カイロは、日中も含め使ったことがない。
数年前までは、大寒のころは冬山用の羽毛服を着ていたが、今年は冬山用の羽毛服は数日しか着ておらず、スキーウエアで過ごしている。

警告どおり、強風が吹き始めた。
午前中ロープの結束練習をし、昼に実際の塀を使って試したが、うまく結べなかった。
最後の固定方法が問題だったのだ。
それでも強い風が吹き、兵が倒れる可能性があるので、夕方になって未完成の結束のまま、ロープの端末をぐるぐる巻きにして、とりあえず固定してみた。

1月8日 金
前日のロープ結束が不十分なことが気になり、ロープ結束練習をし、端末処理の方法を考えたがなかなかうまくいかなかった。
塀を使っての実験もしたがやはりだめだった。
二中は食材の買い出しや、冷凍ご飯の製造等、食事関連の家事にも追われた。
夕方になって今年初めてのジムとプールに行った。
ジムでは時速7.5kmで1.3kmを走ったが、最後はハンドルにしがみつき走るのがやっとというふらふらの状態で、体力の低下に愕然とした。
夜になってファストフードで読書をしたが、眠気がして早々に切り上げた。
帰宅後、夜食のセットを電子レンジに入れて加熱中、昼間に温めるためにいれていた、ゆで卵を忘れていてゆで卵が大爆発し、破片が床前面に爆発した勢いのまま隙間なく拡散し、床やレンジ内の清掃に2時間弱時間がかかった。
卵の黄身や白身の粒子はこびりついて非常に取れにくいのだ。
そのため食事を終えたのは夜中の12時半過ぎだった。
寝るときは、疲労困憊状態だった。

1月9日 土
前日同様、塀の固定のためのロープワークの練習や、塀でのテストを繰り返した。
最終的に最善と思われる方法で結んだが、強い風に引っ張られ緩まないか様子を見ることにした。
この日の室温の最高気温は7.4度だった。
夕方になり食材の買い出しに出かけ、夜にとりあえず必要な数の副食製造に励んだ。

1月10日 日
朝からプチ断食を実施した。
当然のことながら、予想どおり体が冷え、熱い白湯をたくさん飲んで、餓えと寒さをしのいだ。
白湯でなく単に水道水だったら風邪をひいたのではないかと思う。
断食をすると普段感じない寒さが、身に染みて強く感じられる。
食事をとると、消化器官が活動するので、体内の消費エネルギーが増大し、体温が上がると考えている。
断食をすると、消化器官が働かないので、その分体内の熱エネルギーが減り体温が低下するのだ。

この日は餓えを紛らわすことを兼ねて、9食の副食を5時間余りかけて製造した。
(確かに餓えをわざわざ選択し入力したのに、4-5行打ち込んでから見直すと上になっていた。以前から感じていたが、段落を切り替えたりするときに、ワードが再度勝手に余計な変換をしている可能性がある。副食も同じく復職になっていた。副食の誤変換は頻繫にあり入力時変換を確認して入力しているが文章切り替え時に再度まとめて勝手に変換しているのかもしれない。)
副食は下ごしらえの状態にもよるが、1食4-50分かかる。
下ごしらえには、例えばキャベツの切り分け千切り、や昆布の細分化、玉ねぎの千切り他いろいろな作業があるが、時間がかかるのは鶏肉の細分化だ。
鶏肉は5-10g程度の大きさにはさみで切るが、その前に皮や脂身を切り落とすのが大変な作業だ。
12-15種類の食材をすべて計測してどんぶりに入れるのも大変な作業である。
初めのころは1食1時間ぐらいかかった。
夕方になって、ファストフードに行き、断食明けのハンバーグをとり読書を楽しんだ。
コメント