4歳6歳8歳の子を寝かしつけるのに、添い寝してるとこちらまで寝てしまう。
で、添い寝しないで(とにかく一緒の部屋にいて)子供が寝るまで暗い部屋にいる間、こちらが時間をつぶす?方法というのをいろいろ試みている。
ノートPCを持ち込んで仕事してみたり。
ゲームボーイアドバンスを持ち込んでゲームしてみたり。
で、数日前から編み物がしたくなり、いきなり編み物を始めた。
編み物の神様降臨、というか、ときどきこうして無性に編み物がしたくなる。
子供を寝かしつつなので、部屋は暗くして、電気スタンドを持ち込んで手元だけ照らして。
子供たちは布団の中から興味深そうに見ながら、寝る。
最初に編んだのはティーポットカバー。
そもそも編み物をしたくなったのは、これを作りたかったからだ。
私の編み物はカギ針でぐるぐる円形に編んで行く、という超テキトーなもの。
家にあった紫の毛糸を、半球形にテキトーに模様を入れつつ編んだ。
2時間余で完成。(自慢できるような品ではないので画像はなし。)
で、翌朝完成品を見たララ(長女、8歳)が言った。
「帽子みたい!お母さん、ララの帽子も、編んで!」
そういえば、編み物に凝っていたのは独身時代や子供を産む前。
子供のために何かを編んだ、ということはなかったような。
出産後に編んだのは、アクリル100%毛糸による皿洗いクロスくらいだし。
ということで、子供と一緒に100均に毛糸を買いに行った。
ララは黄色、リリ(次女6歳)はピンクの糸を選び、二玉ずつ買った。
縁取り用に白い毛糸も一玉。帽子二つで500円の材料費。
どれもアクリル100%なので、毛糸が余ったら皿洗いクロスになる予定。
ルル(4歳、長男)は関心ないようなので購入せず。
最初に鎖編みでララの頭周りにちょうどいいくらいの目を作った。
模様は今回はポップコーンでいくことにした。(といっても適当。)
一晩で作り上げるつもりだったが、途中で飽きて、翌晩に持ち越し。
編み物の神様が去らないうちに、と翌晩に継続。
てっぺんにはポンポンをつけ、白い毛糸で縁取りをしてできあがり。
画像が完成品。
さて、あと一つ、リリ用の帽子を作るまで編み物の神様はい続けるだろうか。
で、添い寝しないで(とにかく一緒の部屋にいて)子供が寝るまで暗い部屋にいる間、こちらが時間をつぶす?方法というのをいろいろ試みている。
ノートPCを持ち込んで仕事してみたり。
ゲームボーイアドバンスを持ち込んでゲームしてみたり。
で、数日前から編み物がしたくなり、いきなり編み物を始めた。
編み物の神様降臨、というか、ときどきこうして無性に編み物がしたくなる。
子供を寝かしつつなので、部屋は暗くして、電気スタンドを持ち込んで手元だけ照らして。
子供たちは布団の中から興味深そうに見ながら、寝る。
最初に編んだのはティーポットカバー。
そもそも編み物をしたくなったのは、これを作りたかったからだ。
私の編み物はカギ針でぐるぐる円形に編んで行く、という超テキトーなもの。
家にあった紫の毛糸を、半球形にテキトーに模様を入れつつ編んだ。
2時間余で完成。(自慢できるような品ではないので画像はなし。)
で、翌朝完成品を見たララ(長女、8歳)が言った。
「帽子みたい!お母さん、ララの帽子も、編んで!」
そういえば、編み物に凝っていたのは独身時代や子供を産む前。
子供のために何かを編んだ、ということはなかったような。
出産後に編んだのは、アクリル100%毛糸による皿洗いクロスくらいだし。
ということで、子供と一緒に100均に毛糸を買いに行った。
ララは黄色、リリ(次女6歳)はピンクの糸を選び、二玉ずつ買った。
縁取り用に白い毛糸も一玉。帽子二つで500円の材料費。
どれもアクリル100%なので、毛糸が余ったら皿洗いクロスになる予定。
ルル(4歳、長男)は関心ないようなので購入せず。
最初に鎖編みでララの頭周りにちょうどいいくらいの目を作った。
模様は今回はポップコーンでいくことにした。(といっても適当。)
一晩で作り上げるつもりだったが、途中で飽きて、翌晩に持ち越し。
編み物の神様が去らないうちに、と翌晩に継続。
てっぺんにはポンポンをつけ、白い毛糸で縁取りをしてできあがり。
画像が完成品。
さて、あと一つ、リリ用の帽子を作るまで編み物の神様はい続けるだろうか。