michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

1948 ~1973 の話だったのだ。

2009年03月01日 18時22分42秒 | Weblog
ユダヤ人の未亡人と黒人の運転手。舞台はアトランタ。

共に差別を受ける側である、二人。その上に70代 80代と老いの現実が被さる。
似ても焼いてもどうにもならぬ、自立した金持ち夫人にも忍び寄る老いの哀しさ。

三年前に見た時には気がつかなかった様々なことが今回の舞台では身にしみた。
引き締まったいい舞台を見せて頂き、何回も何回もお礼を伝えたい。



帰り道、ひめくり万葉集のテキスト購入。
幸せな日曜の午後でした。
さて今から地域の会議です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクワクと~~舞台を待つ

2009年03月01日 13時02分04秒 | Weblog
新劇史に残るであろう名舞台が今から始まる~~~。
このワクワク感は生きている醍醐味というものだ。


今回は劇団から冊子をプレゼントされた。
この作品の演出家、丹野さんの話も伺ったなぁ~~~と思い出した。

奈良岡さん仲代さん、本当にホントに有難う~~~。
しあわせ~~~再演舞台を見ることできて~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花束は友達へプレゼント

2009年03月01日 11時53分54秒 | Weblog
花屋へ立ち寄り花束ひとつ。

13 00から奈良岡朋子、仲代達矢の「ドライビングミスデージー」の舞台開演。
列んで待つのである。 奈良岡さん、仲代さんへ花を差し上げたくとも~~~福岡公演は今日だけです。
本日再演。 初演は3年前。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥生三月雛の月

2009年03月01日 06時46分56秒 | Weblog
水が和らかくなる3月~~どこかで春が生まれている♪♪♪三月

政局は囂しいが~~ともかく私たちは生きていく! 生き抜くしかない!

………と、気負うのも、ちと恥ずかしい。

いつもと同じ、きのう今日あした~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする