michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

様々なこと思い出す櫻かな芭蕉

2009年03月17日 21時32分02秒 | Weblog
早くも桜の便りが二枚届いた。

世の中に絶へて櫻の無かりせば
などかこの世はのどけからまし
業平かぁ~~~。


テレビたけしの医療費、をちらちらと見た。
生涯医療費~~~莫大!

桜にうつつを抜かしている時ではないかもしれない~~~と、軽いうつになる~~~なあんてことは無いが………
医療費はわが家にも容赦なく襲い掛かってくる!

おそろしおそろし………。
食べないようにしないと…………。病人になるなぁ……と、櫻そっちのけである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石を見て、なんがおもしろいと?

2009年03月17日 14時24分28秒 | Weblog
島の地図を頼りに 歌碑巡りをするが、ここに限らず中々 現場を捜すのは大変である。

地元の人に質問~~~。すると
「石をみて 面白いと??」
「でも二人で巡るとはエラカ~~~。
みんな団体で来てサァ~~と去っていくよ」


うに漁の真っ盛り! うに採りに剥き出し、えり分け~~~~仕事を見せて頂いたりしながら島巡りは無事に終えた。

山桜が美しい。

なんじゃもんじゃもあるそうです。
むさしあぶみがたくさん。

さて、私達はマイ墓にお参りして帰ります。
春彼岸。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌碑の書は、あの犬養孝先生

2009年03月17日 12時29分55秒 | Weblog
神集島には七基の万葉歌碑が点在しています。

島の区長さんが 「自由に私の車をお使いなさい~~~」と、申し出てくれ、大助かり!


犬養先生に万葉を任されました、と胸を張られます。

ここの島にはうちの三人の子供を始め大勢の福岡のこどもはキャンプに来ています。
そのキャンプ場も昨年閉鎖の由。


写真は4号碑。
バックは海ですが~~~本日は霞というか~~~黄砂でもやもや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津の神集島へ向かう船

2009年03月17日 11時22分10秒 | Weblog
神様を集めたのは誰?? 神功皇后で~~~す。


万葉歌碑が わんさか在ります。

神集島かしわじま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜はポツンぽつんだが~~

2009年03月17日 06時44分55秒 | Weblog
近所のアンズが咲き出した!
気忙しくなるなぁ~~~ 桜の予想では、昔、吉野の桜で大失敗!
友人の主張に合わせたのだが~~~私達は枯れ木同然の吉野桜林を歩き回る結果になった!

それ以来、桜は「人と約束しない。咲いてから行動する」をモットーにしている。
それでも今年もいくつか桜見の約束がある。


本日快晴予報。
いっぺんに咲くだろうな~~~~。

アンズやアーモンドの花も。

ついでに桜見の棟方志功葉書も10枚投函!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする