michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

クリスマス・プレゼントかしら

2009年12月19日 18時42分03秒 | Weblog
時々、福岡の教会にみえる、オルガニストのK子さんに 今度はいつみえますか?とメール。

今年のクリスマスは地元におります~~~と、作り立ての「胡桃じゃこ」を送ってくれた。

あらぁタイミングよくメールをいれたのだわ~~~と受けたのを美味しく頂き、もう、ほんの少ししか残っていない~~~~。

クリスチャンの彼女にお会いして本来のクリスマスを感ずるのは、私の好むとこなのだが残念!



寒い寒い。
娘宅もわが家も、 暖房なしで過ごしている。


夜、どうやっても寒い時はこたつに入る。
まっなるべく早寝遅起きを実行すること。


25パーセント削減はわが家は厳しいかな。
トイレも寒いまんまのトイレなの~~~~家の中に厠があるだけで感謝。

部屋の温度は 台所した後なのに10度しかない!
寒いがいつも素足。


昔からだが~~~
コペンハーゲンの会議どうなるかしら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値段がわからないなぁ~~~

2009年12月19日 15時09分54秒 | Weblog
次女宅 で猫と遊ぶ。

ユニクロやジーユーの広告を見ながら不思議に思う~~~~

安いなぁ。


モノの値段はどうやって決める?


お店に行ってみようか~~行けば買ってしまうだろうが~~~


歩いて5分の所に両店並んである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不幸を幸福に転する叡智かぁ~~

2009年12月19日 14時41分38秒 | Weblog
図書館内映画館で亀井文夫監督のドキュメンタリー2本。
「日本の悲劇」
よく1946年 に こんな映画が撮れたなぁ~~戦争責任はどこにあるかと 突き詰めていけば、ひとりの日本人に行き着くのだが~~今でも口にしづらい事実をきちんと表現!

39分。

「生きていてよかった」
原爆被害の方々を追った作品。1956年作品。

長崎広島の中でも被害者はいじめに遭う~~~これは意外。

人間の持つ、残酷な弱さ。

最後、不幸を幸福に転換する英知、とナレーションがあった。

が、これは中々難しい!

不幸は連鎖する。
不幸に遇わぬように生きるにはどうしたらいいか~~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする