michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

読み初めはやはり旅の本

2011年01月02日 23時53分13秒 | Weblog
何冊か本を用意していたが その前に、と読み出したワールドの1月号にたっぷり時間を要してしまった。


プラハのスメタナ音楽祭、フンザの杏、 マジョルカ島への船旅、ニューヨークグランドゼロ~~~


しばし誌上の旅を味わった。

上海のペニンシュラへも行きたいなあ~~~。



体力鍛えないと~~~それが先決。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣は近所の熊野神社へ。

2011年01月02日 17時47分51秒 | Weblog
マイ近所の熊野神社はふだん誰も居ないのだが やはり新年は次々人が手を合わせに来る。

すさのおのみことを祭る?1200年から
この地に在る、由。

私はしし舞の振り付けが気になるのだが。新年会で舞うらしい。

夕方からは テレビ時代劇。 竹中半兵衛 を山本耕史 。 こんなハンサムだったの?
時代劇を見るとき、私は 会話の在り方に疑問を持つ。

でも~~~いいか、正月だから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しし舞の練習

2011年01月02日 15時40分03秒 | Weblog
次女夫婦は 夫の実家から予定外に帰宅。(笑)新幹線。

本日にぎやかにわが家で過ごした後 →→糸島ドライブ→→→次女宅。


娘が余興でする、しし舞の振り付け。パチリ。
手作り。


みやげの明石焼きを食べる。 美味しい。
明日はタコ焼きパーティーする?

えっ?麻雀?
さて いかがなりますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする