michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

珈蔵は枝垂梅が満開~~

2011年03月03日 16時28分29秒 | Weblog
室見川と愛宕神社の交差点に位置する「珈蔵」に ぶらり寄り道。

和菓子付き紅茶を頂きながら、乳癌で昨年惜しまれながら亡くなった河野裕子さんの歌集を読んでいる。

今はもう 居ない人なんだ、と思うと哀しい。まだ若いのに。

喫茶店で読むのに相応しい本。 だって すぐ台所に立つ、なんて失礼だわ。
紅梅を見ています。
きれいな枝垂れ梅。


さて歩いて帰ろう~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃の節句

2011年03月03日 12時36分21秒 | Weblog
朝から 乳癌の予後、定期検診に 病院にて順番を待つ。
2時間経ち、やっと。周りの方を見渡し、飽きることはないのだが~~~

乳房のがんで デリケートな話になる、それで私の順番が遅れるのかしら?
女性は必要以上に落ち込んだりするから~~と、思っていたら、
違う!と先生。
とにかく 乳癌患者が多いし 専門医者が少ないのです。 私達(医者)は 昼飯抜きで仕事です、よ。

あらぁ先生、タイヘンですね。私は毎日 何食べようかと、そればかり~~。

~~と、いうわけで、私は異常もなく 先生と三分喋っておしまい!

薬もテキトーに飲む、暢気患者で それがよい結果を生むらしい。


さてさて 本日のランチは独りで何を食べようかしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも犯人検挙?

2011年03月03日 00時03分10秒 | Weblog
博多座 夜の部は 愉快な「棒しばり」と 話題作「夏祭浪花鑑」。

カーテンコールには演出の串田和美氏も舞台に現れた。演出は凝っているが 話がちと長い~~~。(あっ私は昼夜なので 疲れたのかな?)

勘三郎さんの様子はどんななのかしら~~~耳鳴りというが ホントのところは??

帰宅すると、京大入試のインチキ人が特定できた、と。 はやぃ!
docomoケイタイ使用。名義人も判明。
どうやって音を消した??
ヤフーの知恵袋の回答が 間違えている、というのもご愛敬。

世の人は 常にパソコンに向き合っている、ということだ。フゥ~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする