michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

リーズナブルな羊羹

2011年10月20日 18時51分04秒 | Weblog
明日は俳句の日。 一応、生徒四人と私と なっているが 自由に批評感想を 言っていいことになっている。

俳句作品を仕上げ結社誌に投函するので皆も必死。
私の乳癌の事など、皆、忘れているが 私としては完治祝いを配りたい。(笑)


虎屋の羊羹 「夜の梅」を1本づつ配りたい心境だが そんなことしたら 受けた方が困る。

この小さいセットは 便利 。 5本で 1050円。

夜の梅も 入っている。

このレベルなら受けた方も 気楽でしょ。

それにしても~~羊羹は重い。

ご近所にも幾つか配ったので まとめると ずしり、うっ。

でも やはり 虎屋の羊羹は小さくとも 差し上げるのも受けるのも 老舗の良さかしら、ニコニコ顔です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gapのセーター三枚

2011年10月20日 16時49分20秒 | Weblog

ホークスタウンのGapが閉店セールで 値引きの更に二割引き、に出くわした。


母に送ろう。

母はユニクロは安いから嫌!という。(笑)
Gapだって安いのに ユニクロよりいいと思っている。

だから 値札を外し送る。


多分 赤いセーターを1番喜ぶと思う。

綺麗に包装しよう。
閉店は25日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて天神まで歩こうかしら

2011年10月20日 11時45分55秒 | Weblog
血液検査の結果は 乳癌関係はパーフェクト!

無事に乗り越えました。

ところが 最近ふっくら真ん丸になりだした私めに、先生は少し体重を落とした方がベターですね、と遠慮がちにおずおずと切り出す。

2年前は 47キロだったのに~~~。う~~ん う~ ん。

あら先生、私こちらの帰りに自祝でフランス料理でも独りで行こうかと考えていましたけれど~~~~と 言うと、先生は「貴女は付き合いランチが多そうですね」と。
いえ 独りでご馳走食べるの好きなんです!


という訳で 体重が減るまでは、簡素な食事、と、病院食堂でAランチに。パチリ!

今夜は湯豆腐に納豆? 少しかわいそう~~~。既に約束してある食事会はこの限りではありません。

乳癌5年間 一度も泣いたり喚いたりもせずに愚痴も無し、 タクシーも使わず、バス利用。薬代が毎月5000円要りましたので 余計な出費は抑えて抑えて。

アドバイスを下さった方々、有難うございました。 深謝。

手術後 1年は50メートル位しか歩けずバス停へ行くのも 買い物も 休み休みでしたが、今は 5キロは歩ける。

ヒトの回復力は素晴らしい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸々5年経ちました!

2011年10月20日 09時16分50秒 | Weblog

今から 採血。 その結果がフツーであれば やっと乳癌アフターから 解放されます。
銀杏が色づいて ~~~福岡ドームのチタン屋根が日を跳ね返し~~~あの日と同じ。


よい結果が出ることを祈りつつ 病院に入ります。

乳癌再発は 一応5年ですが 生涯、可能性はある、と。

まっ運命です。
ジャジャジャ ジャン♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜独りで~~~

2011年10月20日 06時01分42秒 | Weblog
先程のNHKの番組、「金子みすず」が 気になった。

26歳の若さで自死の動機。
遊郭遊びの絶えない夫によって性病を移され 身体が弱り~~離縁→自死となる。

当時は


ーーーーーーーーここまで昨夜書いて 睡魔に負けた。 続ける
ーーーーーーーー
現代では性感染症というらしい。
確かに~~~昭和初期に その様な状態なら つらいでしょうね
若いし。

自死も むべなるかな~~。クスン。
が いまひとつ私には理解出来ていない。
遊郭にどうして性感染症が蔓延る?人一倍 気をつける、でしょうに。
渡辺淳一小説で 日本最初の女医も夫から性感染症をうつされ、女医になろうと決意。(題が思い出せない)



金子みすずの詩は前からよく知っていたので 性感染症のことばかり、考えてしまった。



10 月 29日 午後

福岡市 中央区 草ケ江公民館(大濠公園の西側)


詩人 龍 秀美さんの語る金子みすず



みすずの詩をコーラス


コラボレーション。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり買ってしまった!

2011年10月20日 05時40分58秒 | Weblog
来年1月 博多座公演 「ショック」は そういえば どげんしたと??

と、 博多座会に問い合わせる。

ネット上では高値取引がなされている、と話に聞くが、まだチケット発売されてない筈。
夏になる前に申し込んだのだったっけ~~~2口。

第4希望日まで記入させられた。(物々しい)

しかし帝劇では発売即日即刻売り切れ御免、が何年も継続中。

調べてもらう。~~~~お取り出来ております!!!!!
ほっ!


嬉しくて~~ 来月の歌舞伎チケット、昼の部 前の方が1席 あいていたのでゲットしました。


今頃はキャンセル切符が出るので、こまめに電話すると よい席が取れる。

えっ、もしかすると~~~ネット上で調べられるのかしら?

私の場合 電話した方が早い。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする