michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

♪花は咲くスペシャル。NHK 。

2012年09月05日 20時57分48秒 | Weblog



♪「花は咲く」を初めて聴いたのは いつだったろうか


なんて心に沁みる歌なのだろう~~~と 泣けてしまった。


特に、歌手ではない サンドウィッチマンが歌ったりして次々歌手が代わる、あっ 皆、 東北被災地の方たち~~~~とすぐわかり、益々涙が止まらなかった。

今回は 辻井伸行氏ピアノ、合唱は郡山の安積中、合唱部、そして西田敏行さん、森公美子さんなどずらりと歌われた。


歌いやすい歌詞と曲。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼ドラマ「赤い糸の女」

2012年09月05日 14時41分37秒 | Weblog
これぞ昼ドラといえる作品!とのことで 本日3回目から みることにした。


確かに単純に面白いわ。復讐劇の構成。

中学の同級生同士で 女子大の寮で一緒になる。

かつては 姫∞ と 豚∞ と 呼ばれるくらいに 美人とブスであったのに……………全身美容整形の結果、かっこよくなり………と。

この先、観なくてもドラマの大筋が描けるけどね。

復讐は果たすが 最後の最後はどんでん返しで 例えば、整形が崩れるとかで、豚∞は やはり 豚姿に戻る!


面白そうだから 在宅の時は観ます。


それにしても、姫と豚って~~~いいの? そんな表現。

クイズQさま でも、ブサイク軍とイケメン軍を競わせる。
ブサイクねぇ~~~。

中島丈博の原作脚本。


まっ確かに お姫様にはなってみたい~~~ですよ!
優しい王子様にも出会いたいです、よ。(^0^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人生相談」は面白っ!

2012年09月05日 09時57分15秒 | Weblog
最近は 読売新聞を購うことが多い。

日曜日は読書案内が読みたくて、朝日新聞も購うし、時間持ちの日は、茨城新聞も加える。

なぜ読売か?人生相談が面白いから~~~。

ほんとに誰かが相談しているのかしら??「売れない作家の卵」が書いているんじゃないかしら、と思うこともある。

先日なんか
「相談者50代男性。 70代後半の母親 が 20代の男性と付き合って、毎月20万円渡している、世間体が悪い~~~」と、相談。

ガードマンを雇うこと思えば、月に20万円程度は安いなあ~~~と、私は感じたもんだ。


そして、本日の新聞の人生相談は「友人が少ない」と。

何を悩むことあるのか~~~~~~。解せない。

人生は短い。 (最近はちと長いが)

「友人」に時間を割くのは勿体ないのにぃ。

友人は少ない方がいい。
~~~と、思えるようになるのには修行が要るかな??
選挙に立候補する気持ちならば 友人が必要です! セールスするにも、ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな朝

2012年09月05日 06時58分15秒 | Weblog



「爽やか」は 秋の季語!

今朝5時と 6 時の空をパチリ!



食卓、巨峰は地元いばらきの産。
いばらきは果物の産地。


あっ 四枚目の写真は、昨夜見たテレビのバラエティー、 夏目漱石のデスマスク! 漱石の脳は東大医学部に保管されている由。 デスマスクは神奈川近代文学館の奥深くに保管の由。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする