michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

どれから読もうかなあ〜〜。

2017年04月01日 17時24分54秒 | Weblog
嬉しいなぁ

日本茶

和菓子


あれば〜〜〜ルンルンな私。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっ!

2017年04月01日 17時12分48秒 | Weblog

この方なのですか〜〜〜横田さん!って。

週刊文春誌上でユニクロ潜入記を連載していた熱血漢。
この番組、福岡では見られないだけに
いま、間に合ってよかった〜〜〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お〜〜〜ぶるぶるぅ

2017年04月01日 16時58分35秒 | Weblog
博多→→新大阪駅

構内にて友人ティータイム
→→品川駅。


比叡山も伊吹山も比良山系も
しっかり雪を冠った姿。

そして何よりかにより東京に着いたら
誰も彼も真冬のかっこう!
4月なのにぃ〜〜〜
目黒川の桜は1分も咲いておらず。

明日の桜見は 延期になった〜〜〜。
あさっての集まりは連絡なしだからするのだろう。
お〜〜〜寒い〜〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共感

2017年04月01日 12時26分17秒 | Weblog
「週刊現代」は今、五木寛之連載「青春の門」漂流編がスタート
夫が購入。 切抜き帳。
私は曽野綾子「家族を見送るということ」を熟読。

2月にご主人三浦朱門氏を亡くされた曽野綾子氏は淡々と筆を進める。

高名なお二人ですのに なんとシンプルな見送り方かと思うが

更に驚かされたのは朱門氏を亡くされた朝も予定通り整形外科診察を受けた〜〜〜という 平常心。

今までにさんざん会話してきたから〜〜〜というフレーズに納得し共感する。(今週号ではない)

長く家族をしてきた者にとっては
亡くなるということもサラリと受け止めればよいのだ〜〜〜と。

私自身の覚悟も出来つつある。

私が死んでも家族はいつも通りであって欲しい。

じゃサラバ〜〜と、私は逝きたい。

これから先の曽野綾子氏の筆が待たれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上京は〜〜プライベート・ジェット機で!

2017年04月01日 09時44分17秒 | Weblog


と、いうのは「万愚節」!でして〜〜〜。

博多から新幹線。

途中
京都のさくらも 未だ〜〜と。

新大阪駅構内にて
大阪在の友人とお茶。

と、いうわけで〜〜のんびりの朝発ち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな知っていたの、ね。

2017年04月01日 08時40分20秒 | Weblog
周囲の人は皆
三年前から知っていたからこそ
ニューヨークデートが
できたのだ。

セレブリティは
なんでも許されるの〜〜〜ね。

財力・知力・体力に恵まれた方々をセレブリティと いうのでしょうね。

絵になる不倫写真!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする