![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/08/385fd063690af254ecec98641a5149b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/54/7e8e90836c31ec603598eaa9fd14fa42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/79/a046a9a63d2b7601b5a36d86ea0fa85b.jpg)
----- Original Message -----
サクラは軽やかに散っている。梅は綺麗な緑色の実をたくさん付けている。 楓は若葉が鮮やかだ。そんな中をゆっくり歩くと坂本八幡宮。 着いて思い出したよ、旅人の歌碑を確認し、ここを訪れていたことを。 本日の境内は混みあっておらず、皆のんびりと休憩したり、記念写真撮ったり、お参りしたり・・・
by 夫。 大宰府にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1c/698bb620cf7a17df7122fe4936395c1d.jpg)
今朝は 寒く
私は予定を諦め 静かに在宅。
カックロを解いたり ~~。
B'Sで おしんの放送が始り みとれてしまった。筏で川を下る。雪深い東北の話だ。
続いて 戦争孤児になり親はなし
兄弟はばらばら~~ って。なつぞら。
朝からつらいなあ。😢
74年 生きてきたが 戦争で両親を亡くした友人とか
居ないけれど~~
74で 母親健在、介護たいへん~~って人はいるが。
福岡在の夫は 「令和」の 舞台となった、大宰府 坂本八幡宮を訪れている。政庁跡地の 500m位、東。
萬葉歌碑に 令和 と、刻まれ。
ヒロミ & 藤田 晋 著
ヒロミ・50代
藤田晋・40代
の
「運を呼び込む人生の休み方の極意」と。
まっ 「成功譚」だが
肩を張らずに生きている様に見受けるヒロミさんの 生きざまは若い男性から見て理想でしょう、ね。
(藤田晋氏のことは華やかな噂しか知らないが)
運を呼び込む~~ って、「運」! ですか?人生は。
「運」 かも しれない~~確かに。😄😄
この本 気軽にみえて 結構 気配り満載。
仕事の選び方が上手かったので
遊びも味方にできたのでしょうね。
お二人が 30年後に 再び このスタイルの本を出してほしい。
人生は長いので
まだまだ 何が待ち受けているか~~
ヒロミ・50代
藤田晋・40代
の
「運を呼び込む人生の休み方の極意」と。
まっ 「成功譚」だが
肩を張らずに生きている様に見受けるヒロミさんの 生きざまは若い男性から見て理想でしょう、ね。
(藤田晋氏のことは華やかな噂しか知らないが)
運を呼び込む~~ って、「運」! ですか?人生は。
「運」 かも しれない~~確かに。😄😄
この本 気軽にみえて 結構 気配り満載。
仕事の選び方が上手かったので
遊びも味方にできたのでしょうね。
お二人が 30年後に 再び このスタイルの本を出してほしい。
人生は長いので
まだまだ 何が待ち受けているか~~