![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a3/e4cdb401b0c7691e6c017c52182bef87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/14/e5060835322ddf3f95f5ad267f2bbe51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/21/59687288963933956c9ee4f7838ff97d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/dd/f1c01add8112ae83e021f08e961b5a3b.jpg)
1位・九重龍二
秋場所勝ち越しビュッフェは千疋屋
2位・粗品
白き皿を蜜柑のスイーツで満たす
3位・ 渡辺満里奈
迷い込む秋スイーツの甘き森
4位・ダレノガレ明美
初雪の窓ケーキとる手を止めて
5位・ 小手 伸也
クリームなめる秋の小栗鼠のような吾子
――― ――― ―――
特待生 ・千原ジュニア
パティシエに告げる吾子の名 冬うらら
名人2段 ・中田喜子
流れでるショコラの奥の冴ゆる巴里
紅葉が真っ盛り。
誰もいない神社で 少し早いが(早すぎるが) この1年の無事を感謝。
地域の神社。春になれば桜がみごとで ヒトもみえるが
ふだんは誰もいない。
押すな押すなと 人が集まる高尾山や 東福寺(京都)の 紅葉も一見の価値はあるが
ヒトの居ない紅葉もいいものだ。(私に相応しい😄😄)
誰もいない神社で 少し早いが(早すぎるが) この1年の無事を感謝。
地域の神社。春になれば桜がみごとで ヒトもみえるが
ふだんは誰もいない。
押すな押すなと 人が集まる高尾山や 東福寺(京都)の 紅葉も一見の価値はあるが
ヒトの居ない紅葉もいいものだ。(私に相応しい😄😄)