michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

死ぬことひとつをとっても…

2005年10月12日 15時10分10秒 | Weblog
喪服のまま 英会話教室に 来ている。

葬儀の話に なるなぁ(^-^*)
死の 扱い方 は 世界 各地で 違う。 神に召され 幸福と いう 部族もあるし(中国小三峡) 泣き女まで雇い 哀しむ 国 、 慟哭しアイゴー と 叫ぶ国も ありますね。
さてさて なんと話そうか

2時間 英語文化に 浸る。
今 ナタリー先生か゛ まあ スーツ 素敵! と。 いや 葬儀だったの と いうと まあ ごめんなさい !
あらあら 日本人の会話とちっとも 変わらないわね (o^_^o)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ひけらかさない」

2005年10月12日 14時37分15秒 | Weblog
九州大学名誉教授 奥田武男先生の ご葬儀に参列し のち 久しぶりに 会った ひとたち 10人で ランチ。

海草の研究では 日本で5本の指に入る方と 他の方から 聞いたことありました。
ご長男の ご挨拶で 「父は ひけらかさない を モットーに 生きてきました」 と。

メモリアルボードには ご一緒に山に 行ったおりの写真が 何枚も 飾ってあった。
私は 中国 五台山に ご一緒した 時 ヒコーキ、往復隣席で 自分史を語って 下さったことを 懐かしく 思い出す。 合掌。 思い出は 尽きない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野辺送り

2005年10月12日 11時40分00秒 | Weblog
すっきりした 秋晴である。

長年の習慣で 新聞は 亡くなられたかた の 欄から目をとおす。


えっ! 目をこらして 再度 活字を 見るが やはり 。

このように 人との 別れは 突然やってくるものなのだろう。

今 慣れない道を 思い出をふりかえりながら 葬の場へ向かっている 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ勝負!!エピローグ

2005年10月12日 07時00分28秒 | Weblog
えぇえっえっ


私の死んだあとの プランが あるんだ と 笑いながら きくと 今 ふうっっと 考えた んだ と 楽しそう に 語る。 実家は 田舎のことゆえ 広い土地に 大きないえが 2軒 建っている。 あそこに住むの? と きくと いや マンションのほうが 便利だよね と 話は具体化している。 (笑) あのぉ私 死ぬ予定ないんだけど …と 問うと… いやぁ僕の心配せずに いつでも いいよ!!!

「 生き抜く」 と 決意!!!
(笑)(笑) (笑)
人生は さいごに 勝負
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ勝負!!本文2

2005年10月12日 06時41分07秒 | Weblog
(本文に本文が 納まらなくなった)


すると そのとき …

夫は福岡ではない しずかな小都市の出身。 故郷には 母親と家を継いだ弟家族がおります。
その 時であります! はい! ふるさとは いいですね と 司会者が のたまった時で ありまする。

私は きうりの糠づけ 食べてました、 その時に…
「きみが 死んだら やはり 僕はふるさとに 帰ろう 」

はあ?! 夫の口から 出た言葉とは 思えません!! きみが 死ぬ一日前に 死にたい! が 口癖だった人です。 ガガカ゛ァン 結論へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ勝負!!「本文」

2005年10月12日 06時24分51秒 | Weblog
我が家は 毎晩 ビール から 焼酎 と 移り ま、 ふつうに どうでもいい話を 交わして食事 お茶デザート。 テレビは 見たり見なかったり。
昨日は 入ってました。吉幾三が なんか 暑苦しそうに ! 故郷讃歌のうたを 歌い、司会者が ふるさとは いいですねぇ などと 話を合わせていました。
なにしろ 私 演歌の世界 うっとおしい と 感ずるタイプ。 国境もなければ 紛争も起きないのに と考えますから 故郷讃歌は 気持ちは わかりますが 、おらが村が 一番! は ちと いやなの(笑)野球は ソフトバンクス! 続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ勝負!!「プロローグ」

2005年10月12日 06時07分10秒 | Weblog
このところ ブログ ダウンしている。 ところが …… ガガァァアン…!

人生は何が起きるかわからないものです 身をもって 知りました!
我が家は 多分 物静かな夫の性格の御蔭で ? 競争 勝負 損得 上昇指向 などと いう言葉の外で 、 まるで 野武士が 枯淡の境地で 生きるような 静かさ の ある暮らし、 清貧 に 甘んじて 生きてきました 。
焚くほどは 風が もてくる 落ち葉かな

良寛 の この言葉 が 好きで 毎日 白いごはんと 二切れの おしんこう だけで ありがたや…… 続く2に。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする