michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

吉永小百合さん

2005年10月29日 22時45分53秒 | Weblog
先週福岡で吉永小百合さんの朗読会がなされたらしい。

「吉永小百合、内面から出る美しさ、皆オーラが と言っていました。5年間ラブコールして実現。彼女はあと20年位スケジュールいっぱいと」

友人から上記の葉書落掌。
あと20年というとこの度文化勲章を受ける森光子さんと肩をならべる!

小百合さんの勲章実現を見届けたい 。こちらも 内面オーラを発揮しつつ(笑)健やかに20年後を迎えたいものです。

人生は長期戦ですからね。 この台詞は緒方貞子さんの哲学です(^ー^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菓子づくし

2005年10月29日 18時47分26秒 | Weblog
あれれ 太宰府帰りに 定番うその餅と 梅が枝餅 を購入 帰宅すると 小さな宅急便が 届いた!

まあ TOKYOから。 人気の高い エキュート品川で 並んで手に入れたベルギーチョコレート!

あれ もうひとつは これまた人気の自由が丘辻口博啓氏のケーキ!

きゃあ ラッキー。 東京暮らしの長女からです(o^_^o)
でも なかなか 痩せられない私です。
食べるの大好き人間。 p(^-^)q
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また国立博物館に来ています

2005年10月29日 12時16分34秒 | Weblog
オープンと同時に入りましたが 土曜のせいか すごい人出! 歩行者天国みたいな 混みようです。


今回は次女と。 彼女は数年振りの太宰府参りの由

本日は留学生の日だそうで彼等は無料。娘は中国語の私は英語のパンフを貰いそれぞれの友達に伝えようと親切心。

今回 屏風を気合いいれて みました。
南蛮屏風 職人尽絵屏風 松浦屏風 花下遊楽図屏風 唐獅子図屏風 … … いくら時間があっても 足りません!
もう2時間半 経ち さてこれから 文化交流展へ。 (^-^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご馳走するのが趣味の人

2005年10月29日 11時50分32秒 | Weblog
昨日の話

石橋美術舘で水彩画展モローの妖しげな絵にしばし漬かったのち定例霞さんとランチへ。

半年振りなので お互い報告したいことばかり! 話があっちこっち飛ぶ(笑)

今回は寿司店へ行った。 霞さんは ご馳走するのが私の趣味なの!と 言い張り、いい趣味ねと私は応じ、いつも 高級店で いただくことにしている。

「美女にご馳走するのが 私の趣味です」と おっしゃるオジサマを 何人か 抱えていると人生に味わいがでる!

菱の実のゆがいたモノを土産に受け、初しぐれのような福岡の街に戻ったのは夕刻でした 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする