michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

春風ひとみひとりミュージカル

2007年08月08日 18時36分51秒 | Weblog
市民劇場例会。
「壁の中の妖精」

スペイン フランコ独裁政権下の 本当のお話!

30年間も 自宅の壁の隙間に隠れて過ごした男 と妻と娘の 話。

アンネの日記みたい。 しかし 30年!

春風ひとみさん ひとりで20の役をこなす!

熱演。 この芝居で たくさんの賞を 得ている。

初演は93年。

隠れて過ごした1939年~ 69 年。

その時に ビカソのゲルニカや 詩人ロルカ ヘミングウェイの体験などがある。

写真は ヘミングウェイの誰がために鐘は鳴る。

舞台装置のひとつでしたが、内緒でパチリ。
若い時 この映画に泣きました。(笑)

今は 夫の愛蔵DVD。
ゲルニカ絵画。
プラド美術館の別館にこの作品だけ展示され 厳重警護で 見たものですが 最近は 王宮美術館に移管されたそうですね。
反戦運動のシンボル!

ロルカの詩を 日本に広めた天本英世さんのことなど思い出しながら 最前列で 芝居に溶け込んでおりました。


福岡市民劇場
092ー771ー8671。ただ今 会員1万人。ステージ11。
もっと会員が増えてもいい内容の芝居が常です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の秋

2007年08月08日 12時36分51秒 | Weblog
立秋

来年2008年の8月8日午後 8時 北京オリンピック開会式。


写真は メーン会場 鳥ノ巣。

やはり見てみたいなぁ建物を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詐病さびょうとは思えぬ!

2007年08月08日 11時05分45秒 | Weblog
朝青龍関。 うつ病一歩手前と診断がくだされたが、医者のことば。
「詐病とは思えぬ」

仮病と違う言い方、辞書には 詐病は仮病と出てくるが 仮病に詐病は出ない。
「モンゴル ビジネス」があるらしいので 単に力持ちの外国人力士 では済まない 立場があり 処理できないのだろうなぁ と 同情します。

普通に考えれば 「そんながたがた言うなら 横綱返上させて戴きます」 で 財産持って家族で帰国。
それで はい おしまい!なにゆえ 悩んでいるのだろうか。

横綱に対する思いが 日本人とは違うのだから やむを得ない と思います。

それにしても…… しなやかに したたかに 生きている多くの日本人を 見習って 少々のことでは めげない体質になって下さい。

朝青龍関に うつ病は相応しくありません!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球開会式

2007年08月08日 09時45分12秒 | Weblog
選手宣誓は 前橋商業高校の樺沢君。


今年は 出場49高校の中から立候補制に、 立候補34高校から抽選。その結果の樺沢君の由。

よい宣誓でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生番組「真夏の夜もさだまさし」

2007年08月08日 01時24分22秒 | Weblog
あらぁ

「長崎稲佐山と違い 広島市民球場は 暑いから……」

うぐっ~~

この番組 広島からの生放送ですって!

熱中症に気をつけろ! と。

コンサート行き、決死の覚悟かぁ。 ♪

などと 眠気と闘っている私です。
えっ 2時間も あるんだ!この番組。

♪甲子園♪ を歌います♪
初めて聴きます。♪

眠気 眠気! ごめんなさ~~い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする