やっぱり今年のクリスマスカードも作りました。
モデルは今の散歩の友のピクミンたちです。
うちのパティオの塀でピクミンのAR画像を撮ってみたんだけど、よく分からない感じになってしまった😓
ピクミンの頭に咲いてる花もポインセチアなんだけど、よく見えないしw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ae/2a674ab6b59483478f74417ff356cb09.jpg)
ま、ピクミン可愛いからね、許して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4f/b64febcd2ea4ab357f720081e2d84ecd.jpg)
「ホリデーシーズンの可愛いと言えば私だったのに〜」
ホントだよねえ。
ズーマちゃん、うちのニヤとはもう会ったかな?
みんな仲良くしていてくれるといいなあ。
寒さが厳しいとお聞きしました。
皆さま暖かくしてお過ごしくださいね。
今日はニコの一周忌です。
英語ではアニバーサリーという言葉を使います。
日本語訳で使われる記念日というイメージとは別に
単純に一周年とか「年に一度の」という語源から来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/639ac9b07538310ce519838672fabead.jpg)
「おかーさん何言ってるの〜?」
ホントだよねえ。本題に入るのがちょっと怖いんだよ。
覚えていることを書いておきたい気持ちと
書き出すのが怖い気持ちがせめぎ合いしてね。
今日は朝から雨降りです。
1年前の今日はよく晴れた穏やかな日でした。
ニコは最後の日まで外に出て自分で排泄ができていました。
1年前の午後、立ちあがろうとするニコを抱き抱えて
外に出して体を支えてやった時、ニコがガクッと崩れそうになりました。
またニコを抱き上げて家の中に入ろうとした時
今まで感じたことがないくらいニコが重く感じました。
「ああニコはもう自分で体を支える力がなくなったんだ」
ニコの全体重が重力となって私の腕に乗っかっている。
いよいよお別れの時が来たんだと思ったのを今も鮮明に覚えています。
相変わらず思い出してはグジグジしたり落ち込んだりしていますが
2020年のニコの写真を見ていたら、結構楽しそうにしていて心が軽くなりました。
トップの満面の笑顔は2020年の7月1日のニコです。
これは去年の8月16日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c4/3e8b0fea3da60c4da32c6d7f513e4b3a.jpg)
歩きながらよくこういう顔で私を見てくれました。
去年の9月14日のニコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/35/0609166b90aa8bff0aa7be8dff8e814c.jpg)
正面から見たファニーフェイスと端正な横顔のギャップの激しい子だったわ😊
去年の10月17日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5e/46be8a58126e9cb84220142cc554b7eb.jpg)
よそ様のガレージを覗き込もうとしてワクワクしている顔。
また会える日が来たらニコに謝りたいことがいっぱいあるよ。
でもニコのおかーさんでいられてよかった。
I LOVE YOU FOREVER AND EVER, Niko.
たくさんのサポートをありがとうございます。
「心はそばにいるよ」という言葉にどれほど慰められているか
大きな声で叫びたいくらいです。
これは昨日のニヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b2/aab42139c97fc40b98211ca747a8bffb.jpg?1634778391)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b2/aab42139c97fc40b98211ca747a8bffb.jpg?1634778391)
抱っこして支えてやると、こういうしっかりした顔をします。
外に出て陽射しを浴びるとおでこのあたりはツヤツヤしているし
お隣のボストンテリア君やカラスやリスにも反応します。
夜は添い寝しているのですが、私がウトウトすると
小さくキャウッキャウッと鳴いて起こします😓
それが3時間ごとくらいならラッキー。
昨夜は1時間ごとだったので強烈に寝不足です。
昼間はほとんどニヤの側にいて見ているので
安心するのか、よく寝ています。
おかーさんは夜の間もあたしのことを見てなさいと
主張しているのかもしれません。さすがはニヤ様です。
食べられないと言うより、食べるのを拒否するので
身体は小さくなってしまっているのですが
上の写真の通り、表情はキメるの。
足先などに比べると顔の白い毛も少ないし
犬とも思えない執念とか意地みたいなものを感じる😆
やっぱりスーパーモデルのニヤ様だわね。
歩かなくなったニヤの肉球はしっとりツヤツヤになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/14/34ec73120eeaec1fce8b8ff9989ffd38.jpg)
しょっちゅう狼爪を折ってた頃が懐かしいね。
反対にニヤのオシッコの片付けばかりしている私の手は
手洗い回数倍増でカサカサ度も爆上がりです。
カサカサ過ぎて指紋認証ができないくらいw
寝不足でもカサカサでも何でも受け入れるから
ニヤがイヤでなければ私の側にいて欲しい。
でも無理したり頑張ったりはしないで
そこはニヤ様らしく、好き勝手に「その時」を決めて欲しい。
それが今のところの私の気持ちです。
ご無沙汰してしまってごめんなさい。
ニヤはかなり弱っていて、私は打ちのめされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7f/ce1d109d0ee8bc7d1d08f2e2518dbc70.jpg?1634602886)
ニヤと私の2ショット
獣医師の先生からは、ニヤの生活の質を考えると
決断することも視野に入れた方がいいと言われました。
良い報告ができなくてごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/68/ee82f5a19435e0c7e198cf7d9b276941.jpg)
私の作業中、スリングに入って一緒にいるニヤ
愛しているよ、スイートハート