2年前の今日、ニヤを見送りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6c/c24008064fe90e0d0c2cb95431c3c978.jpg)
アニバーサリーは記念日という意味だけでなく節目の日という意味もあるから、私はニヤにもニコにもこの言葉を使います。
命日とか3回忌と言うと、日本にいるようにはできないことが色々あってちょっと気持ちが落ちてしまうからね。
さっきまでブログにあげるニヤの写真を選ぼうと、古い画像を見ていたらあっという間に半日つぶれてしまいました。
去年と同じように10月に入ってから「2年前のあの時は」と考える時間が増えていました。
そして同じように胸が痛いことに安心したりしています。
窓際の陽だまりを見るとニヤの姿を思い浮かべるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/93/e88f8b61c3f392892ea13e6009538f55.jpg)
いつもニヤが日向ぼっこしていたパティオのすみっこは、植木鉢も置かず花も植えず今もスペースを空けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/42/cd8c9ab901d8b144cf1690d9aba4e5a5.jpg)
ニヤニヤニヤニヤ、おかーさんのかわいいかわいいニヤと今も時々呪文のように唱えながら日々を過ごしています。
今日は古い写真をたくさん眺めていたのですが、ブログに使ったのは全部2021年のニヤです。
旅立つ数ヶ月前も元気で幸せそうだったなと感じたいのかもしれません。
後悔は消えないけれど、思い出は最後の瞬間まで全部が宝物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e8/0c7294cc5d89c40fd311fdfed3c5af30.jpg)
「あんまりクヨクヨしてないで元気出してよね」
ニヤがそばにいたら、きっとそういう感じのことを言いそう(笑
今もずーっと愛しているよスイートハート