SMILES@LA

シェルターからやってきたミックス犬のニコとデカピンのニヤ。どちらの名前もSMILEの犬姉妹の思い出を綴ります。

ニヤ記念日16回目

2023-11-10 23:43:02 | ニヤ
16年前の今日、私たちは初めてニヤに会いました。

ニコの時と同じくオットが一目で「この子!」と決めたのでした。


これはうちに来て1週間目のニヤ

耳のふちにカサブタみたいなのがいっぱいくっついていた頃です。
でも気持ちよさそうに日向ぼっこでお昼寝してますね。


そしてこれはうちに来て1ヶ月目の頃

オットがニヤにハイタッチを教えようとしている横でピョンピョン跳ねているニコというカオスです😆 

でも幸せな光景だなあ。


ニヤはニコと違って鹿みたいな走り方でした。
これは当時からお気に入りだった写真。


ニコもニヤも迎えた日と見送った日の日付が近いので、秋は毎年思い出にひたるポストが続きます。

振り返る時間はいつも幸せを感じるなあ。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度目のニヤのアニバーサリー

2023-10-22 18:48:55 | ニヤ
2年前の今日、ニヤを見送りました。




アニバーサリーは記念日という意味だけでなく節目の日という意味もあるから、私はニヤにもニコにもこの言葉を使います。

命日とか3回忌と言うと、日本にいるようにはできないことが色々あってちょっと気持ちが落ちてしまうからね。

さっきまでブログにあげるニヤの写真を選ぼうと、古い画像を見ていたらあっという間に半日つぶれてしまいました。

去年と同じように10月に入ってから「2年前のあの時は」と考える時間が増えていました。
そして同じように胸が痛いことに安心したりしています。

窓際の陽だまりを見るとニヤの姿を思い浮かべるし



いつもニヤが日向ぼっこしていたパティオのすみっこは、植木鉢も置かず花も植えず今もスペースを空けています。

ニヤニヤニヤニヤ、おかーさんのかわいいかわいいニヤと今も時々呪文のように唱えながら日々を過ごしています。

今日は古い写真をたくさん眺めていたのですが、ブログに使ったのは全部2021年のニヤです。

旅立つ数ヶ月前も元気で幸せそうだったなと感じたいのかもしれません。
後悔は消えないけれど、思い出は最後の瞬間まで全部が宝物です。

「あんまりクヨクヨしてないで元気出してよね」

ニヤがそばにいたら、きっとそういう感じのことを言いそう(笑

今もずーっと愛しているよスイートハート

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニヤの誕生日、ブログも17歳

2023-07-20 19:48:20 | ニヤ
今日はニヤの書類上の誕生日です。
元気なら17歳。

譲渡書類では7月の他の日だったけれど、登録書類はブログの開設記念日に合わせて20日にしました。

ブログを始めたのが2006年でニヤも2006年生まれ(推定)
ブログもシニアなので、がんばって生き永らえるべく奮闘中😅 
17年前はFacebookもTwitterもなくてブログ全盛だったんだよね〜。
今時は長文書くならnoteなんかの方が良いんだろうか?とか色々考えつつグダグダしています。
考えてることはいっぱいあるんだけどねえ。


これはちょうど10年前、2013年7月20日のニヤ。美しいなあ😊 
「当たり前じゃない」

おかーさんさあ、今もピクミンたちと毎日散歩してるんだ。
散歩中にたまにミニピンさんに会うんだけど、無意識に足が止まってしまうよ。

ミニピンさんも他の犬さんたちもみんな可愛いんだけど
ニヤよりも私の心を鷲づかみにするような子はまだ見たことがないよ。

「そんな子はあたし以外どこにもいないんだから、それも当たり前よ」

上の写真は2021年の最後の誕生日。
この日が迎えられたことが嬉しくて、ちょっと遠くの公園まで出掛けた日。

15歳のニヤは言葉で言い尽くせないほど愛おしかった。

言い尽くせない愛おしさは今も同じ。
愛しているよ、スイートハート。
(↑これは毎日のようにニヤにかけていた言葉)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニヤ記念日15回目 

2022-11-10 14:25:45 | ニヤ
2007年11月10日 ニヤに出会った日

うちに来て4日目のニヤ。顔に覇気がない(笑

ねえニヤ、おかーさんさ今週いい匂いのリップクリーム買ったんだ

バニラみたいな美味しそうな匂いのやつ

ニヤ、リップクリームの匂いがするといっつも目を真ん丸にして

「おかーさん!なんでこんないい匂いなの!?」って驚いてたよね

毎日毎晩目を真ん丸にして、おかーさんの顔を覗き込んでた

ニコだったらグイグイ舐めにくるところだけど

ニヤは毎回びっくり顔でスンスンするだけだった

可愛かったなあ

バニラの匂いのリップクリームはしばらく買えなかったんだ

ニヤのびっくり顔を思い出すから

思い出すのはいいんだけどさ、リップクリーム塗るたびに泣くのもアレじゃない?

でも久しぶりに甘い香りのリップクリームが欲しくなってね、買ったのよ

塗った時は泣かずにニヤの顔を思い出して笑ったんだ

でもニヤの記念日だからね、書いとくことにしたらやっぱり泣いてるよ

ニヤ 愛してる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニヤのアニバーサリー

2022-10-22 08:43:37 | ニヤ
ニヤが私たちのそばから旅立って今日で丸1年が経ちました。

アニバーサリーという言葉は、お祝いの記念日だけでなく
節目節目を思い出すためのすべての日に対して使います。
「心に記す日」だから、私はこの言葉を選びます。

この1年ニヤのことを考えない日は1日もなかったけれど、
今月に入ってからは特に見るもの全てがニヤに結びついて
ちょっとしんどくて、でも嬉しかったりもしました。

去年の9月の写真を見返していると、毎日違う公園に出かけていて
当時よりもはっきりと、自分の予感や覚悟を感じています。



6月頃から体調不良がよく起こるようになって、回復しても少しずつ弱くなっていることは気づいていました。
立てなくなったのは10月だったけど、その前から心は準備を始めていました。

ニヤの好きな芝生の公園でいっしょにボーッと過ごしていたあの時間。
オットがいる時はできる限りいっしょに出かけるようにしていてよかったなとも思っています。

ねえニヤ、あの頃おかーさん全ての場面を頭に焼き付けようと意識してたよ。
「そうなの?無茶なこと考えてたのね」


うん、カメラやスマホにずいぶん助けてもらってるけどね。
去年の9月のニヤです。こんな姿を見るのが大好きだった。
「知ってるわよ」

「ニコやニヤがいなくなって公園に行くこともなくなった」なんてことは避けたくて
今もちょこちょこと公園に散歩に出かけています。
公園には胸が痛くなるスポットがたくさんあるけれど、体を動かして外の空気を吸うことで救われている部分も多分あるのだと思います。

ねえニヤ、ニヤがいなくなってこの子がしょっちゅう来るようになったよ。
「おばちゃんは私のことゴン奈って呼んでるのよ」

ニヤがあっちに行っちゃった後に2軒隣のテリアちゃんも天国組になって
裏のおうちのハンサムミックス君ちが引っ越して行って
先月はお隣のデクスターも天国に行ってしまったから(ニヤ、会った?)
犬が少なくなってリスたちも来やすくなったのかもしれないね。

「違うわよ、その子はあたしがおかーさんのところに行くように頼んだのよ」

うん、おかーさんもそう思ってる。
だってニヤが旅立った次の日にドアの前で立ってたもんね。

ニヤニヤニヤ、おかーさんの可愛い可愛い可愛い可愛いニヤ。
毎日毎日ニヤのおでこに鼻を近づけて呪文のように口にしていた言葉。
今は小さい箱と写真に向かって言ってるよ。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする