10月25日(土)
リラックス旅行の私たち、ゆっくり起きて8時半頃朝食へ(今回は、朝食付きのフリープラン)
バイキングスタイル 私の朝はコレ↓ 白いのはお粥

朝多くは食べられない私、更にまだベトナム料理に恐る恐るだった私、この少量の朝食が後々・・・
味はまずまず 今思えば、ワンタンスープも食べときゃ良かった~
10時頃ホテルを出発
歩いて観光へ 
最初は心地よく感じていた外の空気も、少し歩き続けると暑くて汗ダラダラ 
ホーチミンは雨季
蒸し暑い もともと汗かきで体が既に冬の準備していた私、体の調整がきかない
そんな中、ホーチミン市内の主な観光拠点は狭い範囲にあるため、移動はもっぱら徒歩 
フランス植民地時代に建てられた、「中央郵便局」↓ と 「聖母マリア教会」↓

旧南ベトナムの大統領官邸、「統一会堂」↓

そして昼頃、「戦争証跡博物館」に到着 
チケットを買おうとしたら、受付の兄ちゃんがニヤニヤしながら指を指す 
何?と見てみると、12時からいったんクローズするではないか~!
歩いてきたのにショック~~~
っていうか、ガイドブック持ってんだから、ちゃんと確かめろよ私・・・
しぶしぶ来た道を戻る
道はやっぱりバイク
でいっぱい↓

最初は信号があってもどこからともなくバイクが出てくるから横断が恐かった
けど
最終的には信号のない何車線もあるような大通りも渡れるようになっていた
で、ホテルの隣にある「パークソンショッピングセンター」のフードコートでお昼ご飯↓

信用できない場所での氷は食べてはいけない、との教えを守り、ついてきたお茶は一口も飲まず 
再び歩いてドンコイ通りを散策
楽しみにしていた雑貨屋はどこも同じ・・・テンションそれ程上がらず 
ドンコイ通りの先はサイゴン川↓

この船は(多分)渡し舟で、バイカー達が乗っていて、船が到着すると恐るべき数のバイクが次々と通りに出てくる
大通りを渡ろうとしたタイミングで、このバイクの大群が出てきた時には、正直ビビった 
もらった無料券でアイスクリームを食べに 「ファニー」という店へ 券を忘れた私はベトナムコーヒーを↓

ベトナムコーヒーはクセありで、私はもういいかな~って感じ
そんなこんなで夕飯時間 予約しておいた店 「クアン・アン・ゴン」へ 
楽しみにしていたが、店に入り椅子に座った途端、軽いメマイと手足の痺れが・・・
食欲が一気に失せる私・・・
低血糖? 血圧下がった? 汗いっぱいかいたのに水分ちゃんと取らなかったのが悪かった?
でも食べなくては、という本能で、可能な限り、食べた
せっかくの楽しい夕飯時、私はブルーでしゃべることも億劫で、友達には悪いことをした ごめんね 
そんな中、写真だけは・・・と撮ったこの日の夕飯はコレ↓

私は鶏肉一つと、写真には撮らなかったフォーを半分以上は食べたかなぁ
「もうホテルへ帰って休もう」と友達も心配してくれ、歩き出す 
すると、立つまで難儀だった私、歩き始めたらまた少しずつ元気に 
というわけで、ホテルに帰る前に再びショッピングセンターによって、コーヒーブレーク 
その後、再びドンコイ通りの雑貨屋へ 
10時過ぎには部屋に戻り、お茶とお菓子で乾杯
お酒
は飲ま(め)ない健全な私たち 
今日は一日晴れていてラッキーだった
明日も雨が降りませんよ~に 
12時過ぎにはお休みなさ~い 
今思うと、止まった瞬間具合悪くなったってことは、もしかして軽い熱中症だった? おー、コワコワ 
この日得た教訓
しっかり食事をとる! 水分摂取はしっかりと!
旅行へ行く度、何かしら失敗をし、教訓を得る私なのでした 