♪がんばろう、私♪

山や旅行のお話し

紅葉狩り

2022年10月23日 13時00分03秒 | 旅行

10月15日(土)~16日(日)

両親の希望で大好きな福島まで紅葉狩りに行って来ました!

福島久々、磐越走るのも久々♪

まずはゴールドラインへ

紅葉にはもう少し…といった感じでしょうか

レークラインに続きます

が、大雨の影響で通行止めとなっており、中津川渓谷レストハウスまでしか走れません

全然車がいないので、時々車を止めてフロントガラス越しに写真撮り放題

いつもの撮影ポイントも、まだ早い

 

今回はレークラインを折り返して、遠回りをして磐梯吾妻スカイラインへ

何度も福島に行ってますが、スカイラインは初めてです

紅葉始まってる~!

車もちらほら増えてきました

 

撮影スポットではもちろん止まります

曇りが残念ですが、現場ではもっとキレイに見えました

 

どんどん車が増え、突然渋滞、浄土平の駐車場でした

よく分からず最初の入り口をスルー、次の入り口からイン

浄土平には、いろいろ歩けるところがあることを帰って来てから知りました

この時は、目の前に見える「吾妻小富士」しか目に入らず…

「お釜まで上がれるから行こう!」と平地でも何度も転倒している父が言い始めました

「50年前も登って大したことなかった」と

50年前て…

「この間庭で転んだでしょ」「すぐ心臓にくるでしょ」の言葉も聞かず、母も行く気まんまん

行かない選択肢はなく

10分で登れる階段を休憩何度も取りながら、20分以上かけて上がりました

その間一度父が躓き前に倒れ、後ろを歩いていた母も一緒に倒れ、周囲に心配される場面がありましたが

何とか無事にお釜に到着

1時間で周りを歩けますが、もちろん行きません

「立って休めと言うんか?」とわがまま通して登ってきた父は

地べたに座って休憩

 

良く登ってきました、でも下りはもっと心配です

躓いたらもう最後、なので腕を掴んでゆっくり下りました

無事下りてきて、頑張った証に吾妻小富士をバックに2人を写真撮影

撮影後、一歩出した父の足が石に躓き、思い切り体が前へ…

腕を掴んでいたので転倒回避…

ほんと、超冷や汗が出た瞬間でした

 

さて浄土平には木道を散策するところなどもありますが、そんなことも知らず

旅館にも到着が遅くなるしで、車に戻って先に進みます

こんな景色を見ながらのドライブ、最高~

この辺は硫黄の匂いもきつかったです

 

そしてまた少し走らせると撮影ポイント

つばくろ谷を覗き込みます

道路渡って反対側から

曇り空だったので、いまいちキレイに写りませんが、すご~いって声上げてます

ちょっと待てば陽が差すかな、と思ってたら、思いっきりガスってしまったので退散

 

あとは本日のお宿に向かって、色とりどりの紅葉の中、車を走らせます

土湯温泉の山水荘

新しくて綺麗です

お部屋のお風呂は大人2人入れる位の大きさ

今日は満室、200名程のお客さんがいるとのことで

大浴場にはいかず、お部屋のお風呂だけ満喫しました

 

お食事は個室で

 

全部写真を撮ってませんが、こんな感じ

最初のお出汁とお肉が美味しかったです

 

翌日は昨日感動したスカイラインをまた通ることにしました

日曜は車が多く連なります

と、突然この景色

昨日は気付かなかったこちら側からの眺め

駐車してしばし景色を楽しみます

 

雰囲気の良い道

車が来ないのを見て、止まってパチリ

 

浄土平に近付くにつれ、渋滞発生

ゆっくり景色を眺めます

もくもくと噴気してます

活火山ということを改めて感じました

 

トイレに行きたいために、渋滞の列を待って500円かかる駐車場へ

(駐車場に入らない車も追い越せないので渋滞の列に連なる以外ありません)

80代の高齢者2人、よくあそこまで登りました

 

久しぶりの福島、紅葉狩りはドライブがてらでしたが、とても満喫

そして大好きな”ままどおる”と”柏屋薄皮饅頭”を買って帰宅へ

磐梯吾妻スカイラインの紅葉はリピートしたいです

そして一切経山や沼周りを5時間で歩くコースがあるようなので、それ目的でも来てみたいです!


イマイチな紅葉狩り、そして温泉

2021年11月07日 23時33分45秒 | 旅行

※※下書きに入れっぱなしだった過去記事をいまさら…※※

 

11月6日(土)

紅葉狩りと温泉へGO!

弥彦への道中

田んぼ+山+空 の何気ない景色が好きで、ついつい写真を…

 

見頃を迎えたとテレビが言っていたので、もみじ谷

少し鮮やかさに欠ける感じ

 

弥彦神社で開かれている菊祭り

菊を見ながら進んで行くと、渋滞が発生

参拝客を制限していたように見えました(おそらく)

人混みに並ぶのは遠慮したいので、菊祭りも途中で切り上げ、参拝もせずに神社を後に

 

国上山の方に移動

そして懲りずに、田んぼ+山+空

 

国上寺

そして噂(→遅っ)のイケメン官能絵巻から、良寛さま

え??良寛さま??

他にもイケメン謙信、イケメン義経、イケメン弁慶等が、え?ってな感じで描かれてます

若い人には受け入れられているんでしょうかね

私は古い人間なので…(-_-;)

 

五合庵、初めて来ました

千眼堂吊り橋、ここも初めて来ました

駐車場から本堂~五合庵~吊り橋と周回できるということを今頃初めて知りました

 

この日は岩室温泉で一泊

お部屋の露天風呂

 

夕食

 

 

 

そう言えば、大きな生ガキもありました

 

朝食

 

翌日も良い天気

なので、田んぼ+山+青空 からスタート

 

八方台が見頃とのことで長岡へ

何か赤みが足りないな

ここまでの道は狭くて、すれ違いが大変で、もう来たくないと思ったのですが

これまで何度も来ているのに、そんなこと思ったのは初めてでした

それって年をとったと言うことでしょうか…(>_<)


奥胎内へ紅葉狩り

2021年11月03日 20時55分07秒 | 旅行

天気が不安定な中、奥胎内まで紅葉狩り

相変わらず白んでうまく写ってませんが…

雨が降ったり止んだり、それでも紅葉を見に来ている人は多かったです

 

ヒュッテ付近に車を止め、今回も橋まで

途中、ブナの巨木を見に行きたいという父の訴えを何とかかわし

(もし行っていたら、雨に濡れた山道で転んでいたことでしょう…)

安全なアスファルトの道のみを往復しました

 

ヒュッテ内はレストラン待ちの人でいっぱいでしたが

ヒュッテ脇はとっても静か

 

ヒュッテ近辺よりも、ダムの前後辺りが一番きれいでした

写真と実物の差が激しい…曇りでも実際に見た景色はとても良かったです

 

桜並木もすっかり秋冬な感じ

週末は天気が良さそうなので、綺麗な紅葉がみられるといいなぁ


久しぶりに温泉を満喫

2021年07月10日 19時02分43秒 | 旅行

ワクチン接種が終わり2週間経った両親を連れて久しぶりに温泉に来ました

近くて便利な岩室温泉

濱松屋は初めてで、外観がかなり年季が入っていてビビりましたが

中はその名の通り木のぬくもりある落ち着いた雰囲気でした

この日は2組のみだったようでその方々にも会わず

接客は全て女将さん一人だったのでとても安心のできる館内でした

 

今回も露天風呂付のお部屋を予約しました

広縁と窓からの景色

そしてお部屋の露天風呂

作りも、雰囲気も、お湯も良くて、言うことなしです

温泉好きの父親も大満足で連れて行った甲斐がありました

 

お料理は3コースの中、初めての宿で分からないので、真ん中のコースに

若い人にはボリューム的に物足りないかもしれませんが

私たちには十分、そして本当に美味しかったです

(写真撮る前についつい食べちゃって配膳時のきれいな状態でない料理がいくつか…)

ちょっと珍しい冷茶碗蒸し と食べ始めてしまった海老真薯

トロうまっ、ノドグロ(ついついこれも半分食べちゃった)うまっ

 

天ぷら、これまた既にホタテ半分食べてしまった

 

〆のデザート

 

そして朝ご飯、完食

 

5月に予約した時は割引等はなかったのですが

ちょうど県民割が始まり、ついでに岩室温泉の市民割やら、宿割やら

全て適応していただけ、かなりの割引となりありがたかったです

お料理もお風呂もお部屋も良かったのと

コロナ禍、静かで安心できる宿だったので、また泊まりに来たいです


紅葉を見に

2019年11月04日 23時04分17秒 | 旅行

11月3日(日)

毎年文化の日恒例となった、友達との紅葉狩り

今年は奥胎内へ

 

マイナスイオンで生き返る

お天気もしっかりもってくれました

 

鮮やかな赤色は少なかったかな

 

皆さんは一体、どこまで歩いて行くのでしょうか?

この先に見どころがあるのか分からないので、ここら辺でUターン

 

奥胎内ヒュッテの裏、川辺に下りました

相変わらず白んで残念、、、上手く撮る方法があるのでしょうか

白んでしまうか、色合いがはっきりしないか、の2パターン…Σ(゚д゚lll)ガーン

 

初めての奥胎内でした

 

11月4日(月)

今日は親のリクエストで奥只見湖まで行ってみました

小雨、朝イチ、ということで、駐車場は空いていて、人もまばら

遊覧船乗り場まで歩いて上がれますが、スロープカーを利用

ちょっと遅いような、全体的に茶色っぽい風景ですが、現地ではとってもキレイに見えました

 

9:05発、30分の遊覧、お客さんも少なく小さいお船でした

天気悪いです、、、小雨降り続いてます、、、

 

冬仕様で行ったのですが、それでも寒い

にも関わらず、景色につられて出発数分で船内からデッキへ

奥只見湖も初めてです

 

こんなに素敵な景色を拝めるなんて

もっと早く知ってたら、毎年来てたのに

 

凍えながらも素敵な景色が見れて、2時間かけて行った甲斐がありました

 

行きはシルバーラインを通ったので、帰りは枝折峠経由で帰ります

車窓がまたキレイで、こちらを通って正解でした

 

八方台にも寄りました

見ごろ、とのことで言ったのですが、ちょっと遅かったような気もします

それでも大好きなこの景色

赤いカエデがあまりなくて、ナナカマドの赤を

 

いこいの森を少しだけ散策して、車に乗った途端雨が降り始めました

それでも展望台までも行っておこう、と寄ってみたら、、、

虹のおまけ!!

見えにくいけれど、2重の虹でした🎶

 

紅葉狩りを満喫した一方で

浅草岳とか、尾瀬とか、山歩きしながらの紅葉狩り、できなかったなぁと残念な思いも…💦


Fantasy on Ice 2019

2019年06月02日 23時08分51秒 | 旅行

(山のお話しではないのですが)

FaOI、今年は新潟開催がなく、富山に行こうと思っていたら

先行から一般から、何度申し込んでも何度申し込んでも落選

結局、チケットは取れませんでした…(>_<)

諦めていたところ、仙台の戻りを購入することができ、嬉しいことに昨日の公演を見てきました♪

 

東側のスタンド席で後ろから5列目

豆粒で良く見えないだろうな、と思っていたけれど

ところがどっこい全体が良く見えて、段差もあるためノメラーが前にいても視界が遮られない

さすがに表情までは見えないものの、双眼鏡で覗けばバッチリ見える

いつもSS席にこだわっていたけど、A席でも全然OK!まじで見やすい!

 

さてさて皆さん、本当に皆さん素晴らしくて、感動し通しだったのですが

印象の強かったものをいくつか

ランビエル、やっぱりイケメンが過ぎる

織田くん、ジャンプがきれいで現役並みの滑り&コミカルも健在盛り上げ上手

静香さん、So Beautiful!

ロシア3人娘、一度に見れて贅沢!

Flying on Ice、ドキドキ、一緒に歯を食いしばる

etc…

 

で、羽生さんですが、やっぱりこのお方、一人異次元

この日は「クリスタルメモリーズ by Toshl」

Y字スパイラル、あー何て美しいんだ

ディレイドアクセル、あー何て高くて大きくて美しいんだ

音楽を表現する能力、何て素晴らしいんだ

生で拝めて本当に良かった、生きてて良かった

(欲を言えば「マスカレイド by Toshl」も見たかった)

一生応援する、と改めて思った次第です

新たなシーズン、怪我無く、思い描くような演技ができますように

 

そして今回のゲストアーティスト、Toshlさんの歌がとっても良かったのが驚きでした

私の中では、紅のイメージと、いろいろあったイメージが強くて

FaOIに合うんだろうかと勝手に不安に思ってました

いざ蓋を開けたら、Toshlさんの歌は、美しくて、力強くて、これまた表現力があって

最高のコラボレーションとなっていたのです

MCでは何故か客席と「しずかー」「ゆづー」って何度も何度も繰り返しコール&レスポンス

会場一体となって大盛り上がりです

そんな大声でコールした直後に

♫ I love you~ ♫って美しく切ない声で何事もなかったように普通に歌い出すToshlさんって一体…

もう何だか、歌にもキャラにも驚かされて

Toshlさんのブログも見たりして、惹きこまれております…

 

そんなこんなであっという間の3時間半

最高に楽しい時間を共有させてもらい感謝でいっぱいです

 

(会場トイレ事情について、、、

開始前に並んでも時間切れで入れず、休憩で並んでも時間切れで入れず

朱鷺メッセの時はそんなことなかったんですけど

セキスイハイムスーパーアリーナの方がキャパが多いのかしら?)

 

せっかく仙台まできたので、余韻に浸りながら、秋保温泉に一泊して

今日は秋保大滝見て  

植物園で咲き始めのスイレンを見て

ままどおるに並んで大好物の萩の月を大量に購入して帰って来ました

夢のような週末も終わり、明日からまた現実です


今年最後の花見

2019年05月07日 22時49分19秒 | 旅行

5月3日(金)~4日(土)

後半4連休の最初の2日間は、福島での花見&蔵王温泉でした

昨年時期を外してしまった桜峠へ再び

今年はピンク色に染まった景色を拝むことができました

 

青空でないのが残念

でも、きれい

 

ここ裏磐梯の桜峠、今では桜の木は3,000本に

 

どこを歩いても、いろんな桜の景色を見れます

 

昨日、駐車場のすぐ脇に、令和記念の植樹が行われました

 

毎年の成長を楽しみたいです

 

車を下の駐車場に移動して、上から見たピンク色の世界へ

桜、桜、桜

 

さっきは上の桜側からこちらを眺めていました

 

今年の観桜の〆に相応しいお花見でした

来年もまた来ます!

 

この日は蔵王温泉に宿泊

食事はイマイチだったけれど、お湯は良かったです♨

翌日は蔵王の御釜へ

大学生の頃にも来たことがあるのですが、記憶、ほとんど残ってませんでした…

凍っていて、雪も残っていて、残念ながら鮮やかなグリーン色は拝めず

 

こんな標識見ると、歩きたくなります

せめてすぐそこに見える刈田岳山頂まで…との気持ちを抑え…

私が行くと言うと、体力も考えずに必ず両親もついて来ちゃうので我慢

今日は下見、次来る時はトレッキング!

 

この時期はまだ雪の壁が見れました

後方に車が来ないことを確認して止まって撮影

 

帰りは下道でのんびりのんびりと…

そして、明日明後日の連休残りの2日間はというと、、、また福島(笑)

福島、好き過ぎ、行き過ぎ ('◇')ゞ


お花見

2019年04月14日 21時52分51秒 | 旅行

週末は毎年恒例のお花見の旅で福島でした

早朝出発で満開の白石川堤を楽しむ計画にしていたものの

父、風邪からの病み上がり…と言うことで、宮城の桜はお預け

 

急遽、満開と情報のあった二本松の霞ヶ城公園へ

桜祭り開催中も、昼過ぎ着で駐車場待ちなし

本丸跡までまぁまぁ登りました

 

ここまで来るには、足腰の弱い高齢者には厳しいと思いますが、上まで車でも来れます

(下調べなしだったので、上がってから知りました)

 

安達太良連峰を望む

桜の感動はそれ程でもなく…

 

ただこの日は天気が良く、花が青空に良く映えました

 

途中の見晴台から、桜越しの安達太良山

 

二本松でもう一つ寄り道、円東寺のシダレザクラ

推定樹齢約400年

見る方向が変わると、印象も全然違います

 

この日は初めての岳温泉に宿泊

美肌の湯でした

 

翌日は三春の滝桜へ

10時着で駐車待ち30分以上

300円の観桜料金を払い、人の波の中へ

初めての滝桜

三分咲き程度も何のその、ものすごい観光客です

曇天に加え、花の咲きがまだまだなのが、非常に残念

 

これもまた、360°様々な顔が見れます

 

満開の頃、また見たいですが、今年はもう来ないかな

 

人混みの中、正面へ

昨日暖かったおかげで、陽当たりの良い部分はそれでも大分花が開いてくれたようです

 

目的はここ一つだけ、昼前には早々帰路へ

でもやっぱり、桜的には少し不完全燃焼だったので、阿賀野の桜並木へ立ち寄り

こんなに長い桜並木があるなんて、初めて知りました

天気がイマイチなのが残念でしたが、満開!だったので大満足

端から端までを車でゆっくり走りました

ところどころ車を止めては撮影タイム

 

私的にここはリピーター決定です

桜並木の向こうにまた桜並木

 

こんな感じでずーっと桜が続いてます

最後の最後で満開の桜に出会えて、良い旅のしめくくりとなりました


たきがしら湿原へ

2018年11月06日 22時08分38秒 | 旅行

11月3日は、毎年文化の日恒例の友達との紅葉狩り

今回はたきがしら湿原へ

途中話に夢中でナビの誘導を聞き逃し、違う方向へ突き進んだりもしましたが

それはそれで見れないはずの紅葉を車窓から眺められたので良し、です

 

紅葉シーズンの祝日なので混んでいると思ったら全然で拍子抜け

駐車場には車は20台もない程度、ゲートが開いて2時間以上経っているのにです

 

素敵なところに来ました 

ここは人工の小さな湿原

木道が敷かれていて、湿原内を散歩したり

所々にベンチがあるので、のんびり休んだり、ご飯を食べたりできます

 

湿原脇の舗装された道路を奥へ

学習の森、カモシカ歩道へ通じます

ただ、学習の森散策コースはこの日は土砂崩れのため通行止めでした

またカモシカ歩道は山歩きとなるため、スニーカー等ある程度の格好が必要

今日は街歩きの格好だったので山道の周回コースを歩くのは止め

舗装路を約1.6km進み、カモシカ歩道を5分弱入ったところの景色が良いポイントまで行って引き返してきました

 

カモシカ歩道

気持ち良く5分程歩いて view point

 

湿原まで戻って来て、持って行ったコーヒーとお菓子で一休み

最後に入口にある展望台へ

そこからの湿原の眺め

 

なかなか良いところでした

一つ上の写真とほぼ同じところを撮ってますが、明るさ加減によって全然違う色に

今回はどの写真も 古いスマホの画質の悪さが目立つものばかり…(>_<)

実際はもっとキレイに楽しめました!


紅葉の旅

2018年10月25日 21時07分07秒 | 旅行

10月20日(土)~21日(日)

秋恒例の紅葉の旅

年老いた両親を連れ、渋滞覚悟の日光へ、朝3時に出発

 

金精峠の辺りがキレイで期待が膨らみます

夜明けの奥日光、手前の湯ノ湖が最初の目的地

 

湯ノ湖に到着、駐車場はまだまだ余裕

早速、湯ノ湖一周コース(約3km)を散歩です

木道の一部には霜が降りていて、滑る、滑る

超慎重に歩きます

 

太陽の光があたってきました

曇り予報だったのに、ありがとう青空

 

湯ノ湖の端まで歩いて来ました

ここから湯ノ湖の水が流れ出し、湯滝となります

本当は滝は上から見るだけにしようと思っていたのですが

相変わらずわがままな父母、案の定「下まで行きたい」と

車で行けるから一旦戻って移動しようと言っても、「歩いて行きたい」と

こんな状況、以前にもあった、デジャブだ

全く言うことを聞いてくれず、階段を下り始める二人

やれやれ…

 

滝を横からも眺められます

だからと言って、、、年寄りが下るところではない

 

何とか下まで下りて来ました

見上げる湯滝、素晴らしい

だからと言って、、、年寄りは下の駐車場から見に来るべきで

 

ここで待たせて車を回そうかと思っているうちに、さっさと登り始める二人

やれやれ…

私たちにしたら何てことない階段なんですが

標高差70m、きっとキツイはず

ゆっくり誘導しながら、湯ノ湖まで戻って来ました

と、母、心臓が苦しくなってダウン

幸い、しばらく休んだら復活、こっちがドキドキするよ、ホントに、、、

 

さて、湯ノ湖の周回コースの続きを歩きます

こちら側は歩きやすい土道、更には湖や紅葉がキレイで気分良く歩けます

反対に見える、兎島

 

一周して来た頃には雲が多く、少し暗い感じ

男体山の山頂も、雲に覆われ始めました

 

後ろ髪を引かれながら湯ノ湖を出発、既に駐車場は待ちの車がいっぱい

今日のメインを楽しみ、後は渋滞覚悟で宿泊先の奥塩原までドライブです

 

寄り道1、戦場ヶ原

展望台から見ただけですが

 

寄り道2、竜頭の滝

紅葉は過ぎていると思ったけれど、まだまだキレイ、来て良かった

ここは駐車場の待ちがありましたが、出て行く車も多く結構すぐ止められました

 

寄り道3、華厳の滝

紅葉、今一つ、エレベーターには乗らず

ここも駐車場の待ちはありましたが、それ程長くは待たずに入れました

(県営第一駐車場の方が待ちの列は少なかったです、第二よりわずか長く歩くだけです)

 

この後、いろは坂に突入も、下りでまだ午前中だったので、渋滞はありませんでした

途中、展望を眺められるスペースに駐車、写真撮影

白んじゃいましたが、紅葉、キレイでした

滝が2つ、名前忘れました

 

いろは坂を過ぎ、日光東照宮辺りにくると、渋滞が始まりました、仕方ない

途中でコースを変え、渋滞回避

 

寄り道4、霧降高原

後方に見える小丸山展望台まで、1,445段の階段が続いています

性懲りもなく、「上る」と言ってくる母、もちろん却下

しかし「せっかく来たのに」「少しは歩きたい」と言うので

1/3位の高さまで、もちろん階段ではなく、緩い傾斜の散策路の方を通って

 

ここはあまり満喫できませんでしたが

この後の道路脇の山々の紅葉が美しく、楽しいドライブ

 

寄り道5、六方沢

紅葉に橋はつきものですね

実際に見た方がとてもキレイです

 

寄り道6、太閤下ろしの滝

日塩もみじライン、日光側から入ってすぐです

 

午後3時過ぎ、宿泊先の奥塩原高原ホテルに到着

白濁湯を楽しみました

 

 

翌日はゆっくり出発

最初の目的地は、ハンターマウンテン塩原

ここへ行くには、再びもみじラインに入らなくてはならないので、再度料金(610円)が発生します

もみじラインの料金所、ずるい所にあるよね

9時、駐車場待ちはなし

ゴンドラに乗車(少々の乗車待ちあり)

紅葉は終わっている感じ

ゴンドラ終着駅より

 

日光連山展望台まで木道を歩きます

この後、「違う道(→アップダウンのある山道)から帰りたい」「関東平野展望台に行きたい」

という望みを聞いてあげることはもちろんできず、来た道を歩いて戻ります

帰りのゴンドラ、少しは紅葉っぽい雰囲気を味わえました

 

さて、ここからもみじラインをすぐ出るにはもったいなく

昨日よく見なかった白滝まで下ります

 

次は那須岳へ向かいます

塩原周辺で若干の渋滞があったものの、それ程のストレスなく那須岳付近まで走ることができました

で突然、那須岳のロープウェイ駐車場まで1kmのところから渋滞

全く進まなくなりました、全く

ただ下りてくる車がどんどんあるので、そのうち止められるだろうと、渋滞に身を任せていました

 

40分以上かけてロープウェイ駐車場に到着

もちろん満車、駐車場に入って待つこともできず、そのまま車列は上がって行くので

上にも駐車場があると思い、私もついて行きました

が駐車場はなく、少し走ったと思ったらまた渋滞、そして全然動かない

ナビを見るとしばらく進んで、行く先は行き止まり

そうこうしているうちに、Uターンする車が続々

私もUターンし、那須岳に行くことを諦めました

あー、時間の無駄遣い

そのまま上がっていたら、行き止まりに峠の茶屋駐車場があったようですが

そこからロープウェイに乗れる訳でもなく、駐車するにも相当待つ必要があったと思います

那須岳の駐車場の案内は不親切(ほとんどない?か目立たない)で

駐車場の誘導員も少なく、私にとっては何の役にも立ちませんでした

私の様に下調べなしで行くと、大変なことになります、特にハイシーズン

 

反省しながら、マウントジーンズ那須へ

ハンターマウンテン塩原で半額券をもらったのだから、最初からこちらに来てれば良かった

駐車場は空きあり

ゴンドラ乗車(待ち時間少しだけ)

終盤だけど、塩原よりいい感じ

 

山頂駅から数分で展望台

那須岳を望めます

時間も遅いので、ゴヨウツツジ展望コースを散策

時間的に人も少なく、ロープウェイの最終時間に追われつつも、ゆったりと楽しめました

次那須に来る時も、ロープウェイではなく、ゴンドラの方に来て

散策路全部を歩いてみたいです

 

これで紅葉狩りも終了、16時に那須を出発、のんびり新潟へ

所によって紅葉の良し悪しはありましたが

メインにしていた奥日光の紅葉が素晴らしく、親も喜んでくれ、満足な旅でした