9月8日(日)
ありがたいことに、今日も晴れ!
5時半、相部屋の方々に別れを告げ、お世話になった室堂山荘を後にします
室堂からは日の出は拝めず、向こうに薄っすら空の色の変化を感じられるだけ
浄土山方面へ向かいます
今日もまた静かな山歩き
浄土山登山口をいったん通過し、展望台へ
少し歩くと
期待できる景色が少しずつ目に飛び込んできました
展望台手前は工事中、重機があってびっくり
ふと右手を見ると
ズームして
白山
もう一度行きたい山です、でも遠い
そして小さな展望台に到着
目の前に広がる景色
テラスに座って、のんびり朝ご飯を食べることに決定
つぶれたパンを食べながら、五色ヶ原にいつかは行こうという気持ちが大きくなりました
そして左手に見える五色ヶ原に続く獅子岳を見ながら
今日の眺望はこれで満足、足の小指は悲しい位痛いし、予定していた獅子岳行きは止めて
のんびり浄土山まで登って一の越山荘経由で戻って来よう、と決めました
のんびりしたら次は浄土山へ
登山口まで戻り岩々の道を登って行きます
振り返ると、大日連山
次は大日岳まで行かなくてはなりません
急な岩の登りがしばらく続いて、やっと油断できる道になりました
と思ったのも束の間、また岩々
何だか支柱らしきものが左上に見える~と思い、喜んで登るも別に山頂標識ではなく…
今度こそ登りが終わり
左手には何やら石垣が見えてきました
軍人霊碑
ここが浄土山?
「山」とあるから浄土山? 結局、良く分からないままです
向こうにひょっこり龍王岳が顔出しているので、あちらへ進みます
登山道、景色良過ぎです
右を見て
左を見て
数少ない花を見て
山のズームを撮りたくなってしまいます
笠ヶ岳、一度は登ってみたい山
薬師岳、もう一度登りたい山
五色ヶ原から登ってみたい
で、富山大学立山研究所があるところに到着
今日何度も見ているのに、何度も新たな気持ちで感動
あちらに龍王岳
休んでいたお兄さまの「道がついているから登っておいで~」との言葉のままに、龍王岳へ
龍王岳(2,872m)
昨日登った奥大日岳とともに
さて、この山頂からも360°の眺望です
中央をズーム
富士山、ありがたや
ここからまた反時計回りに写真を撮ります
立山からの山並み、こっちももう一回歩きたい、チングルマの花畑を見たい
顔を出している剱岳は、見るだけで十分
大日岳の向こうに富山湾
遠くに白山
こっち側の景色が好き過ぎて、、、
一応ズームしておきました
龍王岳も静か
途中2組3名が山頂で一緒になりましたが、皆さんすぐに下りて行ったので
それからは一人占め
のんびりと景色を堪能してから、ゆっくり下りにかかります
一応、お花も撮りながら
振り返って
右側から巻いて山頂へ登れます
先ほどの研究所のあるところに下りてきても、誰も居ません
後はもう室堂に下りるだけなので、時間たっぷり
再びここでのんびり山を眺めながらの休憩、贅沢な時間
後ろ髪引かれますが、そろそろ一ノ越山荘に向かって下ります
こちらの道は歩き易い
周りが何だかもう素敵過ぎて、ちょこっと歩いては立ち止ってしまいます
歩き易いとはいえ、足元にも注意を払って
ふと山荘に続く道を見下ろすと…
う、、、人、いっぱい
今日の静かな山歩きもこれでお終い
山荘到着、立山を仰ぐ
静かだった龍王岳、浄土山
こちらは登ってくる方々で大賑わい
俯瞰で昨日歩いた行程を確認
室堂から奥大日岳に行くのに、まずは右端のテン場まで下りなくてはならないのです
数えきれないほどのすれ違いを経て、室堂山荘まで戻って来ました
立山、また来ます
浄土山、(見えてないけど)龍王岳も、良い山でした
5時間ゆったり楽しみ(ほぼ休憩時間だったような)、10時半過ぎのバスに乗り、ケーブルカーに乗り継ぎ
午後の早い時間に帰宅しました
それ程歩いてないのに、素晴らしい眺望を楽しめたラッキーな2日間
足の痛みなんて我慢です
立山はもっと遠かったような気がしていたけれど、車で3時間以内なら全然近い!
もう一度立山を縦走したいし
龍王岳の静かさを味わいたいし
今度は獅子岳まで歩きたいし
大日連山も縦走したいし
あぁ、あと何回ここに戻ってくれば良いのでしょうか…