![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ae/bf3bdb3090342e954b7ff676716bbde5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9c/7ffef08bd545b1bb25b69096ede8a8ad.jpg)
天気も良かったので八時半に池上本門寺に向け出発しました。都内の神社仏閣巡りウオーキングです。
池上本門寺は日蓮宗の大本山です。日蓮上人が入滅された霊跡です。
最初に96段の階段を上ります。結構きつかったです。仁王門をくぐり大堂へ。日蓮大聖人の像があるのですが遠くからお参り。
さらに進んで本堂に。ここには釈迦牟尼物祭られていますがここでも遠くからお参り。
また日蓮上人の御廟所もお参りして紅葉坂を下って五重塔に。
東京にこんなに広い立派なお寺がと、広大な境内にびっくりしました。
参道に戻り途中甘味処でくずもちを頂き、孫にもくずもちをお土産に買いました。ここでは「久寿餅」と書いていました。
今日の歩数は9256歩でした。