宗恒の茶庭

「茶道 思いつくまま」や「和の美術」など

初釜2025

2025-01-11 19:00:06 | 茶道


初釜は水曜クラス土曜クラスが一堂に会する機会なので、今年も全員が参加され嬉しい事でした。
まず梅昆布茶を大福茶の代わり頂き、主菓子も頂きました。

席を改め、全員がお薄を頂いてお点前を順にする員茶の式をしました。十種香札で何の植物か分かり難いものがあり皆さんで確認したりして進みました。私は立ったり座ったりが自信がなかったのでご指導かたがた裏方に徹しました。インフルエンサが流行っているのでお茶碗は勿論替えますし、茶巾も3碗ごとに替えます。
員茶は何回もしているので皆様スムースにされました。

お昼はちらし寿司を皆さん協力して作りました。前の晩、具を用意しておいたので盛り付けを彩りよく盛り付けて下さいました。あとはインスタントのお澄ましとフルーツ。

今年は茶にまつわる作品展をしました。
昨年 信楽焼体験された方も何人かいらして、茶碗・蓋置・菓子器・花入れなどの作品をお持ちくださいました。
またご自分で金継ぎされた茶碗、茶筅の糸掛けされた方、インドネシアで過ごされた方は当地の布で茶杓袋、仕覆、古帛紗また茶碗をお持ち寄りになったり、娘さんがアメリカの高校で作られたという小ぶりに楽茶碗を等いろいろ集まり見ごたえがありました。またそれについてお話も弾みました。
皆様の隠れた才能を知ることが出来、楽しい企画でした。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝の虹 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

茶道」カテゴリの最新記事